NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

ネストのホームページのアクセス解析をまめにチェックしているのですが、
その中に「キーワード」という項目があり、見に来た人が
どんな言葉で検索してウチにきたのかが分かり結構おもしろい。

以下、2007年1月の検索キーワードです。
※一応多かった順番に並んでいますが、似たような言葉は外しています。

1.ネストグラフィックス
2.熊本 デザイン事務所
3.熊本 グラフィックデザイン
4.メトロのマフィン
5.NEST GRAPHICS
6.新川芳朗
7.アラーキー
8.ちゃいろにわとりのちゃーぼう
9.happy プッチンプリン
10.雪ユキ*サンポミチ

10位以下は次の通りです。
2007.01.31 12:01 | 日記 | コメント(1) |

070130_2.jpg
作品展「雪ユキ*サンポミチ展」に感動した人たちが、
会場で撮った写真を出し合って作品展をするという、
「みんなの雪ユキ*サンポミチ展」が終了。
うらやましいほど理想の流れでしたね。
いろんな思いがお互いに行き来するっていいなぁ。
作品展って「おもてなし」なんだ。

次回のコーダさんとスズキくんの作品展が待ち遠しいですね!
 
2007.01.30 23:32 | 日記 | コメント(5) |

070128.jpg
日曜日、光の森への買い物ついでに
例の「ガンダム戦場の絆」やってきました。
ゲームコーナーの奥にそれらしい人々がずらりと並んでいて、
黙って並んでる人、仲間と終わったばかりのゲームの反省会する人、
小学生からいい大人までいましたが、たぶんその中で自分が最年長(笑)
30分ほど並んでやっと乗り込み。まずはサイド7での練習から。
はじめにちょっとイヤな予感がしていたのですが…、

やっぱり酔いました。

3D酔いってやつですか。開始から8分後、出てきたときには油汗が。
ジム乗りの新兵止まりで終わりそうです。
 
2007.01.30 01:16 | 日記 | コメント(2) |

070127.jpg
『みんなの雪ユキ*サンポミチ』写真展もいよいよ29日月曜まで。
ウチも参加してるんですが先週いろいろあって、
まだ見にいってません。
最終日の夜は雪ユキのメイキング上映会もあるとのこと。
コレはぜひ見にいかねば!!!
※写真は先々週イクイップメントフロアでの打ち合わせ時写真。
 
2007.01.28 03:10 | 日記 | コメント(2) |

070126.jpg
今週は風邪が治らず調子出ず。
来週からはコインゲット!でがんばろう。
 
2007.01.26 20:43 | 日記 | コメント(2) |

f+468.jpg

夏に販売される本格派玩具「東京タワー2007」。
500分の1スケールだそう。
ヒョー!いいなあ!(福)

2007.01.23 20:37 | 日記 | コメント(2) |

070122_2.jpg
Clasup池田さんからの情報で、ゆめタウン光の森のゲームセンターに
ガンダムのゲーム『戦場の絆』が入ってるそう!
インテルマックよりも興奮しちゃいましたよ。
でかい筐体に乗り込んでモビルスーツを操縦する雰囲気が味わえるやつ。
詳しい説明はサイトを見てもらうとして、
どなたか一緒に対戦しましょう!
 
2007.01.23 15:24 | 日記 | コメント(4) |

070122.jpg
新人用に新しいマックを入れなきゃいけないのですが、
今のマックはインテルマックなのでいろいろと問題があるようで。
ネットでの評判を見るとあまり良い感じじゃないし、
導入しているデザイン事務所さんに聞けば問題ないというし…。
で、実際にさわってみなきゃわからんということで、
あるところからデモ機としてマックプロを借りてみました。
インテルマックでCS2がどの程度使えるのか?
とりあえず今日は締め切り前バタバタなので、
明日試してみたいと思います。さてどうなりますか。
一応水曜日まで借りてます。
 
2007.01.22 15:57 | 日記 | コメント(1) |

f+467.jpg

六本木にまた新しい美術館がオープンするそうです。
ココは公募展や企画展が中心らしいのですが、
建築自体も見てみたいなあ。(福)
2007.01.19 10:31 | 日記 | コメント(0) |

070118_3.jpg
某所に高校の同級生で集まっての会議。
事務所から自転車で平成大通りまで行ってきました。
久しぶりに集まるメンバーでいろいろとまじめな話。
途中で脱線するところがまた楽しい。
 
2007.01.18 23:20 | 日記 | コメント(2) |

070117.jpg

シロクマのイラストを描かれる平川さん。
今回、平川さんが絵を担当されたお話が
絵本になりました!
3羽のにわとりのお話です。読み聞かせにイイ感じです。
コチラの本は子飼商店街内にある「トトハウス」という
お店で販売されています。是非手にとって見られて下さい。

また、2月11日(月)から
平川さんの個展も始まります。
コチラもオススメですので是非どうぞ。(福)

*冬のkuma展
開催期間:2007年2月11日(月)~19日(月)
場  所:イクイップメント フロア
2007.01.17 18:34 | 日記 | コメント(0) |

f+466.jpg
他にも「USBあったかマウス」なるものも有り

「私のデスクって寒いのよね」
そんな時は是非!

