
行ってきました、熊本城!
前日のテスト飛行よりもさらに多くの観客で二ノ丸広場はいっぱい!
場内アナウンスでブルーインパルスの説明も流れて、
テンションはあがりまくり!(一緒に行った子どもは待ちで退屈そう)
天守閣の後方からブルーの編隊が現れると、会場は一気に盛り上がり!
晴天の空の中、華麗な演技飛行を披露してくれました。

広角18mmからのズームを持って行ったのですが、
それでも上空に描くサクラの花を納めることは出来ませんでした。
※一つの花びらで直径500mだそうです。

こういうお城をバックにブルーインパルスが飛ぶって
なかなかないと思うので好きな人は全国から来ていたのではないでしょうか?
またこんな機会がないかなぁ。
※前日のブログアクセス数は「熊本 ブルーインパルス」で検索した人が多く、
通常より200人ほど多くの人がアクセスしてました。
熊日新聞サイトの動画

下の(河)の日記でもある通り、ブルーインパルスを見に行きました!
付近には迷彩服を着た人が何人かいて、それを見ただけでも興奮!
14:00、ついにテスト飛行スタート。
旅客機よりもはるかに速いスピードで飛ぶ飛行機!
大迫力の機体と飛行音!
一糸乱れぬ集団飛行!
凄すぎて「おぉ~」という歓声しか出ませんでした。
ブルーインパルスが出す飛行機雲が切れるのを見て、
(牛)「なんであんなに飛行機雲が綺麗に切れるんだろうね?」
と何気に(坂)に聞いてみると、
(坂)「エンジン切ってるからじゃない?」
(牛)「怖いよ!」
(坂)のボケっぷりに唖然。
2007.04.27 19:29 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(4) |

先日(河)が福岡に行った時におみやげで缶で育てる植物を買ってきました。
(福)が絹糸草、(坂)がクロマツ、(牛)がサボテンをもらいました。
缶自体があまり場所を取らないので、気楽に育てられます。
大きくなったら鉢に植え替えるタイプのものなので、
植え替えられるまでみんなで頑張って育てていきます。
ちなみに自慢では無いのですが、
(牛)は過去2回サボテンを枯らした事があります。
今回は長く育つと良いなぁ。
2007.04.26 19:56 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |

(坂)がお昼に、近所のパン屋さんで売っている「森パン」という物を食べました。
この「森パン」とは、くるみやレーズンといった自然の素材が入ったパンです。
(杉)さんが以前たくさん食べていたという話を聞いていたので、
(坂)は(杉)さんに思いを馳せながら食べていました。
(坂)いわく、
(坂)「素朴な美味しさがたまらない・・・。」
だそうです。
2007.04.25 19:14 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(3) |

午後、お仕事で山鹿に行きました。
山鹿下町の情緒あふれる風景に、ネスト4人衆はため息ばかり。
せっかく来たのだから、ということで八千代座まで歩いて行きました。
外から見れればそれで良いかなと思っていたら、
今日は催しが何もないので中まで見学が可能とのこと。
案内係の人に八千代座を案内してもらい、
舞台裏の楽屋や奈落など普段見れないような所を見ることが出来ました。
説明を受けている途中で、小学校3年生の男の子が狂言の練習をし始めたので
4人でまったりと見学。
どうやらその男の子は今度福岡で初公演があるらしく、
たまたま今日がその練習だったようです。
ちょうど良いタイミングで来れたなぁと嬉しがる4人。
(坂)が舞台の上で一人ノリノリで見得を切ってから帰りました。
2007.04.24 20:52 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(1) |

先週末、(牛)が仕事で東急ハンズの通販サイトを見ていた時のこと。
横から見ていた(河)が
(河)「ちょっと待って!これ何?!」
と言って目をつけたものがありました。
それは・・・ハサミ型シュレッダー「秘密を守りきります!」
ハサミに刃が9枚付いていて、紙をシュレッダーのように細かく切れる優れもの。
1、2枚だけなのにわざわざシュレッダーの電源を入れるのが億劫!という人にはオススメ。
(河)「良いなぁこれ・・・欲しいなぁ。」
・・・・・・・と言ってるだけかと思いきや、土日の間に頼んだらしく
いつの間にか商品が届いていて、サクサクと紙を切っている(河)の姿がありました。
2007.04.23 19:50 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(4) |

私、(牛)は今、あるお仕事で熊本城をイラストレーターのパスで描いています。
熊本城好きな私にとってはそれがもう楽しくて嬉しくて仕方ありません。
その愛が強かったからか、結構凝った切り絵風の熊本城が出来てしまいました。
(坂)からも「上手かつ!!!」とほめられちゃいました。
「熊本城に対する愛が感じられました。」 (坂)談。
2007.04.20 19:12 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |

