
今日は久しぶりに赤ちゃんと遭遇しました!
ネストでお仕事をさせていただいた方の赤ちゃんなのですが
もうずっとこっちを見てくる…きゅん…!
思わず顔芸を披露して、その無垢な姿をこの目に焼き付けたのでした…
お座りください!と椅子をお勧めしたのですが
「座ると泣いちゃうから…」とのこと。
宙ぶらりんの格好が好きなのでしょうか?
(増)
2012.01.31 19:25 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

昨日、スマホアプリの猫ピアノに反応する猫の動画を見て、
おもしろそうだったので私も猫ピアノのアプリをダウンロードしてみました。
Piano Cats Free
鍵盤が猫になっていて、押すと「ニャー」となります。
ちょっと音程があれですが、見ていて楽しいです。
うちの猫にも反応するかどうか試してみたいと思います。
(牛)

「幸セニナル白イ粉イリマセンカー?」
と、ネストのドアをそうっと開けたのは
怪しい粉を売る中国系の方…ではなく、(坂)さん。
ハッピーターンをお土産に遊びに来て頂きました!
ももクロの話をしたり、マンガの話をしたり、
手提げ袋に描かれたラフなゾウのプロポーションこれどうなの?
という話をしたり、大変楽しいひとときを過ごしました。
そして(坂)さんの影響で、
ももクロの知識が徐々に増えつつあるネスト女子部です。
ちなみに(光)さんが既にかなり知識を持っております。
(増)
2012.01.30 21:13 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(3) |

下の(光)記事の追記にもあります通り、
マウスのクリクリが利かなくなってしまい
ここ2年ほどクリクリを使っていませんでした。
ネットもキーボードの「page up」などを使って
見ていたのですが、やはりクリクリが直れば…と思っていました。
ネットにあるような掃除の仕方をしてもダメ。
半ば諦めかけていたその時、
(光)にこのサイトを紹介してもらいました。
半信半疑で試したところ…なんと…
マウスが直ったのです!!!!!
信じられないほど新品同様に動くマウス!
2年ぶりのこの感覚に驚きを隠せません。
これで暗かった毎日ともおさらばです。
トラックボールが動かなくて困っていたあなた、
騙されたと思ってぜひやってみてください。
本当に絵の通りにパァアアアとなった(牛)

シェ・タニのケーキを美味しく頂き、しばし談笑していた時、
ふと「嫌いな食べ物の話」が出てきました。
皆各々に苦手な食べ物、食べ合わせなど話していたんですが
ネストは満場一致で「らっきょう」が嫌いだということが発覚!
「あの層になってシャリシャリする感覚が!」
「あの異臭が!」
と、皆さん本当にらっきょう嫌いのようです。
体に良いんだろうなあとは思うのですが…
(増)
2012.01.27 20:36 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |

昨日熊デザに取材に行った際、おみやげにこれをいただきました。
にゃっとう新商品「にゃっとう家族」と「あまにゃっとう」です!
にゃっとう家族は、妹:カレー味、父:焼肉のタレ味、母:バジルソースの3種類。
あまにゃっとうは、木村のあられと丸美屋の夢のコラボだにゃ~、です。
あまにゃっとうは昨日頂きましたが美味しかったです。お茶に合う!
にゃっとうのデザインは、ネストにインターンシップでも来てくれた辛嶋さん((増)の同級生)です。
まだどこで販売されているか分からないのですが、興味のある方はぜひどうぞ~ (光)
※ずっとマウスのクリクリを騙し騙し掃除してきましたが、今日はなんだか鈍い反応。
…もはやこれまで…か…
(追記)
治った!!治りましたクリクリ!!!!!
このページを見て治りました!!ああ快適。ああスムーズ。ああ気持ちいい。
ずっと死に絶えていた(牛)と(増)のマウスも息を吹き返しました。
素晴らしいです。MightyMouse使いの方はもうぜひこの方法をお試し下さい!

