
お世話になりました!
ネストでの一年間は、(河)さん、(福)さんをはじめ、一緒にお仕事をさせて頂いた方々やデザイナー・クリエーターの方々、ネストによくいらしてくれた皆さん、本当にたくさんの人たちに支えられ、色々な事を教わった一年間でした。
至らない点ばかりの私でしたが、ネストで皆さんと過ごせたことをとても感謝しています。
これからの一年間、私は新しいことに挑戦しようと思っています。
期待も不安もいっぱいですが、楽しんで頑張ってきます。
みなさん本当にお世話になりました!!(杉)
写真//一年間(福)とやりとりしたラクガキたち。

K氏お元気そうでヨカッタ~
少しずつ暑い日が増えてきました。初夏ですかね。
事務所にいらっしゃる方々からいろんな物を頂き、
あっという間に私の胃袋へ。
いつもありががとうございます。ゴチソウサマデス!
暑さに負けずお仕事も頑張ります。(福)

1年間どうもアリガトウ!
(杉)の出社が今日までです。
いろんな準備の話などを聞いているけど、
いまいちピンときてません。
「田舎者!」とか言われたり、私が行く道をふさいだり
毎日のように悪ふざけをして大笑いしてたのですが、
明日から姿がないとなるとやっぱり寂しくなるだろうなあ。
(杉)は明るくて人を元気に出来るので
きっと良い一年になると思います。
いろんなことを吸収してきてね!応援してるよ!(福)

事務所前の参道に献血車がやってきた。
(杉)もカナダに行く前にひとつ献血でもということで行ってみたのですが、
血液の比重が足りないとかで、献血できず。
(福)も貧血気味、(河)は通院中ということでネストは全滅。
(杉)に最後のプレゼントをもってきてくれた池田さんのみ採用。
デザイン事務所がいかに不摂生かということか…。
(杉)さんお疲れ様でした。
大好きだった岡田真澄さんが食道ガンのためなくなったそうです。
あぁ、もうあんなに渋くて紳士な人はいないです。(杉)

買おうと思っています。
色々調べてみましたが、SONYのサイバーショット DSC-W30にしようかと。
持ち運びのことを考えて、小さめのものを。
でも本当にこれでいいのかな~。悩むなぁ~。(杉)

今日事務所に来る人来る人に顔色悪いと言われる。
このところかなり無理なスケジュールで仕事してたし、
今日もam3:00から出社してますが…。
で、DICのカラーチャートで見てもらうと316番。
ちなみに(福)と(杉)は1番と2番。
…今日はもう帰って寝ます。

どこかのストックフォト屋さんのDM。
プレゼントキャンペーンで何か当たるらしい。
A賞はiPod 60GB。
「がんばれ!クリエーター賞」として
栄養ドリンク10種のスペシャルパック。
応募してみるか。

只今製作中の某キャンペーンのCM編集に立ち会い。
映像の編集ってやっぱり楽しい。
実は19歳の時、専門学校に行くのを決めたのは、
そこの映像科が最初の目的だったのです。
でも学費が結構高かったので、デザイン科に志望しなおした過去が…。
学生の時も絵を描くよりも、映像撮ってる方が多かったのですよ。
…そういうことで、CMの企画とかもやりますのでよろしくお願いします。

グラフィックエンジンの上田さんのNintendoDSで英語のゲームをしました。
英語を聞き取り、文章や単語を書いていくというゲームで
楽しみつつ英語が学べる、というスグレモノです。
何回かさせて頂きましたが危うくハマりそうでした!
上田さんありがとうございました*
実は私は今月いっぱいでネストを退社し、海外へ行ってきます。
英語を含め、ちょっと色々勉強してきます。
今までお世話になった皆様、どうもありがとうございました!(杉)

美味しかったのになあ。
ランバフラペチーノがスタバの
メニューから消えると聞きました。
スタバに行かねば。(福)

DVD付きのタワレコ本が発売中のようです。
買わねば!(福)

蜷川実花初監督作品「さくらん」がクランクアップ記者会見を行ったそうです。
サイトには蜷川監督と主要メンバーの衣装姿が!豪華絢爛!
原作の安野モヨコ・監督の蜷川実花・主演の土屋アンナ、
みんな大好きなので公開が楽しみなのです。(杉)
「さくらん」公式サイト(大きい画像も見られます)

今日はアーサー・コナン・ドイルの誕生日だそうです。
シャーロック・ホームズ、大好きだったなぁ。
イギリス、ロンドンのベーカー街にあるホームズの家に行きたいです。(杉)

子どもを連れて海の中道へ。
かなり久しぶりに陸路で志賀島方面へ行ったら
新しい道ができてたり、巨大なショッピングセンターや
マンションが建ち並んで、数年前とは一変。
でも、ショッピングセンター前に水遊びができる公園があったり、
マンションも周りに木々や花が植えられていたりといい感じでした。
夕方、高速に乗って熊本へ向かうと結構な混雑。
新幹線ができたら熊本への経済効果がドンとあがるという人がいるけど、
みんな県外へ遊びにいってしまうんじゃ?
県や国のそういった責任者や担当の人にはぜひ
SimCityをやってもらいたいものです。
ゲーム内で市民の評価を得られない人はすぐ交代!

