
ネストは本日で仕事納めです。2017年もいろいろな方にお世話になりました。ありがとうございました!
この1年の反省を踏まえて、来年はもっと良い年にしたいです。3人になって、自分の足りない物もさらに見えてきたので・・・。頑張ります。
戌年なので年女になるんですけど、なんか良いことあるんでしょうかね?どうなんだろう。
ともあれ今年も1年、ありがとうございました!
皆様よいお年を過ごされてください。
(上)

ネストは本日で仕事納めです。今年も1年間ありがとうございました!
少しずつ仕事に慣れて来たところで3人体制になりハラハラドキドキな1年でしたが、
皆様のお陰で無事に新しい年を迎えられそうです。本当にありがとうございました!!
来年はもっともっとネストを盛り上げられるように、楽しめるようにしたいと思います☆
来年もネストグラフィックスをどうぞ宜しくお願い致します。
よいお年を!
(西)
先日「DESTINY 鎌倉ものがたり」を見に行きました。
いやぁ、笑った〜泣いた〜面白かった〜!結構ファンタジーなお話ですが、VFXがリアルで感動しました。
後半の舞台となる“黄泉の国”がスクリーンに映し出されたときの迫力ったら。あと個人的にキャベツ太郎を食べる男の子が出てくるシーンがとても好きでした。モブキャラの作り込みがシュールで良い。
いくつか笑える場面がありましたが、さすが「ALWAYS 三丁目の夕日」監督作品、泣ける所は本当に泣けるので涙もろい方はハンカチかティッシュを持参してください。ちなみに私は涙&鼻水ズビズビでした。
大江のユナイテッド・シネマでも絶賛上映中なので、お正月休みの間に是非☆オススメです〜!
(西)

先日(西)さんがやっていた精神年齢診断、私もやってみたところ、7歳上の結果が・・・。
こ、これはこれでキますね。もっと気持ちを若くしろってことかな?正月明けにキングスマンいっぱい観たら若くなるかな?
(上)

HPトップ画像を更新しました!クリスマスから冬verに。
大晦日は雨らしいので、雪に変わってくれないかな〜という期待をこめて・・・
次は年明けverのイラストに更新(予定)です。お見逃しなく!
(西)

昨日はクリスマスだったのにごく普通のブログを更新してしまい・・・。すみません。
「毛繕いをする猫」と「クリスマスのチキン」はフォルムがよく似ているなあと思ってます。
(上)

過去の記事で元(今)さんが
精神年齢診断をされていたので私もやってみました。
17って!!!(泣)
美容室でもスーパーでもキャッチの人にも、どこに行っても
「どこの学生さんですか?」と聞かれるのがちょっとした悩みだったんですが、
見た目+精神的な問題もあったんですね。これは本気でどうにかせねば。
(西)

先日かれこれ1年?ぶりに運転しました。夏に
こんなブログも書いてたので、有言実行せねば!と思い・・・
自宅から一番近いコンビニに行って、帰ってきただけですが、もう感覚をほぼ忘れてて。通行量が少ない場所だからまだよかったものの、「こんなに覚えてないんだ・・・!?」とだいぶショックでした。
しばらくは教本を読み返すことにします。この分だと標識の諸々も忘れてそう・・・
事故らないように、少しずつ運転の回数を増やしていきたいです。
(上)

平日なのでクリスマスを感じない!という方もいるもしれませんが、メリークリスマス☆
今日は打ち合わせなしで(上)さんも私も赤いセーターを着て出社、(河)さんはレーザー加工用の静電気防止エプロン(緑色)を着てらっしゃったのでなんちゃってクリスマスな気分でした。
クローゼットに眠っているクリスマスツリーを出し忘れていた事が悔やまれるので、来年はちゃんとツリーを飾って、本格的なサンタコス☆にも挑戦してみたいです!
みなさん良いクリスマスを〜!
(西)
猫を飼いだした今でも猫動画を探して見ちゃうのですが、この動画は・・・
猫ちゃんに手作りのごはんをあげる動画はたくさん見ましたが、これはちょっと・・・次元が違うぞ・・・と驚愕してしまいます。
生魚がダメな私でも「おいしそう・・・」と思ってしまう。いや・・・普通に食べたいな・・・なんだこれは・・・?
(上)

風邪・・・ではないようですが先週から喉がイガイガ鼻水ズビズビです。
こういう時恋しくなる鼻セレブ、子ども向けにアンパンマンとコラボしているんですね。かわいい〜
このアンパンマン、引きで見るとだいぶシュールな感じがしてびっくりしました。

