
それは仕事用のイラストを(河)さんと(光)さんに見て貰っていた時のこと。
「胸出てなくていいの?」
「腰のくびれ!」
「足の角度!いいね!」
…と、以前の野生ぷれすけの時のように熱のこもった指導をして頂きました。
むねがんばります!
(増)
2012.02.24 22:07 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(7) |

「あそこのデイリーが閉まっちゃうらしくて、
閉店セールやってますよ」と(牛)さんから聞き、
ネストの目と鼻の先にあるヤマザキデイリーストアに行ってみました。
閉店セールでほぼ半額らしく、棚から商品がごっそり減っていて閑散とした店内は
いつもよりちょっとだけ賑わっていて、
お店のおじちゃんが電卓で割引の計算をする姿は
なんだか小さく見えたのでした。
ここぞという時、一番近くでネストを影ながら支えてくれた小さなコンビニは
二月いっぱい半額セール中です!(パン・弁当などを除く)
(増)
2012.02.22 20:25 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(4) |
2012.02.21 19:10 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(6) |

巷で噂の「箱ドット」なるものをぷれすけで作ってみました。
ぷれすけのツイッター宛に、素敵なぷれすけ箱ドットが贈られていたので
つい出来心で…
本来はツイッターのアイコン用だということでしたので
ぷれすけ好きな方がいらっしゃいましたら、使って頂ければ嬉しいです。
(増)
因みに開眼バージョンもあります↓

2012.02.17 20:27 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(3) |

という記事を発見。
確かになんとなくあってる・・・かも。
うちの猫でもやってみました。
このフォントはフリーフォントの
「たぬき油性マジック」です。
※余談ですが、油性ペンを指すときに
よく使う「マジック」というのは
マジックインキの登録商標だそうです。
知らなかった・・・。
※更に余談ですが、
下の記事でもあるぷれすけ合羽は
このマジックインキで描かれています。
(牛)

“これからの暮らしを、仕事を、幸せを、町屋を通して考える”をテーマに
いろんな人達が毎月第3木曜に集まって語り合うGreen Drinks 熊本の第二回目の集まり。
今回の会場はボロボロだった空き家に手を入れて住んでいる主催者のお自宅!
タテに住空間がつながる趣きのある町屋でした。
興味のある方は次回ぜひ!(河)
Green Drinks 熊本