NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

080829mitsu.jpg
朝から、参道沿いの松の木が剪定されていました。
二階の私たちと同じ目線の高さまで、ひょいひょいと登るおじちゃんたち。
竹の梯子ってカッコイイなぁ。
なんだか出初め式(でしたっけ?)みたいに見えてきます。
てっぺんでくるくるっと回ったりしてくれないかしら…。
などと思いながら眺めていたのでした。(光)
2008.08.29 23:53 | 日記 | コメント(2) |

0828市原さん2
インターンシップ最終日です。
今日は地図を作成したり、打ち合わせを拝見しました。
美味しいチョコクロも頂きました。ありがとうございます!
3日間あっという間でしたが、普段学校では体験できない貴重な経験ができて良かったです。今後この経験を活かしていきたいと思います。
ネストグラフィックスのみなさま、お忙しい中本当にお世話になりました。
ありがとうございました!!

080827.jpg
インターンシップ2日目の市原です。
今日は"お誕生日おめでとうスナップ"の写真選びや、写真の切り抜きなどをしました。お誕生日おめでとうスナップは昔からテレビで見かけていたので、お手伝いできて嬉しかったです。また、ドーナツまで頂いてしまって本当にありがとうございます!残りあと1日ですが、精一杯頑張りたいと思います。

080826_2.jpg
オープン用ツールのお手伝いをさせていただいた美容室、
HAWELKAさんが味噌天神交番裏にオープン。
木目の家具やオーディオが良い感じのお店です。
写真を撮り忘れてきたのですが、
中学生の頃持っていた、ソニーのオーディオタイマーが置いてあって
なつかしくなりました。知ってる人は知ってるあの
15分間隔でONOFFができるやつ。(ピンを刺して設定するんです)
今の人にはFM誌をチェックして番組をエアチェックして
カセットに録音するなんて想像もつかないかもね。

2008.08.27 17:03 | 日記 | コメント(4) |

080826mitsu.jpg
今日ゴミ箱の中身を見たら、
1192個も入っていました。
溜め込むにもほどがあります。
明日、満を持して捨てようと思います。(光)
2008.08.27 00:57 | 日記 | コメント(2) |

080826.jpg
本日からインターンシップに来ることになりました市原です。
どうぞよろしくお願いします。
今日は朝からとても緊張していたのですが、ネストグラフィックスのみなさんは優しい方々ばかりだったのでホッとしました。打ち合わせに同行させていただいたり、写真の切り抜きなどをする事が出来て充実した1日になりました♪初めてコイン式の洗車場にも行く事ができたので楽しかったです。これから3日間頑張りたいと思います!

※写真が趣味なのでネストで気になった物を撮ってアップします。

080825mitsu.jpg
ちかごろ朝晩はちょっと冷え込むようになってきましたね。
とくに今日の朝は寒かった…。
でもこのまますんなり秋に移行はしてくれないような気もします。
油断したところにきっと残暑のヤツがやってくるのでしょう。
体調など崩さないように気をつけないといけませんね。


※画像は、日記の内容とは関係ありません。(光)
2008.08.25 21:59 | 日記 | コメント(0) |

080825.jpg
インターンシップ最終日。松田です。
今日は、ずっと美容室のリーフレット作りをしました。
何回も消したり切り抜いたり…
とても時間かかってしまいました。

そのあと、熊デザトークで盛り上がりました。
いつの時代でも話題は共通です。
いろいろな話が聞けて楽しかったです。

3日間ネストでお世話になり、
打ち合わせの様子や仕事の雰囲気など、
学校では体験できないことを体験できたので、
とても勉強になりました。

みなさん、とても優しく楽しくきれいで、
大変なこともあったけど、とても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

