NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

なんと初音ミクが10周年らしいですね。「もう!?」と「まだ!?」両方の気持ちがあります。
私が初音ミクを知ったのが中学の頃ですが、今もよく聞いてます。この動画の「Tell Your World」がグーグルのCMで使われた時とにかく感動した記憶があるのですが、これも5年前の曲なんですね。うーん。
これからももっともっとVOCALOIDが盛り上がっていくといいなあ。

(上)
2017.08.31 18:17 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170831
なんだか急に涼しくなってきましたね。今日で8月も終わり、いよいよ秋です。
昨年は「スポーツの秋」にするためにウォーキングをしていた気がします。
そして、秋が終わると同時に歩くのもやめてしまったような。とほほ
今年は何の秋にしようかなぁ。美味しいものたくさん食べたいなぁ。

(西)
2017.08.31 18:04 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用249
「アレしなきゃな・・・」を毎日抱えたまま過ごしがちなので、そろそろ思ったことは実行しなくては・・・!
と思ったので「ファンクラブの会費払わなきゃな・・・」を実行しようとしたら受付期間外でした。来月中が支払い期間かあ・・・
来月会費払わなきゃな・・・

(上)
2017.08.30 20:01 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170830_2
毎週火曜よる10時から放送されている「カンナさーん!」。
渡邊直美の演技が驚く程自然な上に表情が豊かで笑えます。さすが口パク芸人さん。
ファッションデザイナーのカンナさんが、仕事や育児のピンチを前向き・ポジティブ全開で
乗り越えていくお話です。時々、ポジティブすぎない!?という場面がありますが、
これくらい明るくハッピーだと逆に励まされます。
カンナさんのファッションも勉強になるし、色々と参考になるドラマです。
表情豊かに!大きな声で堂々と!私も意識してみようと思います。

(西)
2017.08.30 18:41 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用248
たまに運動用のスニーカーを履いて外出するのですが、やっぱり歩きやすいよな〜と実感することが多々あります。
運動不足だからか、普段履いてる靴で何時間か歩いてると足裏がピキっ!て痛むんですよね・・・
それが運動用スニーカーだと全然無い。素晴らしいな〜〜。

(上)
2017.08.29 19:43 | (上)日記 | コメント(2) |

西_170829
(上)さんとプチ内職をしながら懐かしアニメの話をしました。
真っ先に出て来たのは「カードキャプターさくら」と「電脳コイル」。
電脳コイル、大好きだったのに(上)さんも私もどういった内容だったかはよく覚えていませんでした...
調べてみると約10年前に放送されていたらしく。(そりゃ覚えてないはずだ)
それでも確かにあのアニメは面白かったよな〜!という記憶だけはあるので相当面白かったんだと思います。
幼い子ども達に影響を与えられるような話を作れるのはすごいですね...
再放送とかしてほしいです。

(西)
2017.08.29 19:28 | (西)ログ | コメント(2) |

21105565_1448536605236016_7458508540186579451_n.jpg
マンガのはなしinてれすこ、
あらためて聞くマンガの変遷や濃い参加者でのビブリオバトルで、
遅くまで盛り上がりました!(なんと6時間!)

ムライくんの話はとても面白く、
実演もあって、いろんな人を交えてまた聞きたいと思うイベントでした。

またやりましょう!(河)
 
2017.08.28 21:52 | 日記 | コメント(0) |

先日Denkikanで「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」を観てきたのですが、とにかくオススメします。すごく良かったです。Denkikanで8日まで上映してるのでぜひ!
パンフレットが完売してたのが惜しい・・・もっと早く行けばよかった・・・!

(上)
2017.08.28 20:04 | (上)日記 | コメント(2) |

西_170828
週末、福岡クリエイターズ・ファイル祭へ行きました。
ロバートの秋山が色んなクリエイターになりきる企画。
キャラクター設定が細かく作り込まれていて感心しました。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、展示自体もクオリティーが高くて
架空のファッションブランドのロゴが壁にズラッと並んでいたのにはビックリしました。
ここまでやるか〜!と。遊びに全力投球したらこうなるんですね・・・
余裕があればもう一度行ってみたいです。

9月10日までなので、気になる方は是非!
クリエイターズ・ファイル
(西)
2017.08.28 19:58 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用247
液タブを使っていて「なんかイマイチ思った通りに塗れない・・・」と思っていたのがフォトショの設定部分のチェックを外せば解決する!ということに入社して2年目にして気が付きました。
・・・設定をいじってわからなくなるのが怖くて避けていたのがダメだったのか・・・。トホホ・・・

