NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

ブログ用388
本日ははるばる新潟から学生さんが見学に来てくださいました!行動力が眩しいです。
元は九州出身の方ですが、新潟の学校に選んだ理由も「雪が見たかった」っていうのがいいですよね。九州にいると雪のある生活って無縁で憧れます。
学生さんと会うと改めて「デザインって何だろう」と考えます。年々自分の中の答えが変わっているような感じもするし、何なんだろうなー。


(上)
2018.08.30 19:11 | (上)日記 | コメント(0) |

40307943_1850668181689521_1587316588573360128_n.jpg
ほぼ営業の電話しかかかってこない
固定電話ですが、壊れてしまったので買い替え。
前の電話は独立したときに買ったので
約20年ほど使ってたことに。
…そういえば電話加入権ってどうなったんだろ。
2018.08.29 20:07 | 日記 | コメント(0) |


映画「ペンギン・ハイウェイ」を観てきました。
原作が森見登美彦さんなのは知っていて、読まなければな〜と思ってるうちに映画が始まってしまいました。
「四畳半神話大系」は原作もアニメも見ていたのですが、ペンギンハイウェイのお姉さんは「羽貫さん」・・・?これもまた謎です。原作を読んで確認せねば〜。

(上)
2018.08.29 19:04 | (上)日記 | コメント(0) |

ブログ用387
さくらももこさんの訃報を聞き、そこまでファンだったわけでもないのにぽっかり寂しい気持ちです。
小さい頃はずっと日曜日にあるちびまる子ちゃんのアニメを楽しみにしていました。
原作の漫画などどれも読めていないのですが、これから読んでいこうと思います。小学校の頃図書館に「もものかんづめ」が置いてあったの、読んでおけばよかったな。

(上)
2018.08.28 19:03 | (上)日記 | コメント(0) |

ブログ用386
夏休み中なのでたまに親戚の子が遊びにきます。年々背が伸びていて子供の成長は本当に早いですね〜。
夏休みの宿題ももう終わらせたそうで、小学校高学年以降ラスト3日が地獄だった私とは大違いです。偉い。

(上)
2018.08.27 19:41 | (上)日記 | コメント(0) |

ブログ用385
事務所の照明が壊れました。しかもよりによって全員の作業机の真上の灯りという・・・(泣)
日中は照明なしでも問題無いですが、夕方以降になると一気に暗くなります。カーテンを開けるとしばらく凌ますが、それでも暗いです。こんなに大事な役目をこなしていたのか・・・照明よ・・・。 

(上)
2018.08.24 16:52 | (上)日記 | コメント(0) |

39913591_1842051695884503_2981757835244732416_n.jpg
ネストでもキャラクターグッズ等で応援している、ライダーの高杉奈緒子選手。
先日サーキットで転倒し骨折しているので、本当は大阪で療養中だと思っていたら、
なんと朝から大分のサーキット、オートポリスのテスト走行で走っているという情報が。
たまらずバイクに乗って会いに行ってきました。

小さい体でほんとにタフな人。会うと元気をもらえます。
…でもほどほどに。まわりの人がビックリします。(河)

来週が本番です!
 
2018.08.23 19:25 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用384
最近iPad proを購入したので毎晩寝転がりながら絵を描いています。まだ保護フィルムもカバーも買ってないので家でしか使ってませんが、デジタル絵が手軽に描けるのはいいことですね・・・。楽しいです。
ただ事務所の液タブを使っていて「指で拡大・回転」「スワイプして画面移動」をしそうになって、その度に違う違うこれは液タブ!と一瞬混乱します。

(上)
2018.08.23 18:52 | (上)日記 | コメント(0) |

39442678_1834896239933382_5229372753055842304_n.jpg
先週末土曜日は、「こども建築塾」というワークショップの手伝いをしてきました。
小学校高学年の児童が、自分が住みたい家というテーマで1/20サイズの家を作り、
完成後に外で写真を撮るというもの。
最初はおとなしく始めていた子どもたちも、土壁を塗るためにバケツに入った土を手にすると
一気に表情が変わり、各自独創的な作品を作り上げていきました。

作業のサポートという形で手伝っていた大人たちも、
一生懸命に泥をこねて、自分の作品のように作っていました。

現美での特撮熊本城の時は、記録係として撮影に回わり、
ミニチュアを作る作業をしているインターンのみんなを羨ましく見ていたので、
切ったり貼ったり、土をこねたり接着したりを楽しんできました。(河)