また機会があれば、遊びにこようと思います。
3日間ありがとうございました。

もうすぐ文化祭なので、ぜひみなさんでお越し下さい。

080822.jpg

インターン2日目の松田です。
今日はいっぱい頑張りました。
地図作ったり、切り抜きしたり、メニュー打ち込んだり…

お昼を買いに行くと、コンビニの横に子猫がいました。
茶色いやつです。
近づいても逃げず、坂本さんが会話してらっしゃいました。
かわいかったです。

午後は雨が降って来て、雷もなっていましたが、
負けずに写真を切り取っていました。
おいしそうなシュークリームとプリンの写真で
すごく食べたくなりました。
思わず幻臭がしたほどです。

みつながさんとジブリの話もしました。
ロボット兵とムスカが好きです。
大人になっていっぱい稼げるようになったら、
全部セットのDVDを買いたいです。

そんなことを考えた一日でした。


080821.jpg
今日からインターンシップでお世話になる松田です。
迷わず来れるか心配だったけど、無事到着してよかったです。

今日は、打ち合わせに2回行きました。
2回目の打ち合わせの帰り、参勤交代に遭遇しました。
汗だくになり声を張り上げる子供達を見てびっくりしました。
大分まで歩いたそうです。すごい!!

午後、紙を切る作業をしていたら、指を切ってしまいました。
紙を汚さなかったからよかったです。
絆創膏をいただきました。なんだかもうしわけないです。
ありがとうございました。

そのあと、パチンコのPOPのお手伝いをしました。
依頼どおり、コインが光っていました。

今日合間に5冊も読んでしまいました……ともお。
おもしろかったです。

こんな感じで1日目終了。
みなさんとてもやさしくてうれしかったです。
残りの2日もみなさんと楽しくお仕事したいです。
また明日もよろしくお願いします。

080820mitsu.jpg

今日の午後、(河)の奥様からアイスの差し入れをいただきました。
箱を開けると、中には多量のドライアイスが!!
(坂)(光)大興奮です。
本来の目的であるアイスは後回しにして、ドライアイス遊びにしばし没頭。
顔をつっこんで酸素不足におちいってみたり、
頭の上にお皿を乗せてみたり。
久しぶりのドライアイスを堪能いたしました。
楽しかった~。

もちろん遊びの後で、アイスも美味しく頂きました。
奥様、ごちそうさまでした! (光)
2008.08.20 23:25 | 日記 | コメント(2) |

080820_1.jpg

どーも、ファミコンのスーパーマリオ3がステージ1しかクリアできない松永です。
今日でついにインターンシップ最終日です。でも3日間で今日が一番何もしなかった気がします。サボりとかじゃなくて、みなさん僕に任せられる仕事がなかったんだと思います。

なので今日はずっとデザインの本を読んでました。世の中にはたくさんのデザインや表現があるんだな、と思いました。

お昼に河北さんがいらっしゃって、3時頃に雑誌の打ち合わせがあるということで打ち合わせ先の会社について行きました。打ち合わせ先に行くと、同級生がインターンシップに来ていて、一緒に話を聞いたり、職場を見せてもらったりしました。職場の人の話を聞いていて参考になることがたくさんありました。
あと、僕の服装は完全に場違いだったみたいで…。職場のみなさますいませんでした。
今日はこんな感じでネストグラフィックスのほうでは何もしなかったのですが、勉強は沢山できたと思います。

最後にネストグラフィックスのみなさんにはとてもお忙しい中邪魔だったと思いますが優しくしていただき、ありがとうございました。インターンシップでの3日間を将来に活かせるような生活を送りたいです。

短い期間でしたがお世話になりました。

ちなみに今日も落書きします^ ^笑

080818mitsu.jpg
暑い事務所で、私たちに涼しい風を送りながら
爽やかに回ってくれる、リトルマーメイド・アリエル。
そんな彼女が一瞬見せる、裏の顔です。
(坂)発見。 (光)
2008.08.19 19:55 | 日記 | コメント(2) |

080819.jpg
本日夏休みの早起き継続2日目の松永です。
今日もインターンシップ無事に終わりホッとしています。

今日はデータ提出について行ったり、切り抜きをしたり、地図を描きました。
そしてデザインの本を読んだりして勉強もしっかりしました。学生の本業は勉強ですからそこはぬかりありません!!