(上)
2017.08.25 19:17 | (上)日記 | コメント(0) |



宮崎県日向市の観光PR動画。失恋をした男性が日向市の波に鍛えられ、
みるみるうちにナイス・ガイに成長していきます。
主人公を努める役者さんはサーフィン初心者だったらしく、半ドキュメンタリーなんだそう。
地元の方とのやりとりがまたいいですね。。。大人の青春。。。


(西)
2017.08.25 19:14 | (西)ログ | コメント(0) |

21077382_1447361422020201_4861703899738869193_n.jpg
イラストレーターの眼福ユウコさんが来社。
いろいろと楽しいお話聞かせていただきました。
明日のマンガビブリオバトルの打ち合わせでやってきたムライくんのiPadを借りて
サラサラとイラスト描くとこ見せてもらいました!
すばらし!(河)
 
2017.08.24 23:48 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用246
スマホで絵が描けるアプリがありますが、最近はアプリで指で描いた漫画がジャンプの賞に入るなんてことまであったらしいですね。すごすぎる・・・
私も過去に何度か挑戦しましたが、指の摩擦による熱とスマホ本体の熱で指の腹がヒリヒリするのに耐えきれずすぐやめちゃいました。でも描ける子はほんとに使いこなしていて見ててびっくりします。
VRでのお絵描きを体験したときも思いましたが、絵もどんどん近未来的になってきてますね。液タブ板タブでヒイヒイ言ってるようじゃだめですね・・・頑張ろう!

(上)
2017.08.24 20:03 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170824
今日は来客デーでした。プロの技を目の前で見れた上に、
面白い人たちが繋がる瞬間に立ち会えました。感激。。。

(西)
2017.08.24 18:59 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用245
現在ネストの冷凍庫がアイスだらけになっているので、おやつの時間になるとワクワクします。私が今日頂いたのはルマンドアイスでした。おいしい!
最近はまた暑さが増してきたので一層美味しく感じます。やっぱり夏はアイスだな〜。

(上)
2017.08.23 19:55 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170823
最近は山下達郎のベストアルバムばかり聴いています。
RN2でもよく流れる達郎ソング...アトムの子がきっかけで聴き始めましたが、
今のお気に入りは街物語です。
ちょっと古めの喫茶店とかで流れてそうなあの感じがいいですよね〜。
他にもオススメの歌謡曲がある方は教えてほしいです。

(西)
2017.08.23 18:39 | (西)ログ | コメント(2) |

ブログ用244
先日の(西)さんのブログにありますが、先週末は私のお誕生祝いをしていただきました〜。ありがとうございました・・・!綺麗な音色のカリンバから大好きなイエローサブマリンのノートまで、久しぶりに音楽色の強いプレゼントを頂きました。嬉しい!

23歳、とうとう20前半も終わりが見えてたな・・・という感じです。まあそう言ってるうちに20後半とかすぐなるんでしょうが・・・
まだまだ未熟な部分が多々ありますが、何事も丁寧にこなしていければ、と思います。
好きなことももっとガンガンやってみようかな。
良い一年にしてみせます。頑張るぞ!

(上)
2017.08.22 20:12 | (上)日記 | コメント(2) |

180819ph.jpg
先週末8/19(バイクの日)、『バイクショップでビアパーティー』開催しました。
震災で店内をリニューアルしたバイクショップのラ・ベレッツァですが、
アスターさんが作ったカウンターがBARみたいになっていたので
Voyagerのジェイソンと「ここでビアパーティしたら面白いかもね」と
半分冗談で話していたのがいつのまにかホントにやることになりました。

カウンターでクラフトビールを出し、最新のDUCATIの横にはキャンギャル!
そして葉山さんのサックスでジャズライブで盛り上がり、
多くの人に来ていただき、とても楽しいイベントとなりました。

人が集まるイベントを企画するのは、みんな来てくれるかドキドキですが
癖になる楽しさがあります。

そして今週末は、『マンガ歴史講座&マンガビブリオバトル』!
こちらもいい感じのイベントになりそうです!(河)
 
2017.08.22 19:32 | 日記 | コメント(0) |

西_170822
今さら感はありますが、映画「Colorful」を見ました。
軽い気持ちで見始めたので、若干話が重くて途中で「うぐぐっ...」となりましたが
主人公の『ザ・反抗期』な性格や表情にイラッとしたり、
「こういうクラスメイトいた〜!」なキャラが出て来たりと
妙にリアリティがあって感情移入しやすかったです。

