NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

080228_2.jpg
昨夜はウルトラハウス主催の「編集ライター講座」で
編集デザインの講師として話をしてきました。
学生から社会人の方々15名ほど、一生懸命メモをとったり質問したりと
真剣に聞いてくれました。
将来この中から、何かで一緒に仕事をすることになる人が出てくるといいなぁ。
2008.02.29 04:39 | 日記 | コメント(1) |

080228.jpg
28日は(古)の21歳の誕生日でした。おめでとう!
で、恒例のバースデーケーキでひと盛り上がりあって
忘れられない誕生日になったのでした。

※上の写真を見て何があったかをご想像ください。
2008.02.29 04:33 | 日記 | コメント(0) |

20080228kokuban.jpg

黒板にチョークで描いて、黒板消しで消す、
こくばん.inというおえかきFLASHをやってみました。
黒板なのでアンドゥ、リドゥはもちろん無し。
黒板消しで消した後の汚れや、パラパラ落ちるチョークの粉が面白いです。
黒板消しの使いにくさもまた良し!

色んな人の絵と動画が見れたり、人気(アクセス数の高い)の絵が一気に見れたりと
お絵かきするだけで終わってない所が良いですね。
(坂)
2008.02.28 23:30 | 日記 | コメント(0) |

080227.jpg
カウネットのカタログを見ていて“超強力”の文字につられて思わず注文。
これまで使っていたOAクリーナーではとれなかった汚れが
おもしろいようにとれて大満足!
おかげでキーボードも元の白さに戻ってピカピカです。
問題点は作業中に汚れが気になる所を見つけると、もくもくと磨き始めて
仕事が遅れてしまうことでしょうか。
2008.02.28 04:45 | 日記 | コメント(1) |

080226

ネストブログの右下にひっそりと佇むブログツール。
ステファンのブラ(ブラじゃないよォ!)早押しゲーム。
ペンタブを使って高速連打した自己ベストは265回でした。
300の壁が越えきれません。
是非皆さんも挑戦を!
(坂)
2008.02.26 19:27 | 日記 | コメント(6) |

080225.jpg
ブランコブームふたたび。
2008.02.25 23:00 | 日記 | コメント(4) |

080223.jpg
ゴム判作りが趣味の(光)が、(坂)の描いた似顔絵を元に
スタッフみんなのスタンプを作ってくれました。
事務所のテーブルに置いているので、打ち合わせに来た人にも好評です。
こんど作り方を教えてください。 (河)
2008.02.23 23:11 | 日記 | コメント(2) |

080221.jpg
先日の(光)のぶら下げもの。
バレンタインデーの包装の残りでいたずらしてしまいました。
馬+馬。
2008.02.21 23:10 | 日記 | コメント(0) |

2008_pentabu_repo.jpg

もう一ヶ月前の話題なのですが、
液晶ペンタブレットのレポートマンガを描きました。
メリットデメリット含め、使い心地を自分なりにマンガで表しました。
ご購入に迷われてる方の参考にでもなれば幸いです。
※クリックで大きく表示されます。

これを見てwacomさんが液晶ペンタブくれないかなぁ…。(坂)
2008.02.20 19:24 | 日記 | コメント(6) |

namisaki0175.gif

今日は熊本デザイン専門学校の卒業制作展と
九州高校生デザイングランプリ入賞作品展が
一緒に開催されていると言うことでみんなで行ってきました。
若い人達の溢れる想像力・制作意欲を感じたと同時に
私達も何かを作るという意欲を持たなければと
あらためて思いました。

080218.gif

もうなんでもこい!で。

2008.02.18 22:52 | 日記 | コメント(2) |

080217.jpg

なに甘えたこと言ってんの!
がっかりだぜ、ナガオカケンメイ!

ナガオカ日記
2008.02.17 17:47 | 日記 | コメント(2) |

080215.jpg

“かに”大好きな(光)です。
2008.02.15 19:44 | 日記 | コメント(2) |

080214.jpg
今年のバレンタインデー用のチョコはオリジナルチョコを作ってみました。
各スタッフオリジナルデザインで全6種あります。
日頃お世話になっている方の元へ、ネスト女子チームが配達します。
若干ですが残りも出るので、本日来社の男子にはプレゼント!

