NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

090630.jpg
6/30は藤崎宮の茅の輪くぐり。
今朝からの大雨もなんとか上がったので出かけてきました。
さて残り半年もがんばらなければ! (河)

↓恒例の茅の輪GIF
090630.gif

2009.06.30 19:11 | 日記 | コメント(0) |

090629.jpg
雨雲レーダーで雲の隙間をチェックして観てきました『破』!
まだまだ未見の方もいらっしゃると思うので詳しくは書きませんが、
後半にかけて劇場内のクーラーが効かないほどの熱気に包まれてました。
一緒に行った(坂)も興奮気味。
地球温暖化に荷担してしまったレイトショーでした。(河)

『破』は帰ってきたウルトラマンだ!
2009.06.30 09:50 | 日記 | コメント(3) |

090627.jpg
梅雨入りしてから雨が降らない日々が続いていましたが、
熊本は昨日からそれらしくなり、
雨雲レーダーが重宝する時期になりました。
さてこれからヱヴァンゲリオンのレイトショーでも
観に行こうかな…、というときにとってもベンリです。(河)
2009.06.29 19:32 | 日記 | コメント(0) |

090626.gif
タウン情報クマモトを発行している、ウルトラハウスが30周年を迎え、
ホテルキャッスルにて行われた祝賀会に行ってきました。
今から二十数年前、この会社で過ごしたことが
今の自分、ネストを形作っているのだなぁと改めて実感する会でした。
当時の懐かしい面々にも会えて楽しかったぁ! (河)
2009.06.27 00:48 | 日記 | コメント(0) |

090626koga.jpg

おやつにパナップを食べようとして、
スマイルマークの事を思いながら
ふたを開けたら、
笑っていたので嬉しくなりました。
このスマイルマークは標準で、
夏バージョンに新キャラの
ハートのスマイルもあるらしいですよ。(古)
2009.06.26 20:58 | 日記 | コメント(0) |

090625.jpg
(古)と(光)が参加する婦人会の作品展、
『ふじんかい しりとりたいかい』が始まります。
紙を切ったりフレームに入れたりと準備をして、
搬入へ出かけていきました。

090625_4.gif090625_3.jpg

この週末にでもお出かけ下さい。

婦人会第二回作品展
『ふじんかい しりとりたいかい』
イクイップメントフロアにて 7/4(土)まで
2009.06.25 23:09 | 作品展 | コメント(0) |

090624.jpg
ヱヴァンゲリオン新劇場版:破のフリーペーパーを
市内の書店カウンターにてもらってきました。
このサイズ、ページ数、紙の手触りを感じると
フリーペーパー作りたくなります。
てか作りたい!! 
まずはNEWSTのリニューアルを!!! (河)
2009.06.24 23:23 | 日記 | コメント(7) |

090623KOGA.jpg













いよいよ梅雨の時期到来ですが、
ちまたでは、
アメカジならぬ「雨カジ」が流行っているそうで。
雨の日でもオシャレしたい!ということで、
オシャレなレインブーツやレインコートが
たくさん出てきているようです。
私も、レインブーツをネットで探していたら
こんなこわい傘立てを発見!!
イタリアのVICEVERSA(バイスバーサ)というブランド
らしいのですが、
ここの製品はデザイン・クオリティーの高さから、
セレブにも人気らしいです。
うちの玄関にはちょっと置けないな~と
思いました。(古)

2009.06.23 20:45 | 日記 | コメント(2) |

090622_2.gif
ブクログのブログパーツを右側につけてみました。
ネストでの最近のマンガ開拓ブーム。
何となく知ってたけれど、まだ見てなかった本を
積極的に読むようにしています。
そんな記録の本棚です。(河)
2009.06.23 00:54 | 日記 | コメント(4) |

降ってきましたが、
まだまだこんなのじゃ足りないでしょう。
夕方から雷雨っていうので
かまえて待ってたんですが…。 
2009.06.22 20:21 | 日記 | コメント(0) |

090622.jpg
(坂)がはまってる諸星大二郎。
その本の中に「妖怪ハンター」というのがあるのですが、
(古)が言うには、表紙のイラストが(河)に似ているとのこと。
「ここんところ見ると似てませんか!」だそうです。
あぁ、濃い顔ですね…。 (河)
2009.06.22 13:14 | 日記 | コメント(0) |

090620_2.jpg
さて、今日は更新ネタどうしよう。
そんな時のリリーちゃんです。
参道の松の木の高いところに登りすぎて
どうしようか困っているところです。
2009.06.20 22:08 | 日記 | コメント(2) |