自分の生活見直してみよう...と思える映画でした。
メッセージ性強めなので心が元気な時に見るのをオススメします。

(西)
2017.08.22 19:22 | (西)ログ | コメント(0) |

西_170821_2
少し遅くなってしまいましたが、お盆半ばの8月14日は(上)さんのお誕生日でした。
手先がとても器用で、映画・漫画・小説などの有名どころからコアなジャンルまで
とにかく色々なことに詳しい(上)さん。
「そんなに詳しくはないんですけどね〜」と言いながらも、本当にすごい知識量です...。
(私がそこらへんに疎いので、いつも助けていただいています...ありがとうございます...)
その博識さを見習って、アニメ関係もう少し勉強しようと思います。
プレゼントも喜んでもらえたようで一安心でした。
本当におめでとうございました!パチパチパチ〜
(上)さんにとってハッピーな23歳になりますように☆
(西)

2017.08.21 18:42 | (西)ログ | コメント(0) |

ブログ用243
部屋を模様替えする予定も何も無いのですが、家具とか照明とかがあるとついつい見がちです。
時計とか持っててもまた欲しくなります。物欲・・・

(上)
2017.08.21 18:21 | (上)日記 | コメント(0) |

ブログ用242
レモンが入ってるパスタがけっこう好きなことに最近気付きました。酸っぱおいしい!
料理にフルーツを組み合わせることを思いつく人ってすごいですね。桃モッツァレラとか、最初聞いた時びっくりしました。でもあれもしっかり美味しいんだよなあ〜。

(上)
2017.08.18 18:26 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170818
昨日の夕方、大きなゴジラ雲が出ていたらしいですね。
(河)さんからLINEが来ていたのにどの雲のことを言っているのかわからず
真逆の方角にあったひこうき雲を眺めていました。ひこうき雲も綺麗でしたよ。

(西)
2017.08.18 18:23 | (西)ログ | コメント(0) |

20882580_1441638829259127_7181626037137263497_n.jpg
久しぶりの「上通スタンダードプロジェクト」。
今回はユニバーサルマナーを身につける一環で、
上通スタンダードのみなさんと実際に車椅子で商店街へ出て、
どのくらいバリアフリーの店舗があるかの実地検証でした。
一見すると段差がないスロープだけど、角度や素材によって入るのが難しいなど
いろいろな問題点も見えてきました。(河)
 
2017.08.17 23:52 | 日記 | コメント(0) |

ブログ用241
先週のブログの宣言通り、お盆休み中にスパイダーマン ホームカミングを観てきました。面白かった〜!
2D字幕で観たんですが、4DXで観ても楽しめそう!と思ったので次は4DXで観てきます。
まさしく少年の成長物語・・・という感じでした。(ネタバレ無しの感想がうまく出てこないのでこれしか言えない)

(上)
2017.08.17 20:34 | (上)日記 | コメント(0) |

西_170817
お盆休みを利用して、霧島アートの森で開催されている、CMディレクター中島信也さんと
アートディレクター森本千絵さんの展示、「森の中」展に行ってきました。
お二人が制作された作品はどれも見た事がある!という物ばかり。

特に、テレビで見るCMやMVは半分夢を見ているような感覚で視聴していましたが
その映像作品を撮影するために作られたラフや、実際に使われていたセットなどを目にすると
「あぁ、これは自分と同じ人間が考え出して、造り上げているんだな〜」という実感が湧いて
不思議な感じがしました。

西_170817_2

見れば見る程お二人の世界観に引き込まれていくようで面白かったです。
9月18日までなので、お時間がある方は是非行ってみてください!
(西)
2017.08.17 19:37 | (西)ログ | コメント(0) |

130901_2.jpg
4年前の2013年9月に彼女が入ってきた時のブログを見てみると、
新人として入ってきたときには女子が4人(!)もいて
藤崎宮へのお参りの写真でも後ろから新人らしくついていく感じに写ってます。
すでにこの時に二人の退社が決まっていて、そのための欠員募集だったのですが、
面接時にガッツリとした作品集を持参してきて、この子が入れば安心だと感じたのを思い出します。

それからの4年間で、持ち前の人と関わるチカラと面白いことをやっていこうという人柄で
ネストの雰囲気をぐっと良いものにしてくれました。
仕事以外でも酒好き肉好きで、一緒に飲みに行きアレコレと話を聞いてくれて
私の支えとしてもホントに楽しく過ごさせてくれました。

