
ネストは本日が仕事納め。大掃除をして新年に備えます。
振り返ってみると、今年は様々なことが起こった年でしたが
なんだかんだでスタッフ達と頑張ってやって行けたと思います。
私も、今年の誕生日に設定した目標を達成できたような気がします!(気がするだけ)
来年もネストにとって、もっといい年になるといいなあと思いつつ
今年最後のご挨拶。
お体には気をつけて、皆様、良いお年を!
(増)
2013.12.28 11:09 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

今日の熊日の朝刊を読んでいると、
熊日さんが新しく美術公募展「くまもと『描く力』」をスタートされるとの記事がありました。
県内在住だし、絵画も好きなので、これは是非チャレンジしてみたいなぁ、と考えております。
決して賞金に目がくらんでいるわけではありません。
1月に応募要領が紙面とHPで出て、9月に搬入みたいですね。
もっとよく知りたい方は、熊日のHPをどうぞ。
↓
「熊本日日新聞 公式HP」
(今)

昨日、「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」のサントラがamazonから届きました。
寝る前に聞こうと思ったのですが、案の定途中で寝てしまい…。
今朝、妹を車で送りながら聞こうと思ったのですが、車に入れるのを忘れ聞けず…。
早く聴きたかったので、今日の昼にBGMとして流していました。皆様お騒がせいたしました…。
作品の中で「ヒーロー」というのが一つのキーワードになっているのですが、
何となく曲もそんな感じのが多かったような気がします。
挿入歌もフルで聴けて嬉しかったです。
帰ってまた聞きます。
どんなアニメですか?
という方は、↓こちら
「銀河機攻隊マジェスティックプリンス 公式HP」
(今)

年の瀬となり寒い日が続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
末端冷え性の(増)は、この時期になると
中々温まらない手足をさすりつつ、どんよりした気分になります…
雪でも降ってくれたらこの憂鬱な気分も腫れるのですが
今年は中々平野部に降ってくれない様子。
積もるくらい降ったら、ネストのベランダで
雪だるまを作ったり雪合戦をしたりしたい!
…と、雨ばかりの降る空を眺めながら思う(増)でした。
寒さはノーサンキュー雪はウェルカム(増)
2013.12.26 20:55 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

昨日のクリスマスイブにも来てくれたのですが、
パーティーに合わせて、サンタさん(女子)がやって来ました!
ネックレスがお洒落!
その後(河)さんが持っていたサンタさんの衣装もあったので
ネスト女子部でサンタごっこをして突然の撮影会に。
一人分の衣装を三人で分けて着用したので、変なサンタさんも生まれました。


計らずとも同じポーズ!
(増)
2013.12.25 20:36 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(1) |



ハッピークリスマス!!みなさんどんなイブをお過ごしでしょうか?
ななななんとネスト女子部のもとにサンタさんがきてくれたのです…!
(河)サンタ奥様より色違いのお揃いストールを頂いてしまいました!!
もう…とても暖かいのです…首が…心が…!!感涙
ちょうど今使ってるストールを使いつぶして新しいのが欲しかった(中)は感動もひとしお…!
さらにピロシキの差し入れまで頂いてしまい、通常通りお仕事でしたが
大変楽しいクリスマスイブを過ごさせて頂いております…☆
(河)サンタさん、(河)サンタ奥様、本当にありがとうございました!
届けてくれた(河)サンタJr.くんもありがとう☆
ちなみに明日のネストクリスマスパーティーでは(河)サンタ激写予定なのでこうご期待。
(中)

今日はクリスマスイブ!
ということで、ネストのBGMもクリスマス仕様にしていました。
お昼は、定番の
「すごく聞いたことあるけどタイトルが分からないクリスマスソング(洋楽)」
のメドレーで、昼食がかなり濃いクリスマスの雰囲気に。
しかし、何か(増)には物足りない…
そんなことを考えていた夕方、(河)さんが流してくれたアルバムは
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(サントラ)」!!!
こっ…これだ!!!
舞台はとてもハロウィンだけど、
そういえばこれもクリスマスソングだ!
(増)に足りなかったのはホラー分だったのだと合点がいき、
「ああ…これ!これ…!」と、一人そのサントラに身悶えていたのでした。
因みに、ネストのクリスマスパーティーは明日開催です。
→ナイトメアー・ビフォア・クリスマス — オリジナル・サウンドトラック
(増)
2013.12.24 21:02 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