昨日よりもやることがあったため、時間が進むのが早く感じました。
あと1日で終わるのがホントに惜しいです。

今日はネストのみなさんと楽しく話すことが出来てよかったです。
話をしてて昨日よりみなさんのことを知ることが出来た気がしました。
なんか、みなさんはお疲れのようでした^ ^:(笑)

そして!なんと、今日はネストのみなさんから名刺をもらいました!!
初名刺ですよ!!大人になった気分……とか思ってみたり。
初名刺…ハツメイシ…ケツメイシ!!とか思ってみたり。すいません。

これから昨日みたいに絵を描くワケですが昨日に引き続き落書きになると思いますが大目にみてやってください。

ラスト1日頑張ります!!明日もよろしくお願いします。


080818_2.jpg

本日からインターンシップでお世話になる松永です。
夏休み半ばでいろんなところで毎日夜遅くまで遊びほうけていたので、この夏休みで朝に起きれたのは今日が初めてです。
朝起きれるか心配で夜に何度も起きてしまいなかなか安眠できませんでした。

会社に来てすぐ何をしていいのか全く分からず、とりあえずネットでネストグラフィックスさんのHPとリンクされているHP全部のぞいてみました。どこも面白いとこばかりで写真やグラフィック、フラッシュなどの勉強にもなりました。

10時くらいには雑誌の打ち合わせがあり打ち合わせを見学させてもらいました。
ここはどうとかこうするとか、テストで赤点をとって再試にも受からなかった僕には話についていけませんでした(^o^)

そのあとにした仕事の内容は、地図をイラストレーターで描きました。
これなら学校でも習ったしすぐ描けるかな、と思っていたら結構描けませんでした。

そして今日一日を通して思ったことは、仕事って大変だしとても忙しいと思いました。
あと2日間しっかり頑張りたいと思います。

PS.今日のことを簡単にでいいから絵を書いてスキャンしてね、て言われたので絵を描いてみたけど今日のことと全く関係ない落書きなのはここだけの秘密です。


ごめんなさい<(_ _)>

080818.jpg
お盆休み明け、皆様いかがお過ごしですか?
やっぱり家が落ち着くね~というか、
事務所が落ち着くな~という感じです。

さて、そのお盆休みの真っ最中から
上通り長崎書店ギャラリーで、
熊本デザイン業界の愛すべき問題児、
荒木健氏の作品展が始まりました。
ぜひお出かけください。

荒木 健展
上通り長崎書店ギャラリーにて
8/15から8/30まで開催
2008.08.18 18:53 | 作品展 | コメント(0) |

080813.jpg
屋上好きのための本「屋上喫茶階」を長崎書店さんにて購入。
毎日屋上に想いを馳せています。

そういえば昔のタンクマ編集部のあった新市街のビルの
屋上によく登って空や街並みを眺めてたなぁ。
写真撮ったり、自主製作ビデオ撮ったり、
こっそり当時付き合ってた彼女を連れて登ったり。
落ち込んでる同僚を励ましたり、言い合いしたり…。
あのパイプが張り巡らされた屋上でいろんなことがありました。(河)
2008.08.13 19:02 | 日記 | コメント(0) |

080812.jpg
打ち合わせの帰りに、ちょいとコーダさんの事務所へ。
そこで見せてもらった家型のオブジェにワクワク!
壁の後ろからコインを入れる貯金箱なのです。
(出すときは下にある小さな扉を開ける!)
手触りの素朴感も気に入り、お持ち帰りしてしまいました。
コンビニのおつりを入れていこう!

↓作家さんのサイト
tree Pocket
2008.08.12 21:32 | 日記 | コメント(0) |

kozasa0811.jpg

今朝、腹痛が多いのを、もののけ姫に出てたタタリ神みたいなのに咎められる夢をみました。怖かったあぁ…インターンシップ最終日のコザサです。

本日はとうとう最終日!夜中までやっていたゲームのことなど忘れ、意気込んでネストに向かいました。来てみてビックリ!なんとネストがあるビル入り口の窓ガラスが割れていました。お祭りの騒ぎで誰かがやったのではないかとのことでしたが、迷惑な人もいるものですね!

