2012.11.30 20:46 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

12/2に行われる「くまフェス」にネストも堂々参戦致します!
…先週末、シルエット付きの画像と共に
もったいぶらせていたマル秘情報はこのことです。
ネストではこんな感じ↑のテイストで行こうと思っております。
グッズの詳細が当日までに公開出来ればと思っているのですが
少ない時間で中々思うように進んでおりません。
現在鋭意制作中!
(増)
2012.11.29 21:12 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

これぞ正真正銘のネコバス(三次元)!
この体勢、猫の模様、バス部分の細かさ…
かなり再現率が高いのではないでしょうか!!!
これを猫・ジブリ好きな(光)さんに見せたところ、
やはり「うわーーーーー!!!」と狂喜しておりました。
こんな異物感満点の衣装ですが、
まんざらでもなさそうな猫の顔がまた良いです。
今月のぬこメルマガはお休み(増)
2012.11.28 20:45 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(1) |

↓の(河)さんの日記にもご紹介いただきましたが
なんと!あの!MdNさんから取材が!!!
以前Skypeをあたふたしながら設定していたのは
東京から取材に行くには遠いのでSkype取材をする為だったのです…!
イラストはその時の様子。
都会の人と話すのは緊張しましたが、
とても優しく気さくな方だったので
手取り足取り取材をしていただきました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました!
一日ずつ順番に公開されていくので
これから一週間、
真綿で首を絞められるような恥ずかしさを持ち
過ごすことでしょう…
はずかし(増)
2012.11.26 21:45 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

デザイン情報誌のMdNのネット版に連載されている
「1年生デザイナーの1週間」にネストの(増)が紹介。
これまで東京を中心としたデザイン事務所の紹介でしたが、
初の九州からのデザイン事務所紹介となりました。
過去の記事を見ると有名ドコロばかり・・・。
ありがたいと思いつつもなぜウチだったんでしょう。
今日から一日ずつ毎日更新されていきますのでぜひご覧ください!

昨夜たまたまテレビを見ていて知った「ツタグラ」
=つたわるインフォグラフィックス。
グラフィックの力を借りて情報や知識を伝え、未来を考えていくこと、だそうです。
中でも、紹介されていた「日本の人口推移<1959~2050>」にちょっと感動しました。
動きが気持ち良くてわかりやすいー!
先日のJAGDA学生の日で、学生さんから
「正直なところ…お仕事ってありますか?」と質問を受けたのですが、
紙だWEBだの前に、これまでグラフィックの力が加わっていなかった分野にこそ
これからの需要もあるんだろうなー、などと思ったのでした。(難しそうだけど!)
(光)

只今、とあるイベントに向けこんな感じのものを鋭意制作中!
時間がないので、超特急で作業しています。
以前ここにも出したことがあるので、勘の鋭い方は
このシルエットが誰なのか分かるかもしれません。
果たしてこのシルエットの正体は?
そして何を制作しているのか?
次週その全貌が明らかに……!?
来週も乞うご期待!です!!
制作・広報担当(増)
2012.11.22 22:06 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

今年も残り1ヵ月と少し。
そろそろ2013年のカレンダーを買い求める時期ではないでしょうか。
こちらの記事ではおもしろいデザインのカレンダーを紹介しています。
中でもぐっときたのは添付しているパタパタ型のカレンダー。
ああああ昔よく作って遊んでたなー!とほわほわしていました。
パタパタって今の子も作って遊んでいるのでしょうか。
(牛)

昨日(牛)さんがエヴァを見に行ったということで
ネタバレ解禁になったネストの昼食タイムはやはりエヴァトーク!
劇場版の色々なシーンをあーだこーだ言ったり
ほぼ全くエヴァを知らない(光)さんにサードインパクトを説明したりと
水を得た魚のようにいきいきと話してしまいました。
そして食事も終わり、(増)がコンビニで見つけて
ついつい衝動買いしてしまったエヴァウエハース2も開封。
レアなカードが出て喜んでいたのですが
「おじさんバージョンもあったら買うのに…」
「ゼーレが出たらあたりとかさ……」
「あと重機」
と(河)さんが何だか残念そうに呟いたのを
ネストスタッフは聞き逃しませんでした。
おじさんの需要もありますので
どうかおじさん多めのカードもお願いします!(カラー御中)
(増)
2012.11.21 19:41 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

四国でデザイナーをされている方からの依頼で
デザインされた恐竜のシールをカッティングして納品しました。
先日の「デザインフェスタ」でシールを販売され大盛況だったそうです!
小さくディフォルメされたカワイイ恐竜が名前付きで数十種類も!
図鑑的に楽しめてこれは全部欲しくなります。
デザインフェスタ当日の写真も送っていただきました!