こう見えるのは私だけ・・・?これだったら逆に欲しかったな〜!
商品紹介文が泣けるくらい優しく書かれているのにも注目なので
お時間ある方は
鼻セレブ覗いてみてください〜!
(西)

久しぶりにキヨナガへおつかいに行きました。
いつもは買う物が決まっているのでそれ以外のものはスルーしていましたが
クリスマスプレゼント用のかわいいラッピング素材や飾りがたくさん置いてあるんですね〜!
大きめの紙袋から極小サイズの箱、リボンなども本当に種類が豊富なので
ラッピングはダイソーで済ませちゃう!って方も一度キヨナガへ行ってみてほしいです。
専門店なので目の保養になります。
(西)
ようやっと「
オリエント急行殺人事件」を観てきます。わくわく。
実はアガサ・クリスティーの作品って全く触れないままなので、ここへきてようやく・・・といった感じです。
いや〜楽しみだなあ。以前のブログでも触れたセルゲイ・ポルーニン氏が出てるのも嬉しい。
スターウォーズも早く見なくては・・・!
(上)

先日マーブリング・ファインアーツ様から差し入れにカナダお土産のキャンディを頂いたのですが、自然な甘さでしつこくなく、おいしいなあ・・・としみじみ味わっています。
だんだんホットケーキが食べたくなってきます。
マーブリング・ファインアーツ様、ありがとうございました!
(上)

ちゃっかり見続けていた「監獄のお姫様」が終わってしまった・・・。
実力派女優さん達がおばさん扱いされるなんとも贅沢なドラマでした。
あと、キョンキョンがとにかく可愛かった。
タイトルにある“監獄のお姫様”は夏帆のことを指していましたが、
あなたがお姫様なんじゃない!?ってくらい愛くるしかったです。
何を食べたらあんなに可愛く歳をとれるんですかね。同じ人間とは思えない。
同じくキョンキョンと中井貴一がW主演だった「最後から二番目の恋」も好きだったので
キョンキョン主演のドラマまた始まらないかな〜と期待しています。
(西)

ネストHPのトップイラストを更新しました。冬ということでクリスマスです(目前すぎる)
液タブで「きちんと描く」とき、たいてい初めて遭遇する機能がたくさん出てきて「な、なにこれ・・・ちょっとこれでやってみよう!」などと思ってしまい・・・出来上がるのが・・・
お、遅くなってしまってすみませんでした・・・次は新年か〜。・・・すぐ取りかかります。
(上)

トップページの画像を更新しました!
毎年クリスマスは賑やか&豪華にしたい、ということで(上)さんにお願いしているのですが
さすが画伯、ゴジラポーズもちゃんと取り入れてある。ありがとうございました!!
ちなみに今年は春夏秋冬、すべての季節ごとにトップページのイラストを更新出来ました!パチパチパチ☆
来年もこまめに更新できたらと思います。頑張るぞ〜!
(西)

(西)さんも書いていましたが、(河)さんの奥様より早めのクリスマスプレゼントを頂きました!朝から嬉しいサプライズ・・・
私は白のセーターと黒のシックなリュックを頂きました。どちらも欲しいな〜と考えていたので、感激です。リュック、背中からも開けれるやつで嬉しい・・・!
セーターも暗い色ばかりだったので、これからどんどん着回してしまいそうです。手触りがふわふわだ〜。
どちらも大事に使わせて頂きます。ありがとうございました・・・!
(上)

(河)さんの奥様より、2枚重ねの防寒抜群コートとトップスのクリスマスプレゼントをいただきました☆
2枚重ねで防寒抜群ってところが重要なんです。これで外出時の冷えとはおさらば・・・ありがとうございます。
恥ずかしながら、今朝も使い込みすぎて壊れる寸前のコートを着て出社していたので
とっても嬉しかったです。(泣)大切に使わせていただきます・・・!ありがとうございました!
(西)

昨日のお昼、長崎書店の向かいにあるカフェfealでランチを食べました。
パスタが新しくなりました!と書いてあったのでエビとルッコラのトマトクリームソースパスタ(パン付き)
+あか牛ミートパイを注文。
ついで、と思って注文したミートパイがとっても美味しかった・・・。
このお店、ミートパイをメインにしたカフェだったみたいです。(気づくのが遅い!)
後々調べてわかりましたが、あか牛ミートパイは全国でも有名らしくテイクアウト&お取り寄せもできるんだとか。
手土産によさそうですね。
県外から来た友人も絶賛していたので、とってもオススメです。みなさんも是非。

食べてる途中で写真撮ってない事に気づく。
(西)