今日は朝から打ち合わせに同行させていただきました。綜合企画広告代理店でパチンコのチラシとのぼりについての打ち合わせでした。打ち合わせを終え、事務所に帰ると、よく熊本のTVでみかける[お誕生日おめでとうスナップ]の写真選びをさせてもらいました。ネストさんがやっていたとは知らなかった。可愛らしい写真がいっぱいありました♡でも今の子供の名前は難しい漢字が多くて…
午後には、最近気になっている物件を皆さんで見に行くとのことで、連れて行っていただきました。屋上があってはしゃいでいると、隣に建っているビルからお爺ちゃんがじいいいぃいいぃいぃぃぃぃ。観察されてしまいました。

午後は河北さんの担当クラスらしい熊本デザイン専門学校の1年生が訪ねてきていました。日記用のイラストを描いていたら、この前の地元高校に引き続きまた見られました。今日はよく観察される日です。

えーあっという間に過ぎてしまいました。忙しい中、仕事を増やして迷惑をおかけしたと思います。でもとてもいい体験、経験になりました。これから就職活動をしていく中でこの経験を生かしていけるよう頑張っていきたいと思います。
ネストには、今度は遊びに来たいと思います。個展も行こうと思います。
どうもありがとうございました。



080809.jpg
先週の土曜日はジャンジャンゴーでの石野卓球ライブへ、
ネスト全員+福さんで出かけてきました。
お腹に来る低音は気持ちいいですね~
人が増える前にしばらくスピーカーの前で“音浴び”してました。

080809_2.jpg
深夜12時近くになって卓球が登場!
会場はぎゅうぎゅう詰めの中、大盛り上がり!
手術後の足をかばいながら、ノッてきましたよ。
次回は電気グルーヴでも来て欲しいなぁ。


2008.08.11 19:08 | 日記 | コメント(0) |

080811mitsu.jpg
日曜日、南阿蘇にある写真家の野中さんのお宅へお邪魔してきました。
目的は、とにかくすごいと噂の「究極のたこ焼き」。
(河)は残念ながら用事があったため、
私一人ちゃっかり参加してきました。

おなかを空かせて挑んだたこ焼きの味は、
噂以上に凄いものでした。
生地が美味しくて、ソースなしでぺろりと何個でも食べられるんです。
たこ焼き観が、変わります。
おいしいものを食べるって幸せですねー。

野中さん、ごちそうさまでした!
お好み焼きの会の時もぜひお願いします! (光)
2008.08.11 16:14 | 日記 | コメント(0) |

080808_2.jpg
↑UFOの出現を待つ人々…。

…のような人混みの中へみんなで出かけてきました。
風が無かったので打ち上げた煙にじゃまされてしまいましたが、
「音」も花火の楽しみなので、堪能してきました。
欲を言えば、打ち上げの時間を半分にして、
一気にドカドカと上げてしまう花火大会を希望します。
2008.08.09 20:10 | 日記 | コメント(2) |

kozasa0808.jpg

本日インターン2日目なコザサです!今日は花火があるので浴衣を持ってネストにやってきました!!

今日はおすすめの漫画「永沢くん」を持ってきました。ネストの皆さん!是非読んで下さい!!(押しまくる)さくらももこさん面白いですから♡
で、今日の内容
今日は午前中、河北さんに広告代理店に連れて行ってもらいました。スポーツ用品店のチラシの打ち合わせでした。色々話しているのを聞きながら、お仕事に触れさせていただきました。
そして午後。最初はイラストのトレースなんかをやらせてもらっていたんですが、お客様。なんと私の出身校の生徒さん達が、会社訪問にきました。
制服を見ながら「あれ着てたんだなぁ…」とまったりしました。みんな中学生みたいで可愛かったです。
なぜか生徒さん達に私まで写真を撮られ、さよならをした後に、おいしい幸せ♡
スイートポテトをいただきました。

2日目で皆さんともだいぶ話せ、打ち合わせなど現場を見れて、今日もとても勉強になりました。あと一日ですが頑張りたいと思います。

では、花火行ってきます!