東京では“面白いことを考えるチカラ”が発揮される職場へと転身して行くようですが、
きっと自分でも楽しみながら、まわりも楽しくしていくのだと思います。
その彼女が育てた(上)(西)も、ここ数ヶ月でぐいっと育ったような気がします。
きっと(中)に負けないように面白い仕事をしてくれることでしょう。

新天地での活躍を心から(羨ましくもあり)楽しみにしています!
4年間ホントにありがとう!(河)
 
2017.08.12 23:40 | 日記 | コメント(0) |

中居さん
先日で(中)さんのネスト出勤最終日でした。
いつも頼もしく、明るく、本当に頼りになる先輩でした。本当に、ありがとうございました。感謝しかないです。
約2年間でしたが、一緒に働くことが出来て良かったです。

どうにもへこたれがちな私を励ましてくださったり、相談に乗ってくださったり・・・。全体の流れを見つつも、細かなことまで気配りを忘れない・大変なときも笑顔を絶やさない姿勢はぜひとも見習いたいです。
私のオタク色の強い話にも興味を持って乗ってくれて、すごいなあ、ありがたいなあ、と感心しきりでした。あんな風に聞き上手になりたいです。

本当に未熟で不出来な部分しかないので、些細なことから大事なことまで、いろいろ教えて頂きました。
ご心配をおかけしたことも多々あり、「その節はお世話に・・・」が何度でも言えてしまいます。

毎日(中)さんの笑顔やちょっとした言葉にいつも助けられていました。
これからもそういう「ちょっとしたこと」に助けられる人は増えていくんだと思います。
素敵な人です。

私もネストで頑張っていきます。
まずは(中)さんの笑顔をお手本に。

約4年間の間、本当にありがとうございました。お疲れさまでした!
また、いつでも遊びに来て下さい。

(上)
2017.08.11 09:30 | (上)日記 | コメント(0) |

dia_170810.jpg
学生の頃にたった1回だけ受けた(河)の講義で
「あ。この人のとこで働きたいな」と思ったことも、
社会人4年目の春に偶然見たネストのブログで
たまたま求人をかけていたことも、
(今)さんと私のタイプが全く異なっていて
2人とも入社させてもらえたことも、
今思えばぜんぶ運命だったのかもしれませんね!笑


私(中)は本日2017年8月10日をもちまして
ネストグラフィックスを卒業致します。


ネストに入社してからの4年間は本当に自慢できる4年間でした。
たくさんの出会いがあり、多くの人に支えられ、
大変だったことも、悩んだことも、涙したこともありましたが、
デザイナーとして、人として、
私を一番成長させてくれた4年間でした。

おばあちゃんになって昔を思い出す時に
「あぁ、あの時はとても楽しかったな」と
真っ先に思い出す期間のように思います。

私事ですが今後は東京にてデザイナーとは少し異なるポジションで
デザインと関わっていく予定です。
どうぞ東京で見かけましたら声をかけてくださいまし。


本当にデザインや仕事、人とのつながりの
楽しさ、おもしろさをたくさん学んだ4年間でした。

そんな風に思える4年間を一緒につくってくれた
お客様、先輩方、同僚、後輩達、飲み仲間、友人、
もう出会ったすべての人と!!
そして(河)とネストグラフィックスに
心からありがとうを言わせて下さい。

本当に楽しいネストライフを
ありがとうございました。

それでは
また会える日まで。


(中)でした。

西_170810
今日で、(中)さんがネストを卒業されました。

いつもニコニコ笑っていて、食べるのが大好きで、何にでも興味津々で、優しい(中)さん。
誰かを喜ばせたい、ワクワクさせたいという想いに溢れていて、
とにかく人の為に行動されるお方でした。

社会人1年目で何も出来ない新人を、1から指導するのは本当に大変だったと思います。
それでも、どんな時でも真っ直ぐ向き合って、どんなに小さなことにもすぐに気づいて、
必要な時にはきちんと叱ってくれ、困った時には真っ先に手を差し伸べてくださいました。

本当に感謝しかありません。
(中)さんに言葉で、背中で、教えていただいたことを決して忘れずに
これから頑張って行きたいと思います。

(中)さんと一緒に仕事が出来て本当によかったです。
また、いつでもネストに遊びに来てください!
ありがとうございました。お疲れ様でした!

(西)
2017.08.10 21:02 | (西)ログ | コメント(0) |