NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

0101.jpg

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!

え~、実はこの日記を書いているのは12/31の午前3:45です。
最後の最後まで残業してましたなぁ。というか
みんなよく頑張ってますよ。ホント。
2006年はその努力が報われるようにさらに頑張って行きたい!
でも人としての生活もちゃんと送りたい!!
ということで2006年のネストのテーマは『バランス感覚!』
そして忘れがちになっていた『ワクワク!』を取り戻す!!
頑張ります!!よろしくお願いします!!!

1/4(水)から仕事始めです。
2005.12.31 03:51 | 日記 | コメント(0) |

1227.jpg

さて、年末の営業は28日までとなりました。
毎年のことながらバタバタとした中、年賀状を書いています。
今年は先日導入したインクジェットプリンターで刷ったのですが
これがビックリするほどキレイなのです。
パッと見、印刷したのかと思うくらい。発色の良さでは印刷以上!
ノズルから出るインクの粒子はなんと1ピコリットル!
(1ピコリットル:1兆分の1リットル)どんな大きさ??
年賀状が届きましたらそのへんもルーペ等でご確認下さい。

ちなみに年明けは4日から営業の予定です。
2005.12.27 18:02 | 日記 | コメント(0) |

あと20年後にこんなことできるかな?
って、今の体力でもムリポ。

ある意味チャレンジャー?
2005.12.27 15:20 | 日記 | コメント(4) |

051227.jpg

自宅の近所の街灯は黄色いです。
白ほど眩しくなく、オレンジほど暖かくもない、
この微妙な黄色の街灯が、結構好きです。(杉)
2005.12.27 11:07 | 日記 | コメント(0) |

f+391.jpg
マン盆栽:クリスマスバージョン

面白い盆栽を作る「パラダイス山元さん」は
長寿サンタクロースのお手伝いをする『公認サンタクロース』だそう。
日本で認められているのはパラダイス山元さんだけで、

・体重120キログラム以上
・会議には自宅からサンタクロースの衣装を着て出席
・プレゼントを持って煙突のぼり
・クッキーとミルク(?)を早く残さず食べる(?)

などの条件や検定とをクリアすると認められるそう。

ちょっと大変そうだけど、何だかいい話だ。(福)
2005.12.24 23:44 | 日記 | コメント(0) |

1224.jpg

今月二回の作品展をやってる柿元くんの
写真展『冬眠』を観てきました。
前回と変わって“ブルー”一色の作品。
冬の海っていろいろと想うところがありますね。

このところいろんな人の写真展を観ているので
なんか作品展やりたいなぁと思う今日この頃です。

並木坂プライベートロッジにて12/30まで開催中です。
2005.12.24 23:29 | 日記 | コメント(0) |

1224_2.jpg

三年坂TSUTAYAで開催中のクリエーターズエキスポ。
いよいよ25日までとなりました。
で、最後と思いちょっとのぞきに行ってきましたが、
自由に描いていいですよの甲斐くんの作品がまた
いい感じに落書きされていました。
↑写真をクリックしてご確認下さい。
左上の描き文字も要チェック!
2005.12.24 23:18 | 日記 | コメント(0) |

f+390.jpg
昨晩、参道も真っ白でした。

昨晩からの雪が積もり、朝起きると銀世界でした。
道路は渋滞し、雪が積もった車も私の車もゆったり走行。
従業員総出で雪かきをするスーパーやタイヤのチェーンの音、
いつもにはない光景がちょっと貴重な感じがしました。(福)
2005.12.22 13:57 | 日記 | コメント(0) |

f+389.jpg
イイネ!イイネ!イイネ!

昨日、プライベートロッジのエッコラさんが
ネストにいらっしゃったのですが、ナント着物!!
(杉)と私は 足袋や帯を触り、写真を撮りまくり、
お土産も頂くわで、興奮!着物ってステキー!