雪こそ降りませんでしたが、今日も今日とて寒い一日でした。
通勤中の道が凍っていたので、
東京の相次ぐ転倒事故のこともあり物凄く注意して歩いたんですが
やはりズルッと滑りかけてしまいました…
雪の多く降る地域の方は雪道の歩き方を熟知しているそうなので
是非レクチャーして頂きたいです!
スケートは得意な(増)
2012.01.26 19:54 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(4) |

我が家の玄関マットが早くも変わっていました。
今回はくまモンの顔が全面に…
何種類あるんだろうと調べたら全部で5種類ありました。
よく見たら3年契約とのこと。
これから3年間はくまモンを踏みつけることになりました。
(牛)

本日1/25は(光)さんのお誕生日です!
予想外の大量なプレゼントは気に入って頂けたでしょうか?
こそこそケーキを用意して、火をつけて、電気を消して歌を歌って、と
誕生日会の準備はいつだってどきどきです。
手際が悪いので、こそこそしていた部分はバレバレだったでしょうが…
何はともあれ(光)さん、26歳おめでとうございます!
(増)
2012.01.25 21:56 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(3) |

日に日に増えていくくまモングッズ。
昨日の夕刊に「くまモン トコトコ歩くモン♪」という物の広告が。
しかしこの広告、よーーーく見ると
くまモンの口の黒い部分の真ん中に縫い目がしっかりと入っています。
なんだか黒い唇のように見えます・・・。
こんな風に動くそうです。
(牛)

日本でもオーロラが見られるかもしれない!という話に
どきどきわくわくしている(増)です。
どうも太陽から大フレアが発生し、巨大磁気嵐が日本へやってくるらしく
今日明日にかけて、もしかしたら北海道あたりで見られるかもしれないとのこと。
日本でオーロラなんてファンタジック!ロマン!
まあ駄目もとで観測するらしいので、妙な期待はしません…そわそわ。
詳しくはこちらにて。
アイスランドに行きたい(増)
2012.01.24 18:51 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(3) |

(増)の話題は虫の話がダントツで多いのですが
もうひとつ、「おじいちゃん」の話もそこそこ多く、
それが意外にも好評だということが本日(光)さんにより発覚しました。
「もったいない!それは多くの人に話すべき!」とのこと。
それほど「仏壇下の五円玉の話」は面白かったのでしょうか…
当の本人が忘れていたという(増)
2012.01.23 18:52 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(4) |

木曜日でしたが、Green Drinks 熊本 vol.1 【サンワ工務店の山野潤一さん講演会】
という集まりに行ってきました。
Green Drinks 熊本とは、みんなで集まってゆったりと飲み食いしながら、
いろんなコトを話していこうという試み。いろんな人が会場に集まってました。
山野さんは上乃裏通りを中心に魅力的な飲食店の設計を手がけられている方で、
今回はその始まりの頃のお話を聞くことができました。
なかでも自転車でケーキを売っているアラモートさんのお話よかった。
街を作ってくのは店で、店を作っていくのは人なんだなぁと再認識しました。
当日の様子をUSTで見ることができるのでぜひ!(河)

上の漢字、読めますか?
今日面白い記事を見つけました。
あなたの「くしゃみ」はどんな音?
ここに載っているのが後半になるにつれて面白くなっていきます。
ちなみに私は「あっくしょーーーーんなああああ」です。
(牛)

(光)さんが熊デザ生の方々から預かってきた
いわゆる「落書き」を、こっそり見せて貰いました。
何というか、上手い!の一言に尽きます。上手いです!
二人で「すげー」「うめー」「なにこれー」とか言いつつ見ておりました。
課題や卒制、就活に終われる中、
皆さん非常にハイセンスなものを生み出していらっしゃるようです。
さて……問題は、これが何故集められ何に使われるのか…
ーーー真実は今春明らかにっ!
うまいことまとめられないぐだぐだ日記(増)
2012.01.20 19:48 | 【旧】 (増)の絵日記 | コメント(2) |