みなさんもオリジナルカットシール作って見ませんか?
詳しくはコチラをご覧ください!(河)

念願かなって、ガチャガチャのほっケースを入手することができました。
しかもなんと…ほっけ!!
わーい何入れようかなーとうきうきして
年中必需品のリップを手に取ったのですが……入らない!!
(そのぐらい小さいんです)

すっかり困り果てていた所に、目にとまったのはフチ子さん。

入りました。
入ったのはいいんですが、フチ子さん持ち歩くのか…。
ほっケースにぴったりのもの、目下捜索中であります。 (光)

白川水源を離れ、一路、目的地の阿蘇ファームランドへ。
日没後から開催されるイルミネーションを観に来ました。
このイルミネーション、冬の期間だけでなく一年中やっています。
この日も観光客が多く、なかなか人がいない所は撮れませんでした。
イルミネーションを見ると冬だなあと感じられます。


動物もいます。
明日から再春館もイルミネーションが始まります。
こちらも行ってみたいのですが、とにかく人が多いそうで…。
(牛)

「新しい財布が欲しいんですよ…」といたる所で呟いていたのですが
この度(光)さんがたいへん素敵なお財布を見つけてくださいました!
先週の金曜日に突然「増田によい財布があるのだが…」と
ZOZOTOWNのサイトを見せてもらい、その財布を見た瞬間ビビッときて
「これ!これです!こういうのが欲しかったんですよ!!」とその場で即決。
ブラウンとネイビーの二色があり物凄く悩んだのですが
ネイビーはオシャレすぎるかな…という気持ちになりブラウンにすることに。
エンボスで財布の側面に猫のシルエットが押されており
中にも猫が金の糸で刺繍されている長財布です。
名付けて「ねこさいふ」!!!!
これで長きにわたり苦楽(金銭面)を共にしてきた
小銭入れの側面が破れてお金が出てくるお財布ともお別れです…
ありがとうお財布…。
そして新しい財布も、これからよろしくお願いします!
(増)
2012.11.20 19:07 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

先週土曜日に「新劇場版エヴァンゲリオン:Q」を見に行きました!
東京などはもう大変なことになっているとのことだったのですが
(増)の地元もまあまあ大変なことになっておりました。
ちょっとした田舎の映画館のレイトショーでもほぼ満員御礼!
普段は全く混まないレジにも長蛇の列!!
地元では中々体験出来ない満席感を味わいつつ、約1時間50分の映画を楽しみました。
エヴァに関しては殆ど一般人程度の知識しかないため
(且つ、まだ(牛)さんが見ていないとのことだったので)
詳しく語ることは出来ないのですが
新しいエンディングを迎える準備が程なく整いそうな内容でした。
映画の後は設置してあった
劇場版「破」verのサウンドロップのガチャガチャへ向かい
綾波レイ、マリ・イラストリアス、渚カヲルを引きました。
個人的にはマリの
「モード反転!」「裏コード」「ザ・ビースト!」
が好みです。3回押せる楽しみがあります。
次は第4弾《シンエヴァ》!今から楽しみな(増)でした。
(増)
2012.11.19 20:21 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |

ふと見かけた広告の、「社会人のための適性診断」とやらをやってみました。
41の問いに答えて、仕事における適職を6つのタイプに分けて診断されるというもの。
結果は、【独創性・創造性豊かな芸術家タイプ】でした。
で、いろいろアドバイスを読んでいくと…
「ある新規プロジェクトを組む際に、あなたの強みが活きる組織での役割」は、
・製品のデザイン
・ウェブサイトのデザイン
・ポスター・パンフレットのデザイン
・企画のアイデア出し
とのこと。
…えーっと。 じゃあ、このまま継続ということで!! (光)

(河)さんが素敵な万年筆を購入したので
早速試し書きさせて貰ったのですが、
何だかずっと書いていたくなる使い心地でとても良かったです!
それに触発され、私も愛用の万年筆もどきで
ニューフェイスしらすを描いてみました。
どことなく味が出ているような気になります。
ペンで描くって楽しいなあと改めて思った(増)でした。
2012.11.16 19:13 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(0) |