メレンゲも美味しかった
いつもお世話になっているエッコラさんからの
頂き物「塩アイス」。その名の通りお塩が入ったアイスで、
甘いけどほんのりしょっぱいオモシロイ味でした。
エッコラさん、ゴチソウサマデシタ~!(福)

57歳だそう
今朝めざましテレビに矢沢永吉が出てました。
コメントしかりカッコよかったー。(福)

ぅウェンツッッ!
実写映画の鬼太郎役はウェンツ瑛士なのですね。(福)

今日・明日はずっと曇りのようです。
気温も16℃~22℃くらいで肌寒いよう。
まぁ、雨じゃないだけいいかなぁ。(杉)

連休前から関わってた、久々の『超』大変スケジュールの
仕事がさっき終わりました。あぁ、ホントつらかった。
担当の方とも苦笑いしつつ最後のデータを納品。
今日はもう燃え尽きました。
でも、月曜出しで『プチ』大変な仕事が控えてるので
ゆっくりもしてられないのです。

熊本デザイン専門学校の『マンガゼミ』を覗いてきました。
イラストレーターのムライケンタロウ氏が講師で、
今日はマンガ表現のパイオニア的なお話し。
のらくろと手塚治虫の話はこちらも勉強になりました。
ホントにマンガが好きなんだなぁという授業でした。
これで学生が元気があればもっと良い授業に…。
熊本県立美術館分館内にある売店が6月に新しくなります。
以前は某デパートが関係したショップだったのですが、
今度、知り合いの雑貨店の方が出店されることになりました。
主に東南アジア関係の雑貨を扱う予定だそうですが、
その他にオリジナルのポストカードの販売もされるそうです。
熊本で活躍しているデザイナー、イラストレーター、カメラマンの
作品を扱ってみたいということになり、現在出品出来る人を
探していらっしゃいます。オブジェや小物等でもいいかもしれません。
ネストもなにか出してみようと思っています。
興味のある方はとりあえずウチに連絡ください。

50円~100円でサイズは3種類
無印が環境のことを考え、マイバックを販売しているそうです。
マイバックは無地で、売り場にアルファベットのスタンプがあり、
バックに自分なりの印(デザイン)を入れられるそうです。
昨日、某コンビニでヨーグルトだけを買ったときに
ぼんやりとしていて店員サンの声に対して
無意識に返事をしてしまい、気が付くとレジ袋を断っていました。
お会計後、目の前にはそのままのヨーグルト。小心者ゆえに、
「あ、やっぱりコンビニ袋に入れてもらっていいですか?」が言えず
何事もないように装い、お財布とそのままのヨーグルトのみを手に
レジをあとにしました。(あとで(杉)のコンビニ袋に入れてもらいました)
環境の事とはまた違うけどマイバックってあると便利だなあ。(福)

今日は朝から天草方面に打ち合わせ行き。
温泉旅館のリニューアルのあれこれ。
帰り道、以前(福)に教えてもらったおもしろい標識を撮影。
単調な道によくある『眠るな』の標識ですが、
3本立っていて奥に行くほど標識が眠っていきます。
笑いをとって眠気を防止してるのでしょうか。
天草方面から57号線を帰ってくる途中、長浜海岸の手前にあります。
連休も終わり今日から通常営業です。
バリバリやりますよぉ!
デザイナーの募集も引き続きやってます!
誰かいませんか?

大家さん宅の猫
窓を開けてたりするとザラザラ。黄砂のようです。
この黄砂の発信元(?)はゴビ砂漠などの砂が風に乗って
北京や中国を越え、日本に舞ってきているそうです。スゴイナー。
ゴールデンウィークはいいお天気だと良いなあ。(福)
この連休、ネストはカレンダー通りに休ませていただきます。
休み中に事務所の明かりがついてたら、暖かい目で見上げてください。
よろしくお願いします。

カリフォルニアでモテモテ
今日は全国的に夏日だったようです。
熊本も暑いものの風があり、
伸ばしている私の前髪は
風が吹くたび湯浅弁護士のように。(福)

またバイク欲しい病になってしまった。
本屋で見かけたバイク雑誌の表紙に載ってた
このオレンジの車体とデザインに釘付け。
ラビットの生まれ変わりな感じがいいなぁ。
これで80ccだともっといいんだけど。
でも原付ってこんなに高いんだ(¥210,000)びっくり。
中古のオフロード買えちゃうよ。