
今まできちんとフィギュアスケートを見た事がなかったのですが、昨晩の世界選手権はちゃんと見ました。(第5グループからでしたが)
ユーリオンアイスを見てからというもの、地味〜にフィギュアスケートに興味があったのですが、ははあみんな綺麗だなあ・・・と思いました。・・・大味な感想ですみません!でも宇野選手が本当綺麗だな〜・・・って見とれる演技してて素敵でした。
前々からダンスやらこういうフィギュアやエアロビ等で使われるダンスミュージック?が好きなのですが、デニス・テン選手の「ロミオとジュリエット」の中盤で「金平糖の踊り」が出てきて驚いたし、その後のアップテンポになった所なんかも凄かったです。
あと私がビートルズファンなのでパトリック選手がビートルズメドレーで滑ってくれたのが嬉しい。
それと私が見てない第5グループより前の選手の中に映画「コードネームU.N.C.L.E.」の曲で滑った選手がいたようで見れてないのが悔しいです。スパイダーマン2で滑った選手は見れました。
(上)

小さい頃からとっとこハム太郎の絵本、ゲーム、アニメで育ったのですが、ふと「そういえばまだ当時のHPって残っているのだろうか・・・」と思って探したらありました。
小2とか小3の頃見てたHPだったのであんまり懐かしくてちょっと涙目。
特にこのハム太郎クリックハウスをやたら見てた記憶があります。もう「かわいい!」とか思うより先に「好き!」って思っちゃいます。好き!
(上)

お昼に映画のことで周囲の評価はすごく良かったのに自分には微妙だった・・・とかそういう話をしていたのですが、どの辺が「面白い!」って感じるかとかって本当人それぞれだよなあ、と思います。
私は去年末に観た「ハイ・ライズ」が周囲の評判がすっごい低い中おそるおそる観に行って、結果めちゃくちゃ好みで凄い楽しめたりしました。人それぞれですね。(ハチャメチャな映画が好き)
(上)

今月の10日でお客様の「eye wear shop Visio」が5週年を迎えました〜。
それに伴い絶賛配布中のフリーペーパーを、今回もネストで制作させて頂きました!
表紙は透明感のある緑色とシャボン玉みたいなカラーレンズサンプル。一足早く春仕様。
中身も「メガネの大宝堂」110周年と絡めたスペシャルな内容となっております。
どうぞよろしくおねがいしますッ!!
(中)

シンゴジラのDVD&BD発売にのっかって昨日に引き続きゴジラ祭!わっしょいわっしょい!
こちらはブログでは取り上げそこねていた「河誕ケーキ2017」。
ポスターを少しいじって画像をつくり、
それを元に近所の神ケーキ屋さん、モンレープにお願いしました。
イラストはホワイトチョコでできているため、
どうしても赤の再現が難しいらしく、まっピンクになっちゃいましたが笑
細かいゴジラ画像をお渡ししたにも関わらず、かなりクオリティ高く仕上げて頂きました。
ゴジラ大好き(河)も喜んでくれて大満足です。
モンレープにはネストに入ってからバースデーケーキをしょっちゅう注文させて頂いてますが、
そのクオリティの高さと、丁寧な接客に毎回感動させられます。
(中)

熊本市中央区だよりの表紙のイラストがのほほんとしていてとてもかわいいので、誰が描いているのかずっと気になっていたのですが、今日やっとわかりました。「キタカゼパンチ」という方々が描かれているそうです。イラストやハンコ作り中心に活動されていて、どの作品もほっこりします。木彫りのお人形が可愛い...。
ミドリネコ舎さんにも作品が置いてあるみたいなので、見に行きたいです。
【キタカゼパンチ】
(西)

日曜に日帰りで神戸まで舞台「夜中に犬に起こった奇妙な事件」を観に行ってきたのですが、3回電車に乗って2回逆方向に行ってしまうという失態により帰りの新幹線を2本逃し、博多経由の最終の新幹線にギリギリで滑り込んでやっとのことで帰れました。最終的にめちゃくちゃ頑張って駅まで飛ばしてくれたタクシーの運転手さん、ありがとうございました・・・
なんで逆ばっかりに乗っちゃうんだろう・・・
(上)