今、ネストの中でプチ明和電機ブームが来てます!
仕事中はネスト4人衆全員青い作業着だったり
ネスト中の配線を全部魚コードにしたり
パソコンのキーボードがコイビートだったり
(河)・(坂)・(牛)の眼鏡がウオノメだったり
・・・・・・・・するとちょっと過ごしにくそう。
2007.04.19 20:16 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(1) |

写真を受け取りに、美容室で働いているかっちょいい金髪のお兄さんがやってきました。
見事な金髪っぷりに(河)は
(河)「なんだか彼がこの場所にいるだけでネストの雰囲気変わるな~」
と感動。その勢いで
(河)「よし!じゃあ俺らも髪の毛を派手な色に染めるか!」
と爆弾発言。
ド派手な髪の色をしたネスト4人衆・・・。
なんだか変な感じになりそうです。
(河)「あ・頭皮を痛めるからやっぱ俺はパス。」
だそうです。残念。
2007.04.18 19:56 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |
(福)のお姉様よりメールをいただき、4/28のブルーインパルス
展示飛行の詳細がわかりました。
----------------------------
展示課目(予定)
○デルタ・ダーティー・ローパス
○リーダーズ・ベネフィット・ローパス
○グランド・クロス・ローパス
○デルタ360゚ターン
○スワン・ローパス
○サクラ
○スラント・キューピット
○ファン・ブレイク
○720゚ターン
○チェンジ・オーバー・ターン
○ナイフ・エンジ
○レベル・オープナー
※天候等の状況によって変更することがあります
----------------------------
思ったよりもいろいろとやってくれそうです。
(福)はこの内容を見て
「展示ってどこかに飛行機置いてあるのを見るんですか?」と。
まぁ、普通はそう思うかもしれませんが、
編隊飛行を見せることを展示飛行と言います。
通常のアクロバット飛行は空自基地等の航空祭などで行われるのですが、
基地以外のイベントでの飛行はフライバイ(上空通過のみ)が主ですが、
今回は水平系の機動課目を組み入れた編隊連携機動飛行が見られるとのこと!
たとえば展示科目の“サクラ”は上空で各機が円を描き、上空に桜の花のような絵を
描いたりします。(その辺を考えると二ノ丸公園がベストビューかも)
今回のブルーの飛行を見て興味を持った人が集まれば、
年末の新田原航空祭(宮崎県)へのツアーもやりたいと思います!
熊本市内でブルーインパルスを見ることが出来るなんて、
これから先なかなか無いと思います。みんなで是非見上げましょう!
そして晴天を祈りましょう!!
(福姉)様、情報ありがとうございました!
展示飛行の詳細がわかりました。
----------------------------
展示課目(予定)
○デルタ・ダーティー・ローパス
○リーダーズ・ベネフィット・ローパス
○グランド・クロス・ローパス
○デルタ360゚ターン
○スワン・ローパス
○サクラ
○スラント・キューピット
○ファン・ブレイク
○720゚ターン
○チェンジ・オーバー・ターン
○ナイフ・エンジ
○レベル・オープナー
※天候等の状況によって変更することがあります
----------------------------
思ったよりもいろいろとやってくれそうです。
(福)はこの内容を見て
「展示ってどこかに飛行機置いてあるのを見るんですか?」と。
まぁ、普通はそう思うかもしれませんが、
編隊飛行を見せることを展示飛行と言います。
通常のアクロバット飛行は空自基地等の航空祭などで行われるのですが、
基地以外のイベントでの飛行はフライバイ(上空通過のみ)が主ですが、
今回は水平系の機動課目を組み入れた編隊連携機動飛行が見られるとのこと!
たとえば展示科目の“サクラ”は上空で各機が円を描き、上空に桜の花のような絵を
描いたりします。(その辺を考えると二ノ丸公園がベストビューかも)
今回のブルーの飛行を見て興味を持った人が集まれば、
年末の新田原航空祭(宮崎県)へのツアーもやりたいと思います!
熊本市内でブルーインパルスを見ることが出来るなんて、
これから先なかなか無いと思います。みんなで是非見上げましょう!
そして晴天を祈りましょう!!
(福姉)様、情報ありがとうございました!

最近ネットのつながり具合がよろしくない。
で、「ブロードバンド通信速度測定サイト」で計測してみた。
一応事務所は光を引いているのだけど、10Mしか出てない…。
最大速度を100Mとしたら10分の1。
平均でも30M出てるのでもう少しなんとかならないのか。
よろしければ皆さんも計測してみて下りの速度を教えてください。
さらにマックOSXでの速度アップの方法を教えてくださる方、
お願いします!!

