NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

ブログ用350
↑のようなことを立て続けにやってしまっています。
誰か「百姓貴族」の4巻、もしくは「ジョジョリオン」の9巻・10巻を・・・もらってください・・・・・・

(上)
2018.05.31 18:54 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180531
好きな野菜ランキングの2位にランクインするぐらいトマトが大好きなのですが(1位はかぼちゃ)
今日はなんと(河)さんの奥様より大量のトマトの差し入れが。(嬉涙)
せっかくなのでその場で洗ってかぶりつきました。「甘トマト」らしくて、
本当に何もつけずにそのままで美味しい〜。
せっかくネストにも花壇があるのでプチトマトくらい育てたいです。室内で鉢に植えるのもアリですかね。

(河)さんの奥様、ありがとうございました・・・!
はぁ、幸せ・・・(西)
2018.05.31 18:41 | (西)ログ | コメント(0) |

33785636_1712002378889436_7277076803166928896_n.jpg
3月に終了した「熊本城✕特撮美術 天守再現プロジェクト展」の
ミニチュア熊本城が久しぶりに目の前に!
特別協賛だった、お菓子の香梅さんの白山本店で飾られることになりました。
陣太鼓買いに行ったついでにその勇姿をじっくりと御覧ください!!(河) 
2018.05.30 22:25 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用355
暑かったのでアイスを買おうとコンビニのアイスボックスを眺めていたのですが、今「ベビースターラーメン」のアイスなんてあるんですね!?びっくり!食の境界線の変化・・・!
ベビースターラーメン味なのか、またはもっと違う感じにベビースターラーメンを使用しているのか・・・?
以前ネストメンバーで行った「日清カップヌードル博物館」の「カップヌードルアイス」を思い出しました。
あんな感じなのかな〜。勇気が出たら食べてみます。勇気でるかな。

(上)
2018.05.30 20:29 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180530_2
動物かわいい〜とは言いつつも、実家で大きめの柴犬を飼っています。
自分のことを人間だと思っているらしく、かなり態度が大きい。家族にもギャンギャン吠える。のに、
なぜか父にだけはメロメロで、父を召喚すると別人(別犬?)のように言うことを聞くのでそこが可愛いです。
たまにしか帰省していないけど私のことちゃんと覚えているのかな〜。

(西)
2018.05.30 19:32 | (西)ログ | コメント(0) |

西_180529
おっさんずラブにハマってから同人界に魅了されつつある今日この頃。
ちょっとした勉強として、アニメや映画などに出てくるキャラクターで名前が分からない
&そもそも何の作品なのか分からないものはとりあえず(上)さんに聞いてみます。
結果、ちゃんと答えが返ってくる。逆に、わからないものは無いのではないかと思うほどの正答率。
「その作品はまだ見た事ないんですよね〜!」と言いつつも、作品に出てくるキャラクターやざっとしたあらすじを
把握されているので、すごいです・・・。勉強になります。

(西)
2018.05.29 19:56 | (西)ログ | コメント(0) |

むく1周年
度々ここのブログにも書いていた我が家の猫ですが、譲渡して頂いた日から今日で丸1年になりました。は、はやい!
去年の5月29日、仕事終わりにそのまま引き取りに行ったのでした。
引き取った時は生後2ヶ月過ぎの小ちゃな子猫でしたが、大きな病気をすることもなく無事に1歳を越してホッとしています。

写真は左下から
譲渡翌日→家に来て2ヶ月後あたり→1歳を迎えた日(推定ですが)
となっています。はーかわいい。一生守る・・・

(上)
2018.05.29 19:52 | (上)日記 | コメント(0) |

にょっ記
先日「角田光代(作家)× 穂村弘(歌人) 自意識過剰異性対談」に行ってきました。
「異性」ってあんまりきちんと考えて話したりしないので(※個人差があります)お二人の対談を聞いていてなるほど!と思う場面が何度もありました。
渡された資料で「夫が詠む妻」「妻が詠んだ夫」についての短歌が載せてあったのですが、男女の違いが浮き彫りになっていて
面白いやら恐ろしいやら・・・。

私は穂村さんの「にょっ記」シリーズが好きなのですが、生の穂村さんは本当に「にょっ記」から出てきたような方でした。
「あっ、こんな人現実にいたんだ」感。

(上)
2018.05.28 19:18 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180528
滑り込みセーフではしもとみおさんの「木彫りどうぶつ図鑑」を見に行きました。
ギャラリーに入った瞬間目に飛び込んできたこのズッシリ猫さん。インパクト大でなんとも愛らしい。
他にも犬やネコ、リス、ロバなどたくさん動物がいて
限りなく本物の動物に近いけどどこか表情が柔らかく作られていてほっこりしました。
やっぱり動物っていいな〜。可愛いな〜!と癒された週末でした。

