

(西)

なんとコレの兄弟商品っぽいのを、今度は(上)が関西土産に買ってきてくれました!ありがとう!
今回はトラクッキー。前回の反省を活かし冷蔵庫で保管してたので今回はホラーにならずにすみましたね…笑
神戸プリンも一緒に買ってきてくれて、美味しく楽しいお土産でした。
私もどこか遠くに行きたい…。。。
(中)

“農山漁村の人々と楽しみながら交流する”というプロジェクト
「くまもと農人(のうと)プロジェクト」のロゴマーク制作を担当させて頂きました。
プロジェクトの“楽しさ”や“あたたかさ”を感じてもらえればと思います。
【くまもと農人 プロジェクト】 ※プロジェクト参加者募集中!!
(中)

先週末、明和電機の子供向けミュージカル “ヒゲ博士とナンセンスマシーン”を観てきました!
現在残っているネストのブログの一番古い2004年11月の記事にあるように、
当時東京へ行って観た明和電機展からの大ファンなのです。
今回は子供向けながら、明和電機のナンセンスマシーンがドンドン出てくる楽しいライブでした。
いつか本格的なライブ(製品発表会)を観てみたいなぁ。(河)

素晴らしかった!!!!
今まで見た映画の中でダントツ一位といっても過言ではありません。なぜ今まで洋画を見なかったのかという後悔と、オススメしてくださった(中)さんと(上)さんへの感謝の気持ちで胸がいっぱいになってちょっと泣きました。
シン・ゴジラをスクリーンで見た時に「映画館って良い!すごく良い!」と強く思ったのですが、改めてそう思いました。DVD止まりだったのですがこれを機に映画館通いしてしまいそうです。いや、多分すると思います。
上映は今週までなので、見ていない方は是非!
(西)

昨夜未明、熊本のBar「てれすこ」にて
三池山(みいけさん)が噴火しました―。】
…というわけで昨夜はてれすこにて
三池さん帰省時にはすっかり恒例の「大人の特撮会」でした。
背景含む噴火する山を、まるでライブペイントのように
ササーッとつくられた三池さんすごすぎます。
あと、毎度のことながら
旺盛過ぎるサービス精神に頭が上がりません…!
これ実はこういう仕組で噴火してるんですよ。
すごい。アイデアの勝利。
(中)

そういえばこれまで<9月1日>は真面目に己の1年を振り返る日にしてたのでした。
今年はすっかり忘れてました!ガッデム!!!
…というわけで9月1日でネスト入社から丸3年たちまして、
いつの間にやらネスト4年生です。
立場も、考え方も、身の周りも、
これまでで一番変化の大きかった1年間でした。
そして昨年「成長した」とかほざいてた私ですが、
この1年は自分の未熟っぷりをあらゆる面で痛感することが多かったです。
デザイナーとしても、先輩としても、大人としても、人としてもまだまだまだまだ。去年の自分殴りたい。
でもまぁその分のびしろがあるってことで。それに気づいたからにはネスト4年生は成長の年にします。
震災を経験したこともあってか、
たくさんの方々の支えとご縁で今の自分はいるんだなーと特に最近強く思います。
どうぞみなさま、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
(中)

明日から江口寿史展 KING OF POPが始まりますね・・・!というかもう明日からなんですね。びっくり・・・
昨日サイン会の申し込みをしに行ったのですがまだ余裕があるみたいなので、気になってる方はぜひ!
(上)