090619.jpg
Gallery moeさんで今日から開催の『アニマリアの庭』展観てきました。
陶器やテラコッタで作られた不思議な動物たち。
ひとつひとつに名前とキャラクター説明が付いていて楽しい。
こういう作品展観るとなにか作りたくなりますね。(河)

『アニマリアの庭』展
Gallery moeにて 6/25(木)まで
2009.06.19 18:43 | 作品展 | コメント(0) |

090618.jpg
ビートルズのゲームが出るそうで。
E3で発表されたそのゲームのオープニングムービーがイイ感じ。
昔テレビでやってた「アニメ・ビートルズ」こんな感じだったけ?
ゲームの内容はよくわからないけれど、
このオープニングの雰囲気で作られてるなら欲しいなぁ。(河)
2009.06.18 23:59 | 日記 | コメント(2) |

090617mitsu.jpg
昨日、MyTeeさんから桃をたくさん頂きました!
ちょうど一年前にも、同じく桃をお裾分けしていただいてました。
ありがとうございます。

本日、全部いただきました。
皮はつるりと剥けて、実はとってもジューシーで、
あっというまに食べてしまいました。
旬のものってどうしてこんなに美味しいんでしょうね。

ごちそうさまでした!(光)
2009.06.17 21:06 | 日記 | コメント(4) |

090617.jpg
オリンパスの名機PENがデジタルで!
かっこいいなぁ。どうですかPEN愛好家のみなさん。
パンケーキレンズも魅力です。(河)
2009.06.17 17:30 | 日記 | コメント(4) |

090616.jpg
本日より熊日夏のキャンペーン、
「熊日夏だ!レジャーだ!スポーツだ!プレゼントキャンペーン」が開始。
(光)(坂)が製作したイラストが熊日本紙やデリすぱ等に載ってます。
各地域の熊日販売センターにはポスターも!

090616_2.jpg

2009.06.16 13:56 | 日記 | コメント(0) |

090615.jpg
事務所の近所に屋上付きの物件が!
部屋もなかなか良い感じでまたまた引っ越ししたい病が出てきました。
でもここに入るならいろいろなものを整理しなければ無理そう…。
大量のおもちゃと本を片付ければいいんでしょうが、
そこがネストらしさだからなぁ。(河)
2009.06.15 18:36 | 日記 | コメント(2) |

090613_1.jpg
カメラマンの坂本和代さんの作品展を観に阿蘇白水郷美術館へ。
高木あつ子さんとの共同展「母なる人たち」×「泣かない男たち」
坂本さんの撮った「泣かない男たち」には知人がいっぱい撮られていて、
いつもとはまた違った雰囲気の表情を見ることができました。
今度私も撮ってくださいとお願いを。

■「母なる人たち」×「泣かない男たち」展
阿蘇白水郷美術館にて7/12まで


阿蘇まで出かけるので以前から気になっていた雑貨屋『etu』へも。
古い女学校をそのまま利用した店内には古い雑貨がずらり!

090613_3.jpg
教室という広さが気持ちいいお店です。
オーナーも明るく元気な方で、いろいろとお話しを聞かせていただきました。
置いてるあるもの、室内の雰囲気、窓から入る光、どれも魅力的で
写真撮りまくりで、気がついたら一気に280枚撮ってました。

ひとまず落ち着いてお隣のCAFE『Tien Tien』でお茶とケーキを。

090613_4.jpg
頂いたのはかぼちゃのチーズケーキととうふのイチゴクリームのトライフル。
マクロビのスィーツとのことでしたがとても美味しかった!
ここの店内にはフランスの古道具が並び、これも魅力的。
100年前のものという“糸ノコ”をギリギリまで買おうか悩みました。
季節天気によって雰囲気が変わるとのことだったので
また違う季節に出かけて写真撮らせてもらいたい所でした。

090613_2.jpg
■「etu」「Tien Tien」
阿蘇神社のちょっと奥
水曜・木曜が定休日

etu005.jpgetu004.jpgetu003.jpgetu002.jpgetu001.jpgetu006.jpgetu007.jpgetu008.jpgetu009.jpgetu010.jpgetu011.jpgetu012.jpgetu013.jpgetu014.jpgetu015.jpgetu016.jpgetu017.jpgetu018.jpgetu019.jpgetu020.jpgetu021.jpgetu022.jpgetu023.jpgetu024.jpgetu025.jpgetu026.jpgetu027.jpgetu028.jpgetu029.jpgetu030.jpgetu031.jpgetu032.jpgetu033.jpgetu034.jpgetu035.jpg
2009.06.13 23:50 | 日記 | コメント(0) |