↓ここで作りました。
DECOチョコ《私だけのカスタムチロルチョコ》
2008.02.14 01:00 | 日記 | コメント(2) |

080212.jpg
2/10で44歳になった私のために、ウチのみんなが内緒で
パーティを企画していてくれました。
なにも知らされずに近所のイクイプに連れて行かれると
いつも仕事でお世話になっているみんなや
デザイナーの仲間が待っていて祝ってくれました!
こういうインパクトものは昔よくやっていたのですが、
自分がされるのはやはりビックリ&うれしいものですね。

みんなありがとう!! (河)
2008.02.13 13:37 | 日記 | コメント(4) |

080211.jpg

life meter 私の時間、めぐる世界
バーチャル博物館のサイトの中にあるコンテンツのひとつで、
自分が生まれてからの時間と世界の変化を教えてくれます。

月が地球から遠ざかった距離やこれまでに摂取したであろう水分とか。
この中に「これまでに寝た時間」というのがあれば、
ここ最近で平均値をどんどん下回っているかもしれません…。 (河)

※できればPCのボリュームを上げて見てください。

2008.02.11 18:49 | 日記 | コメント(0) |

080209.jpg
新市街玉屋通りのカフェオレンジさんがお隣に書店をオープンされました。
橙書店(だいだいしょてん)と名付けられたお店は
古い木の板で作られた本棚と店内中央に置かれた灯台が良い感じです。
階段を上がると二階にちょっとしたスペースがあり
これからイベント等も開かれるとのことです。

ホントは本屋さんをやりたい私は、いいなぁを連発して
眺めておりました。 (河)
2008.02.09 16:42 | 日記 | コメント(0) |

080207.jpg
キッズサッカースクールの取材で大津まで。
小学校1、2年生の練習風景を見学したのだけれど、
みんなうまい! 楽しそう!!

20年ほど前、デザイン業界対抗でサッカーの試合をしていたのだけど
久しぶりにまた当時のみんなでやってみたいなぁと。
たぶん故障者続出。
2008.02.07 20:06 | 日記 | コメント(0) |

080206.gif
游楽人の編集をされているNさんは、本人は強く否定されていますが
ネストでは「オタクのお姉さん」と呼ばれています。
そんな彼女のキーホルダーには先日六本木ヒルズでのウルトラマンの
博覧会で購入したという小さな“ウルトラアイ”がさがっています。

オタクじゃない人がそんなものつけてるわけないと指摘すると
「いや、これでデュワッとかしませんから」と。
…いやいや、素人さんはデュワッとかまず言いませんから。 (河)

↓さらに達人になるとこれくらいの区別がつくように。
コレとか

2008.02.07 02:55 | 日記 | コメント(4) |

080204.jpg
上通り長崎書店ギャラリーにて開催中の「ココロ+コトバ」展へ。
デザイナーの甲斐くんがやっているNPO法人クローバーアートの作品展です。
純粋な気持ちで描かれた絵は、なかなかいいものがあります。
写真は会場に設置してある桜の木。
備え付けの花びらに一言書いて、満開にさせましょう!

「ココロ+コトバ」展
2月14日まで長崎書店にて
2008.02.05 01:39 | 日記 | コメント(2) |

namisaki0174.gif

2月1日の今日は、(坂)と(牛)が入社してから1周年です。

(坂)
ネストに入ってから、色んな方々と知り合えたり、
イラストのお仕事やデザイン等を学んでいったり
目まぐるしくも楽しい1年でした。
皆様これからも宜しくお願い致します。
1年たってリラックスしてきたせいもあるのか、
最近は以前よりも変な表情してしまいます。


(牛)
1年前はおどおどしていましたが、この1年で
(河)に「このメンバーの中で一番子供っぽいけど中身は一番大人だね」
と言われるほど、ネストメンバーに鍛えられました。
仕事の面でもしっかりしてると言われてとても嬉しいです。
初心を忘れずこれからも頑張っていきます!