(西)
2018.05.28 18:52 | (西)ログ | コメント(0) |

33338111_2013325658741714_4960532457733488640_n.jpg
先週末、駅前で飲んでいたら、たまたま入ってこられた
ふんどしダンサーの五十嵐結也さんと盛り上がり!
BARでの出会いはホントに面白い。(河)
 
2018.05.28 01:58 | 日記 | コメント(0) |


AbemaTVの存在を知ってから、暇さえあればネット番組を見ています。
ネット番組、色んな規制や大人の事情で地上波では流せないような面白いことをやってる番組が多い気がします。
最近ではバナナマン日村の「日村がゆく」高校生フォークソングGPに出ていた方が話題になっていましたね。
高校生でこのギターのうまさと作詞能力・・・渋い・・・。
これがきっかけでデビューとかしちゃうんでしょうか。今後が楽しみです。

(西)
2018.05.25 17:23 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用354
犬や猫は人間よりも聴力がいいそうですが、一体どんな風に毎日聞いてるんでしょうね。
「聴力がいい」と聞くと、私たちが普通にテレビを点けたり音楽を流してるのを「うるさいなー」と思ってたりするのかな・・・と想像しちゃいます。
ちなみに猫が何もないところをじっと見つめるのは、「見てる」んじゃなくて「人間には聞こえない音を聞いている」んだそう。
我が家の猫はおもちゃの音に一番反応します。

(上)
2018.05.25 17:23 | (上)日記 | コメント(0) |

33403343_1706047276151613_1979286342072270848_n.jpg
最近ハマっている放浪記。
今夜は熊デザ卒業生がやっているBARへ。
そこで面白い球磨焼酎を飲ませて頂きました。
うまし! (河)
 
2018.05.25 01:21 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用353
今日は久しぶりに夏っぽい日差しの1日でしたね。
中途半端に伸ばしている髪がかかって暑かったので結んでしまいました。
(西)さんみたいにヘアアレンジが出来るとオシャレなんですが、そういった技能がないので適当にまとめています。
ヘアアレンジが出来る人はすごいなあ・・・。

(上)
2018.05.24 18:48 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180524
最近の雑誌、付録がかなり豪華になってきていて付録目当てで買ってしまうことが多々あるのですが
そんな時便利なサイトがこちら。
色んな雑誌の付録をまとめて見ることが出来るので普段手に取らないような雑誌の情報も知ることができます。
ツイッターのアカウントもあるので、私は基本ツイッターをメインに見ています。
今月はSPRiNGのスヌーピーの腕時計が狙い目・・・。
ちょうど時計が欲しかったので買おうかどうか迷っています・・・。
皆さんも是非参考にしてみてください!

詳しくは▶︎雑誌付録ラボ♫
(西)
2018.05.24 18:21 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用352
Illustratorを使うようになって数年経ちますが、未だに使ったことのない機能がいくつもあります。
ブレンドツールとはちょっとずつ距離を縮められていると信じたいです。
というか、そもそもその機能を使って何をするのか自体をわかっていないものがあるような・・・?技術書を漁らねば・・・

(上)
2018.05.23 19:06 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180523
今朝は事務所につく直前に(上)さんより連絡が。
10階まで階段を使っての出勤でした。
朝からハードな運動をしたのでさすがにふくらはぎが痛いです。
運動不足解消のために5階まで階段を使う!とか言っていた時期もあったなぁ〜。
こういう時のためにも、もう少し体力を付けたいと思います・・・。

(西)
2018.05.23 18:31 | (西)ログ | コメント(0) |

西_180522
日曜日のアメトーークは「ウルトラマン芸人」でした。
大の大人たちが目をキラッキラさせながら熱く語っていましたね〜。興奮気味に話す大人を見るのは面白いです。

中でも、メトロン星人-狙われた街-のエンディングが流れた時は面白いというかゾッとしました。
当時の子供達はどういう気持ちで見ていたんだろう・・・意味をちゃんと理解していたんだろうか・・・
昔のウルトラマンはメッセージ性が強いんですかね。もう何話か見てみたいです。

(西)
2018.05.22 19:14 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用351
高野文子さんの「るきさん」が大好きです。絵柄は至ってシンプルなのに、う、上手すぎる・・・!
どの回も配色がオシャレなのも素敵です。
「るきさん」「えっちゃん」、それぞれの服のスタイル、仲良し二人の距離感もすごくいいです。
何度読んでも素晴らしいな〜素敵だな〜上手いな〜と唸ってしまう1冊です。

(上)
2018.05.22 18:43 | (上)日記 | コメント(0) |

32921369_1701697529919921_7540338352583606272_n.jpg
日曜日の熊日に掲載されていた「タンクマが見つめた街の40年」。
紹介されていたのは入社して最初に手掛けた号でした。(32年前!)
何も分からないままの年末進行の中、バタバタと作った思い出が。

何もかもみな懐かしい。(河)
 
2018.05.21 19:39 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用349
ここの日記を書く時に「この内容の日記って書いたっけ?」と悩むことが度々あるのですが、
今更ながら「ブログ内検索」の欄があることに気付き、悩みが一気に解消しました。いつからこんなものが!(※前からあった)