エッコラさん、美味しいおイモ ごちそうさまでした!(福)

2005.12.22 11:40 | 日記 | コメント(0) |

1222.jpg

昨日の夜から降り始めた雪が
熊本市内でも3センチほど積もりました。
朝からウチの前は車が大渋滞。
子どもを学校まで送るのに歩いて家を出ました。
で、途中で見つけた公園の水飲み場。
先っちょから凍ってます。
2005.12.22 09:52 | 日記 | コメント(0) |

1220.jpg

大好きな“おーなり由子”の本を本屋で見つけた。
彼女の本を本棚で発見したときはいつも幸せな気持ちになる。
いちにちスプーンというサイトを本にまとめたもので、
まいにち小さな行動でちいさな幸せを手に入れようというもの。
スプーン一杯の魔法の言葉。
ちなみに12/21のページを見ると…、

ゆず湯にはいる。
ふやけたゆずの
あまずっぱいにおいをかいで
ゆぶねのなか
ひざをかかえて、まるくなってみる。
ゆずの実みたいに。

そうだ早く帰ってゆず湯に入るのだ!
2005.12.21 00:06 | book | コメント(0) |

1219.jpg

またまた光り物が欲しくなりました。
といっても私の好きな光り物は“電気の光”で輝くモノ。
前回のコレ欲しい!ではパーソナルプラネタリウムのホームスターを
紹介しましたが(結局手に入れていないのですが…)
今回はレーザーポッド!
レーザーの光を壁に映すことが出来るモノらしいです。
あぁ、癒されそう。(その前にどの壁に映すかが問題ですが…)

LaserPod
2005.12.19 21:35 | 日記 | コメント(4) |

1217.jpg

年末恒例になった、編集スタジオナインフィールドさん
アウトドア忘年会へ行って来ました。
今年は雪の降る寒い中敢行!
よけいに暖かいものが美味しく頂けました。
今年はウチの子を連れて行ったのですが、
肉の丸焼きのハンドルをぐるぐる回して喜んでおりました。

※昨年の忘年会の様子
2005.12.17 19:24 | 日記 | コメント(3) |

1216.jpg

equipment:FLOORにて開催中のオブジェ作家gajuさんの
『迷える仔羊』展に行ってきました。
ここのカフェでは色々な作家の個展が開かれるのですが、
ここまで店内が作家の色に変わっている作品展は初めて。
壁一面がgaju色に染められています。
会期は12/25までです。これは必見!

1216_2.jpg

夜はJAGDA熊本の忘年会。
久しぶりにデザインの話やそうでない話をして遅くまで飲んでました。
※肝臓の治療中なのでずっとジンジャーエールでしたが…。
写真左は恒例のプレゼント交換で1万円をゲットしたF社A社長。
2005.12.16 18:20 | 日記 | コメント(2) |

f+388.jpg
ぬくぬく快適。

今日からネストに「だるまストーブ」が登場。
あったかい。みかんも一層美味しく頂けます。(福)

2005.12.15 17:55 | 日記 | コメント(5) |

051215.jpg

ほのぼのいい感じの4コマ漫画を見つけました。
イラストレーター イソノヨウコさんの作品です。(杉)

4コマ漫画トリさん>>
イソノヨウコさんのサイト>>
2005.12.15 11:00 | 日記 | コメント(0) |

1214.jpg

クリエーターズエキスポに参加しているデザイナーの甲斐くんの作品。
自由に落書きしていいものなのですが、想像していた通りの
落書きをされちゃっています。
2005.12.14 19:03 | 日記 | コメント(0) |

051213.jpg

最近風も強いですね。
事務所の前に停めた自転車も、3つ仲良く倒れていました。
うちのマンションでは消火器も飛んでいました。
みなさん、ご用心。(杉)
2005.12.14 11:44 | 日記 | コメント(0) |

f+387.jpg
プロデュースは教授?

久方ぶりに聴きたくなりました。(福)
2005.12.14 11:03 | 日記 | コメント(4) |

1212.gif

今日から上通り並木坂にあるカフェ“プライベートロッジ”にて
『冬ごもりTOY写真展』が始まりました。
最近流行のロモ等の“トイカメラ”で撮った写真を集めた作品展。
ネストの三人も作品を出しています。
軽い気持ちで出したら、他の参加者はちゃんと額装したりして
りっぱな作品を出されていました。お恥ずかしい…。
よろしかったらお出かけ下さい。ランチも最高ですよ!