16日から開催の「熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展」、準備中の所をちょっとだけ覗かせてもらいました。いや〜凄かった・・・
「普段見慣れている街並み」が自分より小さいと一瞬混乱しちゃいますね。そして見応えがありすぎる!
開催が楽しみです。熊本県民の方も、県外の方も楽しんでもらえると思います。
(上)
来年春公開とまだ先の話ですが、
レディ・プレイヤー1という映画が楽しみです。
コミコン予告の方が金田バイクをがっつり見れますね。今月まだ映画館に行けてないのですが、もう予告は流れてるのかな?
「オリエント急行」「最後のジェダイ」を観にいきたいので、その時に見れるといいなあ。
(上)

「ゲーム全然やりません」と言うわりにネットゲームはめちゃくちゃやってました。
ので、撤回させていただきたい...小学生...?それよりもっと前?に実家のPCで発見したサンリオのTINY・PARKから始まり、
0銭ゲーム喫茶、EYEZMAZE、ファンキーランド、Nicotto Townなどなど...(わかる方いますか?)
特にファンキーランドの“ハードボイルド刑事”シリーズ(脱出系)は
難易度高めだったので、家族総出でプレイしていた気が。
なんでこんな渋いゲームに夢中になったんだろう・・・。
ネットのゲームはクリックだけで操作が出来ちゃうのがいいんですよね〜。
種類も豊富でミニゲーム等はプレイ時間が短くすむので飽き症にはピッタリです。
久しぶりに、けろけろけろっぴのぴょんぴょん迷路したいなぁ・・・。
(西)

ここの所スマホの充電の減り方がやばいです。寒いから・・・?
朝起きて充電ケーブル抜いた瞬間に100%→50%とかいう減り方をする。そして10分放置していただけで20%台にまで・・・
ただ、この現象が起きるのが「朝だけ」なので、ひょっとすると私の充電ケーブルが問題なのかも。もう付け根がボロボロだものね・・・買い替えなきゃね・・・
(上)

怖い。
久しぶりにORANGE RANGEの曲を聴いて、懐かしさにほっこりしていましたが
同時にCDジャケットが怖くて学習机の引き出しの奥に隠していた事も思い出しました。
これは何のモチーフなんですかね...藁人形...?
未だにこのジャケットを見ると「ヒッ!」となりますが収録されている曲は全部良い曲なので
手放せないです。
みなさんはトラウマ...ではなく、お気に入りのCDジャケットはありますか?
(西)

グンと寒くなってからというもの、日に日に布団から出るのが困難になってきております。
目覚ましを止めて、そのまま(布団の中で全部着替えるのって出来ないだろうか・・・)としばし考えたりします。
小さい頃からずっとそんなことをやっています。
(上)

先週土曜日はイラストレーター ムライさんのトークイベント「マンガの話」に参加しました。
あまり漫画に詳しくない私でもすごく楽しめました!というか、勉強になりました。
(河)さんがたまに大友克洋の話をされるので「すごい人なんだろうなぁ〜」程度で覚えてはいましたが、
こんなにビッグな方だったとは...知らなかった自分が恥ずかしいです。
あと個人的に一番気になったのは「ガロ」の話でした。ガロ、読んでみたい・・・。
イベント終了後もずっと会場が盛り上がっていて、参加された方達がいかに楽しまれていたかが分かりました。
この企画は一度だけじゃもったいない!もっと色んな人に聞いて欲しい!
もっと色んなマンガの話を聞きたい!です!本当に!
素晴らしい時間をありがとうございました。
ムライさん、石川さん、(河)さん、お疲れさまでした!(西)

先日(河)さんがおやつにswissでショートケーキを買ってきてくださいました!最近はほんとうに美味しいものばかりに囲まれてしまっている・・・!
今年でswissは55周年なんですね。初めて知りました。(もう今年も終わろうとしているのに)
ショートケーキのザ・王道っぷりはすごいよなあと思います。こんなにシンプルなのに嬉しくなっちゃう。
(河)さんありがとうございました。おいしゅうございました!
(上)

ある程度時間がたてば慣れるかな〜と思っていましたが、まだ慣れない。
電話ってなんでこんなに緊張するんでしょうね。
コールセンターで働いている方、尊敬します。
(西)

こんな寒い日は、コタツに潜りたくなりますね〜。
一人暮らしだと冬の定番コタツにみかんも縁遠いです。
コタツだけなら分かるけど、不思議とみかんも買わなくなってしまうんですよね。
ネストのデッキにあったみかんの木はどうなったんだろう・・・。(狙)
(西)