080808.jpg
御船高校美術コースの学生さんが事務所訪問。
生徒自ら興味のある会社へ、自分たちでアポとって
訪問するというのをやっているそうです。
デザイン事務所ではどんなことをしているのか、
仕事で楽しいこと辛いこと…などの質問を受ける。
これから好きな道へ向かって進路を考えるときです。
がんばって後悔の無いように!
2008.08.08 18:04 | 日記 | コメント(0) |

kozasa0807.jpg

本日から、インターンシップのコザサです!
熊デザから3番手でネストさんにお世話になっております。

本日は初日で、ドキドキしながらやってきましたが、来てみるとドアが開いていませんでした。一番に来てしまったらしく、「日付を間違えたのかっ!?」と、狼狽えていた所に、皆さんがいらっしゃってホッとしました。

いきなりそんな感じで始まったインターンシップ初日。
何をしていいのか分からず、椅子に座り込んでいると、先輩方が気軽に話しかけて下さり、私の気分も軽くなりました。(ありがとうございます!!)

インターンシップの内容としては、午前中はカッターで切ったり、ラミネートしたりの手伝いを、午後はスキャンや切り抜きと、納品に連れて行ってもらいました。
学校と違い仕事なんだと思うと、カッターを持つ手にも力が入り、普段の倍疲れました。足なんか吊りそうでした。
学校で習った事を必死に思い出しながら作業をしました。(でもほとんど出てきてません)
アッと言う間の一日だったです。事務所の雰囲気をすこ~し感じ取れた気がします!!明日はもっと感じようとおもいます!どうぞよろしくお願いします。

PS ホワイトチョコクロワッサン!おいしかったです♥

こんにちは。野津です。
今日が最後です。3日間あっという間にすぎて行きました。
あこがれのデザイン事務所で3日間も面倒を見て下さった
ネストグラフィックさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
しかし、まだまだこれからなので明日からも
目標高く一歩一歩レベルをあげれるよう勉強していきます。
3日間お世話になりました。ありがとうございました。


080806.jpg
参道まわりはいろんな所に猫がいるのですが、
最近見かける駐車場の猫は、いつも不思議な場所で寝ています。
よく見ないと見つけられないような場所。
しかもかなり近づいても逃げません。うれしい。
2008.08.06 19:11 | 日記 | コメント(0) |

こんにちわ。野津です。昨日に引き続き今日もお世話になっています。
2日目の今日も“打ち合わせ”に同行させて頂くなど貴重な1日となりました。
残り1日となりましたが、明日は昨日、今日以上に学びに学ばせて頂きたいと思います。後1日お世話になります。

080804.jpg
右膝の手術から一週間。朝から抜糸のため病院へ。
その帰りに前から気になっていたパルコパーキング横路地の
「しらかわ」へ行ってきました。
いつも前を通っていて見ていた看板の「カツハヤシ」を注文。
実家で食べるハヤシライスってこんなのだよなぁという
タマネギ、牛肉たっぷりで美味しかった!
キュウリに刺さってる爪楊枝がまた。
待ってる間にお店のおばちゃんが「どうぞ」と
週刊文春を持ってきてくれました。 
次回はポークカツレツを頼んでみます! (河)
2008.08.05 00:00 | 日記 | コメント(5) |

こんにちわ。初めまして。今日から3日間インターンシップでお世話になる野津と言います。初日の今日は、あっという間に過ぎ去って行きました。
まず学校では学べない“打ち合わせ”に同行させていただました。
今日1日初めてずくしで混乱しながらも無事終了できそうです。
こんなチャンスは、もうないと思うので明日も精一杯勉強させて頂きます。
今日は本当にありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。