090612.jpg
ホームページの打ち合わせのため(牛)とタンデムで山鹿行き。
ji-uさんで待ち合わせして話をうかがい、サイトの運営について打ち合わせ。
その後、「まかないごはんでよかったらお昼どうぞ」と
おいしいごはんを頂いてきました。
毎日コンビニやら牛丼やらなので、久しぶりの健康ごはんに満足!
エッコラさんごちそうさまでした!! (河)

090612_2.jpg
帰りにちょっと遠回りをして鞠智城へ。広っ!
2009.06.12 23:57 | 日記 | コメント(0) |

090612koga.jpg

おやつのミスドを横切るクモ。
ドーナツが侵略される星のようです。
このあと侵略せずに、
どこかに行ってしまいました。(古)
2009.06.12 21:21 | 日記 | コメント(3) |

090611.jpg
熊本市現代美術館で開催中の「最後のマンガ展」もいよいよ日曜まで。
昨日の熊日を見ると週末の前売り券は完売とのこと。
未見の人は今日か明日に! (河)
2009.06.11 15:32 | 日記 | コメント(2) |

090610_3.jpg
九州は梅雨入り。今日はけっこう降りました。
バイクでの打ち合わせ行きが多いのでこれから大変です。
仕事じゃなければ雨の中を走るの嫌いじゃないんですが。(河)
2009.06.10 18:13 | 日記 | コメント(0) |

090608mitsu.jpg
日に日に暑くなってきてますね。
夏になると、行き倒れ猫をよく見ます。
普通につとつと歩いてると思ったら、
「あ、もうだめ」
といった風に当然ハタリとその場に倒れ込む猫たち。
そのあまりの唐突さに驚かされることがよくあります。
そんな彼らが…好きです。(光)
2009.06.09 20:29 | 日記 | コメント(0) |

090609.jpg
お台場にこの夏出現する原寸大ガンダム。
いまこんな感じだそうで。
これは見に行きたい!! 
J印刷様、期間中になにか東京方面で印刷見本市等無いでしょうか?
仕事関係なら嫁から「行って良し!」といわれるかもです。(河)
2009.06.09 13:36 | 日記 | コメント(3) |

090608.jpg
今日の新聞テレビ欄。
「ツレがうつになりまして。」の番宣。
ドラマになっていたのは何となく知っていたけれど、
旦那が寺島進だったとは…。ずいぶん強力なツレだなぁ。
これで鬱になられたら大変そうだ。

…と思ってよく見たら違う番組の写真でした。
ちなみに寺島進が出てるのは「京都地検の女」で
本物の旦那は原田泰造でした。(河)
2009.06.08 13:34 | 日記 | コメント(2) |


090605_1.jpg
家具ショップ「class-up」さんとの打ち合わせで光の森へ。
来客中だったのでその間、娘さんたち(9歳、5歳)と
看板犬のナナちゃんが相手をしてくれました。
子どもが小さいときに犬を飼うって大事だなぁと。

打ち合わせ後、なにやら雲行きが怪しくなり
お店を出たところで大粒の雨が!
ネストでは通常打ち合わせにバイクで行ってるので、
途中で雨が降り出すともうお手上げ。
すぐ近くに同級生がやっているメガネ屋さん「D-Eye」へ滑り込み。

090605_2.jpg
雨宿りさせてもらってるあいだに、
メガネのデザインについてのいろいろな話を聞かせていただきました。
ホントありがとうございました。助かりました!(河)

2009.06.05 18:50 | 日記 | コメント(2) |

090604koga.jpg

昨日の雨と戯れる(河)の様子です。
この時は丁度、
会社の前にJAFが来ていて
車をひっぱっていこうとしていました。
てっきりJAFの車を撮りに出られたと思っていたら
雨粒が滴る葉っぱを撮影されていました。
じめじめする天気でも、
カメラを持って雨の景色を撮影するのも
いいかもしれませんね。(古)
2009.06.04 22:02 | 日記 | コメント(3) |

090603.jpg
昨夜から雨でした。
もうすぐ梅雨になりますね。
バイクでの打ち合わせが出来なくなるなぁ。
長距離だとカッパ着て雨の中走るのは
嫌いではないのですが…。(河)
2009.06.03 18:46 | 日記 | コメント(2) |