※写真はのど飴をもらうの図
2005.12.12 17:09 | 日記 | コメント(5) |

f+386.jpg
靴のサイズはバーガー4個分。

自宅近所のマックは改装工事がやたらと多い。
どうしたんだろ?(福)
2005.12.12 16:17 | 日記 | コメント(1) |

f+385.jpg
ビスケットが美味しい。

ケンタッキーのCMにピエール瀧が出ていませんか?(福)
2005.12.10 18:56 | 日記 | コメント(2) |

1210.jpg

自転車で事務所に帰ってくるときに、
コンビニの袋を持っていると、餌をくれると思って
鳩の大群が押し寄せてきます。
ヒッチコックの“鳥”のようです。
2005.12.10 17:49 | 日記 | コメント(1) |

f+384.jpg
¥230なり。

このところ、モスバーガーの「飲むゼリー こんにゃく」を
飲んでいます。味もなかなか美味しく、冬の乾燥対策には
もってこいの「セラミド」入りです。有り難いなー。(福)
2005.12.09 17:00 | 日記 | コメント(0) |

1208.jpg

本日12/9より三年坂TSUTAYAにて開催のイベント、
『クリエーターズエキスポ!2005』の搬入に行ってきました。
TSUTAYAの閉店が午前1時なので、それからの搬入作業。
私は書店のコーナーに本を持った人の写真を64人分展示。
(福)と(杉)にパネルの組み立てをしてもらったり、
熊本デザイン専門学校の学生の作品をパネルに入れたりで
終わったのは午前5時でした。こ、腰が…。
私の他にもいろんなデザイナーさんが作品を展示しています。
12/25まで開催なのでぜひお出かけください。
2005.12.09 15:49 | 日記 | コメント(2) |

f+383.jpg
今日のオススメCD
unknown#possibilitty#VOL.2/田中フミヤ

今日は、佐川急便のおにいさんが半袖で頑張っていました。スゴイ!(福)
2005.12.07 22:39 | 日記 | コメント(2) |

051205.jpg

今ネストで大流行しているのは、みかん。
近くの商店街で買って、みんなで食べています。
各人が一日何個も食べるので、なくなるのが早すぎます。
でも美味しいな~甘いな~。
こうして今日も指と爪が黄色くなるのです。(杉)
2005.12.05 18:24 | 日記 | コメント(3) |

f+382.jpg
事務所に置いたままだし。

今日はとにかく寒いです。
さらに運動不足になっています。
運動しなきゃ。(福)


2005.12.05 14:07 | 日記 | コメント(2) |

熊本現代美術館で開催中の『アートパレード』を観に行って
そこの中にあった一つの作品に大ショックを受けてしまった!!
アートパレードとは熊本市民が思い思いの作品を応募して、
その全作品を展示するという、ある意味すごい作品展なのですが、
その中の写真部門のコーナーを観ていて、熊本空港の滑走路に
飛行機が降り立つ作品に何気なく目をやると・・・!

何と『アントノフ』ではないですか!!!!

ロシア製の輸送機で、ジャンボよりも大きなアントノフ!
しばらく唖然と見入ってしまいました。
飛行機好きの私としたことが・・・。
もし飛来を知っていたならば、それこそ飛んで見に行ったはず。
事務所に帰るなりネットにていろいろと調べてみると
あるわあるわアントノフの写真。
あぁ、また飛んでこないかなぁ。情報求む!!←いやマジで!
2005.12.04 00:42 | 日記 | コメント(3) |

051203.gif

この機種にして2年以上が過ぎ、そろそろ充電がもたなくなりました。
ちょっとメルや電話をすると、すぐピーピー言います。
機種変更しようかとも思っているのですが、
なかなかコレ!という機種がなく、
毎日充電器を持ち歩いている今日この頃です。

使いやすくて可愛い携帯、出ないかなぁ。(杉)
2005.12.03 18:26 | 日記 | コメント(5) |