
友達とお茶しました。いちごみるくパフェを食べました。
ゆず茶を飲みました。カフェラテを飲みました。(古)
熊本内のゲーセンを友達と巡ってました。
とあるゲーセンには、小学校の頃ハマってやってたゲームがあり、
思わずコインを入れてプレイしてしまいました。
それぞれのゲーセンに特徴があって面白かったです。(牛)
大阪へ友達と「エウレカセブン劇場版」を観に行きました。
何故か最初の3分くらいから泣きました。
大画面での戦闘シーンも気持ち良かったですよ!板野サーカス!(坂)
ワイパーのゴムを換えました。
つい長居してしまう場所1位は不動で本屋さんなのですが、
ハンズマンもかなり上位にくい込むことを知りました。
かっこいい「ねじ」とか欲しくなります。(光)
2009.05.07 20:59 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(4) |
(光)さま
つい長居する不動の1位は本屋さんであることは間違いないのですが
ハンズマンも長居しますよ。工具とかはもちろん、パーツが。
ただ、吹き抜けにしないでもっと商品揃えたらいいのに、と
画図店でも大津店でも思います。
ちなみに、東急ハンズなら8時間くらい居れます。ステキです、ハンズ。
2009.05.08 11:05 URL | しりあるきらぁ #- [ 編集 ]

男だけかと思っていました。
ハンズマンが好きって。
自分も、工具類を中心に回るのが好きです。
あと、100円shopの便利グッズを回るのも
ドキドキしてしまいます・・・
2009.05.08 13:15 URL | サカモト #- [ 編集 ]

>>しりあるきらぁ さま
大津の方に初めて行ったのですが、広かったです!
吹き抜けですか…なるほど。
でも上の階からズラリと並んだ工具(1階)の
棚たちを見下ろすのも、圧巻!という感じで好きです。
ステキです。
>>サカモト さま
男性はハンズマンが好きなんですね!
工具類にときめくのでしょうか?
おそらく、私の中の男要素(けっこう強い)が
反応しているんだと思います。
2009.05.08 16:03 URL | (光) #- [ 編集 ]

ゴトウさんと長電話しました。
ハンドソープの詰め替えは
面倒とか、そんな話。
2009.05.10 11:52 URL | 福 #- [ 編集 ]