2018.08.22 23:00 | 日記 | コメント(0) |


ブリグズビー・ベアを観てきました。
先日、邦画の「カメラを止めるな!」を観たのですが、映画が題材になっているということでこちらも鑑賞したのでした。
軽いあらすじしか知らずに行きましたが、シリアスな設定のキャラに対してストーリーはとても温かいもので、ラストはウルウルきました・・・。想像力って大事だな〜。

「カメラを止めるな!」も素晴らしくて、何回観ても面白い映画でした。まだの方はぜひ!
(ネタバレせずに感想を書ける自信がないのでこれだけで・・・)

(上)
2018.08.21 19:51 | (上)日記 | コメント(0) |

39137876_1827549177334755_5906281249835581440_n.jpg
震災後2年半ぶりにバイクに乗ってちょっと涼しい阿蘇を走ってきました。
外界は蒸し暑い日が続いていましたが、菊池渓谷からミルクロードへ抜けると
緑がキレイな中ちょっとひんやり感を味わいました。
普段の環境から外に出るって大事です。(河) 
 
2018.08.17 19:14 | 日記 | コメント(0) |


先日劇団☆新感線の「メタルマクベス disc1」をライブビューイングで観てきました。
そもそもマクベスすらちゃんと読んだことないのに観に行っていいのか・・・?とギリギリまで観に行くか悩んだのですが、結果的に思い切って行ってよかったです!濱田めぐみさんの怪演っぷり、鳥肌が立ちました・・・。
ステージ場をバイクが普通に走っていくって、生で見たら一層すごいんでしょうね。
9月からはdisc2、11月はdisc3。どこかタイミングを合わせてIHIステージに観に行きたいです。

(上)
2018.08.17 19:02 | (上)日記 | コメント(0) |

ブログ用383
本日は「世界猫の日」ですね!我が家の猫はつい先日洗濯物を出しに玄関を開けた一瞬の隙に脱走し、偶然外を歩いていた裏のお家の猫ちゃんを見つけ追いかけ回すという悪猫っぷりを発揮していました。
今朝またその猫ちゃんと窓越しに遭遇しましたが、たいそう不機嫌な顔で見られてしまったので申し訳ない気持ちでいっぱいです。ほんとすみません・・・
どうも「走り回りたい」欲が強いようで毎日家中を走り回っているのですが、ドッグランならぬ「キャットラン」とかないんですかね。

(上)
2018.08.08 18:58 | (上)日記 | コメント(0) |

38421979_1807883015968038_8397677398971121664_n.jpg
先々週は鈴鹿で8耐。先週は白川フェスで8耐。
さずがに疲れが溜まってきました…。(河)
 
2018.08.07 21:26 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用382
先日免許更新して無事ゴールド免許になったのですが、依然としてペーパードライバーなので罪悪感のような謎の心苦しさを覚えます。年明けはちょっと運転してたんですが・・・最近はめっきり・・・
未だに駐車が上手く出来ないのですが、いつか綺麗に車を停めれる日が来るんでしょうか。平成のうちにマスターしたいです・・・。

(上)
2018.08.07 18:51 | (上)日記 | コメント(0) |

38501153_1811590135597326_2697719025051369472_n.jpg

ナッツの復興支援カード届きました!
ああ、ナッツかわいい!会いたかったよ。

売上から復興支援に寄付されます。
カメラマン野中さんのFBをご覧ください。

 

2018.08.06 23:15 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用381
(河)さんが貰ってきてくださったお土産「文明堂 カステラ巻」をおやつに頂きました。これすごく美味しいですね!?
普段想像するカステラとは全然違います。いや、カステラであることに間違いはないんですが・・・これは実物を食べてみてほしいです。大変美味しゅうございました。ありがとうございました・・・!

(上)
2018.08.06 19:05 | (上)日記 | コメント(0) |


あっという間に8月、本日からインクレディブル・ファミリーが公開ですね。
Mr.インクレディブルはテーマ曲がかっこよくて、吹奏楽部だった身としては一度演奏してみたい・・・!と思わずにいられません。
前作鑑賞時はあまり映画を見ていなかったので、マーベル作品などいろいろ見た今見返すと面白い部分があるかもしれません。

(上)
2018.08.01 20:16 | (上)日記 | コメント(0) |