
近所の大学生のサークル(?)のふんどしダッシュが。
遠くから奇声が聞こえてくると、
「あぁ、もうそんな時期か…」と思うのであります。
去年はたしかまだ寒くって、雪が降ってたっけ。
でも、なんかしょっちゅうやってるような気もするんですが。

国内作曲界の大御所で、「ゴジラ」など映画音楽の作曲家としても知られる伊福部昭(いふくべ・あきら)氏が、8日午後10時23分、多臓器不全のため亡くなった。91歳。
朝のネットチェック中にeigadojoのページで知りました。
本日の残業時の追悼BGMは決定です。

2月4日・5日に県立劇場で劇団きららの「野性の沸点」が上演されます。
コンビニフードにまみれながらアフリカの野生を夢見る少年たち。
様々な事が優しく許され守られている、自由で平等な社会と、身の内にある本能や闘争心、母性などのバランスが難しい現代の問題を、鋭く描いています。
また、獅子の粘土造形(「身の内の野性」)ではgajuさんが、チラシや映像効果ではsojo vid kids(熊本祟城大学芸術学部映像科メンバー)が参加されています。(杉)
詳しい情報は、こちらへ→劇団きらら