
昨日もしれっとアピールしてますが秀岳館ベスト4おめでとう!!9回裏での劇的サヨナラとか鳥肌!
明日の準決勝も頑張れ…!!!
野球といえば、私はバッティングセンターの一番遅い球ですら逃げ腰になるビビリなんですが
どうやら福岡には(たぶん)世界最速のバッティングセンターがあるそうで。
なんとその速度240km/h!!
2015年9月の時点で日本最速が163km/hで、人類最速が171km/hらしいので
これはもう笑うしかないレベル。笑
ぜひ一度生でみてみたい…!(打ってみたいではなく)
【三萩野バッティングセンター】
カキーンと打ってみたい(中)

先日ツイッターで見て知ったのですが、RECORD RUNNERというレコードの上を走って音楽を再生する車型の自走式レコードプレイヤーなんてものがあるんですね。可愛い!
父が若い頃に集めたレコードがあったからこれで聞いてみたいなあ、・・・と思いましたがちょっと前に母に叱られて処分されてしまったんだった。う〜ん。
(上)

例の多肉達が大きくなって喜ばしいことですが
この子の赤みと鮮やかさが、徐々に失われていってる気がするのはわたしだけでしょうか…。
あ。でも緑は濃くなってる気がしますね!(写真を撮った時間帯のせいかも)
このままこのキュートさを維持できるかしら…!!ドキドキ…(´・ω・`;)
3/28追記:
購入先にお尋ねしたところどうやら何も問題無いそうで一安心。よかった!!
(中)

最近頻繁に郵便物を出すことが多くなり、近所の郵便局へ行くのですが、
「あれ?次の集配時間って何時だったっけ?」ということがあり、
バス停の時刻がわかるようなのと同じようなネット上のサービスがないか調べたら!
このようなサイトが出てきました!!なんともアナログな!!!
ホントにネットは広大だわ。(河)

先週一週間は高校生の木村くんがインターンシップに来ていました。
自分が木村くんと同じくらいの歳の時は
学生という立場に甘えきった普通のつまんない高校生でした。笑
インターンシップの存在すら知らなかったな―。
なんとなく勉強して、なんとなく遊んで、なんとなく恋愛して、なんとなくバイトして。
なんとなく過ごし過ぎて、人生で一番眩しいと言われる高校生時代の記憶が
私は幼少期よりも曖昧です。もったいなー!!
そんな私はなんとなく目指していた大学に、
試験でコケて失敗しました。今考えれば当然です。笑
そして奇しくもその時、浪人するか否かで悩んだことが
自分が「一番したいこと」を見つめなおすいい機会になりました。今思えば。
私は正直、デザイナーが天職だとか、向いてるとか思ったことは一瞬もありませんが、周囲の支えもあり、“なんとなく”ではなく、毎日やる気を持って楽しく働けてるので、やっぱりこの道を選んで良かったなと思います。未だに「向いて無いなー」と悩むことも多々ありますが。笑
高校生のうちに将来をあれこれ一生懸命考える木村くんは偉いなーと
心底感心した一週間でした。きっと「高校時代の記憶が曖昧」とかにはならない。
たくさん悩んで考えて、木村くんが「一番したいこと」ができるよう応援してます。
木村くん一週間お疲れ様でした!!またいつでも遊びに来て!!
(中)