グラフィックデザイナーを勤める傍ら、熊デザの講師もこなす(河)。
今日は、今年度に入って初授業の日でした。
1年のマルチメディア科と2年のグラフィックデザイン科を担当します。
今日は1年生の方の授業。
しっかりネストのフリーペーパーをクラスの人数分持って行きました。
思えば二年前の今頃、(坂)と(牛)も(河)の授業を初めて受けたんだなぁと思うと
時が経つ早さを恐ろしく感じてしまいます。
今年の学生さん達も、(河)から色んな事を学んで欲しいです!
今日の絵を描く際、(坂)が靴箱の横のベンチの存在をすっかり忘れていました。
ついこの前まではこの学校にいたのに。
記憶が無くなるには早すぎるような・・・。
2007.04.17 18:47 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(1) |
2007.04.16 19:40 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |

今日からequipment:FLOORで
ツダピトミさんの個展「ハル ハル ハル」が行われています。
それを見に、ネスト4人衆はequipment:FLOORへ。
注文をした後、4人は席を立って作品を見て回りました。
絶妙なバランスで立っているオブジェ。
オリジナルブレスレット。
ツダピトミさん独特の世界観が広がっていて、ステキな空間になっていました。
作品をよく見ると値札がついていました。こっそり売っているそうです。

equipment:FLOORの方から
「どうですか!(河)さんもここで写真展とか!」
とお誘いが。
近々equipment:FLOORでネスト写真展があるかも・・・?
2007.04.13 19:04 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(1) |

今月の28日から、熊本城で築城400周年記念イベント「春絵巻」が行われます。
その中で、時代衣装記念撮影会というのがあり、
おてもやんや加藤清正の格好をして撮影が出来るようです。
それ目当てに(坂)と(牛)は28日に熊本城へ行く予定です。
歴史物好きな(牛)はワクワクです。楽しみ!
同日に(河)待望のブルーインパルスもやって来ます!
(河)もワクワクです!
2007.04.12 20:29 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |
2007.04.11 18:46 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(3) |

今日の(坂)のお昼ご飯、ゆずあん&求肥入りパン。
そのまんま、パンの中にゆずあんと求肥が入ってます。
あるパン屋さんで売っています。
ネスト4人衆「いただきまーす」
パクパクパク・・・
(牛)「求肥パンどう?」
(坂)「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パンと求肥別々に食べたい。」
(牛)「・・・・・不味いの?」
(坂)「不味くはない。けど食感が合わない。食べる?」
(牛)「・・・・・・パクッ・・・・・・・・あああああああああ」
(坂)「どうした?!」
(牛)「パンなのにネチョってするよ!ネチョってするよ!」
(河)「なぜ2回言う?!」
匂うとはゆずの香りなど全くしない、ただただパンの匂い。
食べるとパンとねっちょりした求肥が口の中に。
噛めば噛むほどネチョネチョして、
最後になってゆずの味がふんわりする不思議な食べ物。
(牛)には無理でした。
2007.04.10 17:56 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(3) |

県議会議員選挙が終わったばかりですが、
来週からは熊本市議会議員選挙が始まります。
熊本西高等学校時代の同級生、高島和男くんが
今回二期目の選挙戦に挑戦します。
で、今日は出陣式前に同級生が集まっての打ち合わせ。
卒業してから20数年が経ちますが、こうして集まると
昔のままの会話が出てきます。
学生の頃の友人たちってホントに一生もんなんだなぁと。
あと二週間みんなでがんばります!
※高島和男選挙ポスター等のツールをネストで制作しています。
他の立候補者のものとはちょっと違う感じになっていて、
ちゃんと言いたいことも伝えているものなので、
告示後に見かけましたら是非じっくりとご覧ください!
彼はホームページ上での日記も前回の選挙前からずっと書き続けています。
どうせやるなら毎日更新するようにとアドバイスしたのですが、
ホントに続けています。継続は力なり!更新数ではウチのブログにも
負けていませんね。→コチラ
市議選告示4/15
投票日は4/22です!

今日のおやつはお客さんが持ってきてくださった差し入れ、チョコケーキ。
コーティングがすごくテカテカしてて美味しそうでした。
ケーキをお皿に乗せて、紅茶も入れて、準備万端!
ネスト4人衆「いただきまーす!」
パクパクパクパク・・・
(河)・(坂)・(牛)「(美味い!・・・・・けど、甘くて2個は食べられないなぁ・・・)」
(福)「美味しい!あと2個はいけますね☆」
他3人「え?!」
(福)の甘党っぷりには驚かされます。
ちなみに写真はコレです。
2007.04.09 19:57 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(0) |
2007.04.06 19:03 | 【旧】 なみさき絵日記 | コメント(10) |