フラットで洗練された見た目のiMac。
最近、初期Macのマウスが復刻されたらしく、昔はこんな形をしていたそうです。
今の丸いマウスとは想像もつかなかった形でびっくり!
この、いわゆる「角マウス」は超初期のベージュ色Mac時代のマウス。
見た目はほぼそのままに細部が色々変更されていて、
トップ面は光沢のあるアクリル素材、サイドはマット仕上げ。
ちなみにWindowsにも対応しています。
初期を知っている方は懐かしいのではないでしょうか?
専門店では現在予約受付中です!
→ワイヤレス角マウス [CU-KAKU1] |秋葉館.com Mac専門店
(増)
2013.12.20 22:14 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

ねずみたたきwithにゃんこ。飼い主とにゃんこの距離をグッと縮める1品。
我が家に猫がいたらクリスマスプレゼントに買ってあげるのに…!!

動画を見る限りわんこも楽しめそうですが、人間には駄目みたいですね。
最後数十秒がこわすぎる。笑
日本円で約1,000円。お買い得。
『Cat Whack a Mole』
私もネコメルマガ購読してます(中)

「年賀状書いた?」「書いてない…」という、この時期特有の話題の中で
(中)さんが「馬がロバみたいになっちゃうんですよね〜」と言っていたので
ロバと馬の違いを描いてみました。
ついつい馬がリアルになっちゃうんですが
(このイラストも馬がちょっとリアルめです)
一番違うのは、顔と耳の大きさだと思います。
馬面と呼ばれるように、顔は馬の方が面長で、
耳はロバの方が大きいイメージがあります。
他にも、ロバのたてがみの方が短い(?)や
ロバの方が小さくて短足(?)など、
描き分ける上でのポイントはいくつかありそうです。
これはデフォルメで差を付けるためのポイントで
実際に画像を見て描くのが一番分かりやすいと思いますが
以上を気をつけて描いてみると、
ロバと馬を描きわけることが出来るのではないでしょうか!
これで今年の手作り年賀状もワンランクアップするはず!!
まだ描いてない(増)
2013.12.18 21:01 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |
昨日の(増)さんの日記の続編。勝手に。笑。

目玉料理「赤牛の丸焼き」を切っているのは(河)さんの教え子さんです。
冬休み中の学生2人も参加させて頂いたのです。
(無断転載すみません!でもきっと許してくれるよね!)

ピザ釜で焼いたピザは絶品!!こちらも焼いてるのは学生さん。
私は基本食べる専門です。

「電話番号DEプレゼント」(増)さん当選の瞬間!
(増)さんの日記にある通り
美味しい&楽しい料理が盛り沢山で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ナインフィールドさんに大感謝!
そして「電話番号DEプレゼント」(※(増)さん命名)の一等賞もありがとうございました☆
私、こういったくじで一等賞を頂いたのって人生で初めてな 気 が し ま す…!!感動!
本当に素敵な忘年会をありがとうございました!!ごちそうさまでした!!
食べるのに夢中になりすぎて写真をあまり撮っていなかった(中)
では「袋とじ」どうぞ。
↓


目玉料理「赤牛の丸焼き」を切っているのは(河)さんの教え子さんです。
冬休み中の学生2人も参加させて頂いたのです。
(無断転載すみません!でもきっと許してくれるよね!)

ピザ釜で焼いたピザは絶品!!こちらも焼いてるのは学生さん。
私は基本食べる専門です。

「電話番号DEプレゼント」(増)さん当選の瞬間!
(増)さんの日記にある通り
美味しい&楽しい料理が盛り沢山で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ナインフィールドさんに大感謝!
そして「電話番号DEプレゼント」(※(増)さん命名)の一等賞もありがとうございました☆
私、こういったくじで一等賞を頂いたのって人生で初めてな 気 が し ま す…!!感動!
本当に素敵な忘年会をありがとうございました!!ごちそうさまでした!!
食べるのに夢中になりすぎて写真をあまり撮っていなかった(中)
では「袋とじ」どうぞ。
↓