がキャッチコピー(?)の「USBあったか手袋」。
USBに接続するだけで完了という代物で、
冷え性だけにちょっと耳よりな話です。(福)
2007.01.16 10:50 | 日記 | コメント(3) |

070115.jpg
今更ですがスラムダンクを読みました。面白い!!
実はマンガにも食わず嫌いがあって、スポーツマンガはほぼスルー。
連載当時も「面白いって」と言われたんですが読んでませんでした。
で、新人牛島さんが「読んだこと無いんですか!」と年末から2冊ずつ
持ってきてくれたので一気読みできました。ゾクゾクとワクワク!
個人的にはルカワがお気に入り。

長編マンガは一気読みがいいですね。 
20世紀少年とかジパングとか途中の話忘れちゃってますもん。
 
2007.01.16 07:21 | 日記 | コメント(4) |

070114_exi.jpg
土曜日はカフェorangeへ木下さんの写真展を見に行った。
KUMAMOTO CITYというタイトルで、街中で出会った瞬間を
切り撮った作品展。(21日までやってます)
で、見終わったと同時に木下さん本人がやってきて
写真の話になる。いつも彼とは“写真の話”になるのだけど、
撮るってどういうこと?からプリントの用紙の話まで、
結構真剣に話をしてるなぁ。楽しいです。
写真の会も今月には復活するとのこと。これも楽しみ。
 
2007.01.15 03:48 | 日記 | コメント(0) |

070112_3.jpg
昨日は並木坂にあるカフェ、プライベートロッジの店長だった、
けいこさんの送別会でした。
暖かみのあるお店とおいしいごはんが魅力のお店で、
彼女の人柄に惹かれて多くの人が集まるお店です。
昨日の送別会もライブあり、おいしい料理ありで盛り上がり、
楽しい夜を過ごさせて頂きました。
彼女の新展開にも大いに期待しています!
 
2007.01.13 12:00 | 日記 | コメント(2) |

070112.jpg
NHKでやってる「ピタゴラスイッチ」で、ビー玉がころころと
いろんな仕掛けの中をころがっていくアレ。
そのピタゴラ装置をまとめたDVDを買いました。
もともとのアイデアはトムとジェリーのアニメの中で、
トムがジェリーを捕まえるために大げさな装置を作るって
話があった、あれが元になってるんじゃないかなぁって。
小さい頃に見てその話に興奮!落書き帳にその装置をまねして
いろいろと書いていたのを思い出します。
で、ピタゴラ装置の映像を見るとワクワクしちゃうんですよ。
子どもの食いつきもすごくって、いままで遊んでいたのが、
コレが流れると一時停止したみたいにじっと動かなくなって
画面を見ています。 youtubeにもあがってるみたいだけど、
このDVDには練習風景とか解説本も入ってるのでオススメです!
 
2007.01.12 15:32 | 日記 | コメント(2) |

090111.jpg
ゴトウさんのデビュー作、「TOKYO妖怪図鑑」が
今日発売の週刊モーニングから連載が始まりました!
さっそく長崎書店さんで購入。
なんとセンター見開きカラーですよ。すごい!
これからの展開が楽しみです。
※ジパングとか単行本になってから見ている本があるので
他のページをなるべく見ないように気をつけてなきゃ。
 
2007.01.11 14:11 | 日記 | コメント(2) |

070110.jpg
食べてみました。
しばらくプリンはいいやってくらいでかい。
コンビニに買いに行った(福)はレジの人に
「ひとりで食べるんですか?」って聞かれたらしい…。
無理っす!
 
※ちなみにふつうのプッチンプリンは110g、BIGで176g、
Happyプッチンプリンは400gだ!
 
2007.01.10 20:41 | 日記 | コメント(2) |

f+465.jpg
350円ぐらいだったかな?

今日、コンビニに行くと見慣れたモノが
見慣れたモノじゃないものになっていました。
それは『BIGプッチンプリン』の2倍はあるかと思える
グリコのプッチンプリンでした。
一週間限定発売のようです。買うか迷うな~。(福)

2007.01.09 20:11 | 日記 | コメント(2) |

070109.jpg
正月休みに長崎へ行った牛島さんと
年末に東京で冬コミに参加した坂本さんからのお土産。
両方ともイイ味出してる。
 
2007.01.09 18:41 | 日記 | コメント(1) |

nest_2007nenga.jpg
↑今年の年賀状はこんなのでした。
 
2007.01.05 22:29 | 日記 | コメント(5) |

f+464.jpg

明けましておめでとうございます。
たくさんの年賀状をありがとうございます。
ネストの年賀状(新人の坂本さんのイラストです)も
ご好評頂いており嬉しい限りです。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。(福)
2007.01.05 21:56 | 日記 | コメント(2) |

070104.jpg
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末バタバタしていたので、さっきカレンダーとスケジュール帳を
買ってきました。(すでに割引になってて、ちょいうれしい)
カレンダーの玉を眺めながら、
今年はどんなことがあるのかいろいろと考えます。
2月には新人が二人も入ってきます。新しい展開も考えてるところです。
(その前にインテルマックをどうするか頭が痛いところですが…)
去年は体力的に無理なスケジュールで仕事をしていたので、
今年はもう少し人間的な労働時間でがんばりたいと思います。
スタッフの協力があってこそですが。

といいつつさっそく正月も仕事をしていたので先行き不安ですが、
表向きは1/5からの仕事始めになりますのでよろしくお願いします。
 
2007.01.04 19:42 | 日記 | コメント(2) |