(上)
2018.05.21 19:00 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180521
週末は熊デザの交流イベント「KUMADEZA JAMBOREE 2018 」へ行ってきました。
色々な年代の熊デザ卒業生が集まっていて想像以上の盛り上がり!
先生方や同級生にも会うことが出来たし、在校生ともデザインについて話が出来たので楽しかったです。
こういう時に話しかけてくれる学生がいると、嬉しくてたくさん話してしまうなぁ。

とっても刺激的なイベントでした☆
是非また開催して欲しいです。ご飯も美味しかった・・・
(西)
2018.05.21 18:48 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用348
今日は珍しくネストに男子の学生さん達が遊びに来てくれました。しかもちょうど雨が強い時に・・・!ご足労さまでした。
学生の一人がリュックからどんどんフィギュアを出してきて、もうインパクトが強すぎです。圧倒。
進路相談以外でも、本を読みに来たり遊びに来たり、ネストはいつでも学生さんの訪問をお待ちしています。
私も何か持ち歩こうかな〜。

(上)
2018.05.18 18:26 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180518
ここ一週間で食べた甘味一覧。
ほぼ毎日高カロリーなものを食べています。
暑くなると買うつもりがなくてもついつ手を伸ばしてしまうんですよね・・・
昨日はセブンの抹茶チョコレートバーを食べましたが、抹茶がすご〜く濃くてとて〜も美味しかったです!
チョコレートでコーティングされていますが甘さは控えめ。大人なアイスですよ。
何かオススメのアイスがあったら是非教えてください!

(西)
2018.05.18 17:53 | (西)ログ | コメント(0) |

西_180517
セブンのおにぎりコーナーに小さいおむすび(右)が追加されていました。
通常サイズ2個ではちょっと多い気がしていたので、このサイズ感は本当にありがたい・・・
今回は「明太クリームチーズ」を選びましたが、「大葉味噌」もあるみたいです。
小ぶりだけど濃い味の具材入りなので満足感があります!
これからもっと種類増やして欲しいな〜!

(西)
2018.05.17 18:36 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用347
基本自分のPCで済ませてしまうので、いざテレビでDVD・Blu-rayを見ようとするといつも操作の途中で止まってしまいます。
特にBlu-rayは日本語の設定で毎回躓きます。なぜディスクのTOPメニュー画面から選べないんだ〜!

(上)
2018.05.16 18:59 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180516
私の席はエアコンの風を直で受けるのでこの時期はドライアイが悪化してしまって、毎日目がシパシパ・・・
どうにかできないかと悩んでいたところ(河)さんがお手製の壁を作ってくださいました。

「壁、作っちゃえばいいんじゃない?」の一言から、完成までが早かった・・・
はみ出た部分を綺麗にカット&角を切り落としたりなんかして、少しでも売り物っぽく作るのがミソらしいです。
ちょっとしたことですが、行動の早さと細かなこだわりから本当に物作りが大好きなんだなぁと伝わってきました。

これで今年の夏は楽になりそうです。ありがとうございました☆
(西)
2018.05.16 18:32 | (西)ログ | コメント(0) |

32260608_1695454957210845_5762897477510365184_n.jpg
じゃあ私も本の紹介。
『100年後 あなたも わたしも いない日に』
文:土門蘭 絵:寺田まゆみ

ジャケ買いならぬ、タイトル買い。
100年後、1000年後、1万年後と想像するのが小さい頃から好きで、
数十億年後、太陽が膨張して地球も無くなったときにはとか、
怖いけれど気になっていろいろ考えたりしていました。

こちらの本はそんな怖いものじゃありません。
優しい言葉とイラストに癒やされます。
造本もステキです。(河)
 
2018.05.15 20:36 | 日記 | コメント(0) |

金剛寺さんは面倒臭い
以前からTwitterで見て気になっていた漫画「金剛寺さんは面倒臭い」。
少し前に(河)さんが買われたのを読ませていただいたのですが、1P、1コマ、隅から隅まで良くて、自分でも買ってしまいました。
奇想天外な話に、絵の表現、字や効果音の描き方まで、見所が盛り沢山すぎる漫画です。すごい・・・
2巻が出るのが待ち遠しいです。表紙もすごくかわいいな〜。何回もじっくり読みたくなります。

(上)
2018.05.15 18:34 | (上)日記 | コメント(0) |

西_180515_2
先週末は母の日でしたね。
私はドライフラワーの花束と九州パンケーキのジャムセットをプレゼントしました。
改まってプレゼントを渡すことはあまり無かったので、まだ少し恥ずかしさもありましたが
喜んでいる顔を見られて良かったです。これからはLINEだけでなく毎年プレゼントも渡そうと思います。

それにしても、プロの手にかかればこんなに綺麗に色を残したまま
ドライフラワーに出来るんですね・・・すごい。
(西)
2018.05.15 17:09 | (西)ログ | コメント(0) |