たまに無性に食べたくなる「日清カップヌードル」。
今、そのカップヌードルと様々なアーティストがコラボして
面白い作品を作っているそうです。
Google+「カップヌードル」で公開されているのですが、
そのコラボレーションが多種多様すぎて面白い!
砂絵のカップヌードルに、切り絵のカップヌードル…
絵画のカップヌードルに、カップヌードルの花束……
などなど、どれを見てもカップヌードルなのに
個性の強い作品が多く新鮮です。
やはりカップヌードルは今も昔も多くの人に愛されるカップ麺ですね!
さっそくお腹が空いてきました…
→カップヌードル - Google+
カップヌードルはシーフード派(増)
2013.12.17 20:52 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

日曜日にネスト一同で、ナインフィールドさんの野外忘年会へ行って参りました!
十数年続いているという歴史ある忘年会です。
(河)さんと(増)は参加したことがあったのですが
今年入った(中)さん(今)さんは初参加でした。
腕によりをかけて作られた料理に舌鼓を打ち、
電話番号DEプレゼント(勝手にタイトルを付けました)では
ネストが三分の二を独占してしまうなどのラッキーハプニング(?)もありましたが、
今年も大変楽しませて頂きました。
ナインフィールドさん、ありがとうございます!
イラストは、忘年会最大の目玉料理「赤牛の丸焼き」!!!
大きな牛ブロックを赤ワインをかけながら炭火で炙って
その都度、肉を削り取って頂くという何とも豪快でリッチな料理です。
肉本来の旨味と、にんにく、クレイジーソルトなどのスパイスの塩梅が素晴らしい一品。
川縁で子供達と水切りをして遊んだ後、
肉好きな(今)さんと一緒に「あと肉一切れ食べたい…」と
ついつい手が出でしまうほど美味しかったです!
(増)
2013.12.16 20:36 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

漫才が好きです。お笑いというより「漫才」が好きなんです。
自分達の声とマイク1本だけで勝負するあの感じが心底格好良いなぁと思います。
変化球なやつよりしゃべり倒す正統派が好き。
昨夜の「THE MANZAI」は個人的に大興奮でした。
私は【NON STYLE】押しでしたが【ウーマンラッシュアワー】が
今回ノリにノってたのでしょうがないかなと。納得の優勝です。爆笑をありがとう。
…とかなんとかいう趣味丸出しの話を
朝から延々(増)さんと(今)さん(+(河)さん)に無理矢理聞かせている迷惑な私。
さらには【ノンスタ】と【ウーマン】のDVDを
近日中にみんなに押しつけようかと密かに目論んでいるのであります☆(UZAI)
(中)
(光)さんにほぼ不定期で送っていた「ねこメルマガ」でしたが
唯一の読者が居なくなりやむなく停止しておりました。
しかし、最近新たな読者を見つけてこっそり再開中です!
前よりもちょっとだけ仕様を改善して、クスッとくる画像をお送りしています。
忙しい時に猫の画像を見ると本当に癒されますね…
いつでもお送りできるように準備は万端なので
この機会にちょっと読みたい!と思った方は是非ご連絡下さい!

/はーー直火あったまるわーーーー\
ねこメルマガ担当(増)
唯一の読者が居なくなりやむなく停止しておりました。
しかし、最近新たな読者を見つけてこっそり再開中です!
前よりもちょっとだけ仕様を改善して、クスッとくる画像をお送りしています。
忙しい時に猫の画像を見ると本当に癒されますね…
いつでもお送りできるように準備は万端なので
この機会にちょっと読みたい!と思った方は是非ご連絡下さい!

/はーー直火あったまるわーーーー\
ねこメルマガ担当(増)
2013.12.13 21:40 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(3) |

お昼に(中)さんから福井県に行きたいということを聞きました。
ということで、調べてみました福井県。
何と福井県は、恐竜の化石の産出量が日本一らしいです。
足跡の化石から全身骨格まで、貴重な化石が数多く見つかっており、
県立の恐竜博物館もあるみたいです。発掘体験もできるそうです。
全身骨格は少し見てみたいですね…
あんまり年頃の女性が行く感じの観光地ではありませんが…(すいません(中)さん…)
福井県立恐竜博物館は、恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク内にあるそうです。
興味のある方は是非!
「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク 公式HP」
(今)