NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

f+351.jpg
深夜のファミレスにて

学生の頃からの親友が転勤することになりました。
転勤先は鹿児島なので そう遠くはないのですが
転勤となると少し寂しいものです。

お互い頑張っていこう!
風邪には気を付けて。
お土産の韓国海苔アリガトウ!
韓国海苔の製品表示、日本語が間違ってたよ。(福)
2005.09.30 17:59 | 日記 | コメント(0) |

s+015.jpg
ワーイ!

ちょっと一息の時、ほぼ日刊イトイ新聞の中にある
「福田のフォト絵。」コーナーを見て和んでいます。

福田利之さんというイラストレーターさんが、
写真をガリガリけずって、絵の具をぬって、作ってらっしゃるそうです。
発想も面白いですし、絵も可愛い!
10月のカレンダー付き壁紙もダウンロードしちゃいました。(杉)

http://www.1101.com/fukuda/index.html

2005.09.28 17:37 | 日記 | コメント(0) |

0926.jpg

先週末ですが熊本市現代美術館へ行って来ました。
巨大な闇の空間に並ぶデジタルの光が印象的な作品で、
無音の『音』を感じる作品でした。
同じ日にウチの子ども(小1)も見に行ったようですが、
闇の中の光がとても印象的だったようです。
その展示の中で自分の写真をパソコンに取り込んで
残りの人生をカウントしていくという作品では
その作品の写真を撮ることも出来ますので、デジカメ等
持っていくことをオススメします。
2005.09.26 14:54 | 作品展 | コメント(0) |

0923.jpg

前から欲しかった藤代冥砂の「もう、家に帰ろう」
モデルの奥さんの日常を撮りためた写真集で、
愛と安らぎがあふれる本になってます。

実は買ってから1ヶ月以上たってるんだけど
仕事がばたばたでじっくり見れていない。
家にもなかなか帰れない日々なのです。
「もう、家に帰ろう!」
2005.09.23 19:33 | book | コメント(3) |

f+350.jpg
素材はステンレスっぽい

7年前ぐらいに流行ったオモチャの名前が思い出せません。
何が楽しいのかイマイチわからないオモチャでしたが、
とりあえず上手でした。
丸い輪っかに、5円のような色の小さい輪っかが
3つ付いていて、遊び方は大きい輪を手前に引くように回します。
特長は・・・けっこうな(音量)音がします。(福)
2005.09.22 18:05 | 日記 | コメント(5) |

f+349.jpg
Mr.パーフェクト

yahoo!を見てると、トピックスのところに
ん??と思う見出しが たまにあります。
今日はコレ。「野々村真 初のパーフェクト賞」。
テレビ「世界ふしぎ発見!」でパーフェクトを取ったので
お祝いを帝国ホテルでパーティ開催!
記事にあるリンクが黒柳徹子公式ページ!
何か、豪華!(福)
2005.09.21 18:24 | 日記 | コメント(2) |

0921.jpg

熊本にもついに“メイドカフェ”ができてしまいました。
打ち合わせでシャワー通りのアルマーニさんに行くと、
となりに看板がでてました。
「あの電車男でおなじみの…」とか
「メガネDAY」とか「おかえりなさい」とか! 怪しさ満載です。
なんでアルマーニのとなりに…。
周りではメイドカフェに行こうツアーが計画されているそうなので
一度事務所のみんなで行ってみようと思っております。待て詳細!
※ところでメイド喫茶って女子も入れるのでしょうか??
2005.09.21 15:17 | 日記 | コメント(5) |

f+348.jpg
かぼちゃプリン!

私も参加している写真展「colors*」も開催から4日目になりました。
たくさんの方々に来て頂けているようで、何とも嬉しい限りです。
写真を見て、何か気持ちに残ってくれるといいな。、と思っています。
ご来場者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
写真展は28日まで開催中です。開催中、美味しいデザートも
ちょっとcolors*仕様になっています。ヘッヘッヘ。(福)
2005.09.18 22:07 | 日記 | コメント(4) |

0918.jpg

連休中も仕事が詰まっていて休日出勤中なんですが、
気分転換にカフェ・オレンジで開催中の『玉屋猫展』へ。
いろんな境遇の猫たちの写真が展示室いっぱいに飾られています。
うちの実家にも猫がいるけど、もう何年目なんだろう。
子どもの頃から猫や犬がいなかった時期は無かったんじゃないかな。
とくに最近動物を飼い始めた人にはぜひ見て頂きたい写真展でした。

カフェ・オレンジにて23日(金)まで
2005.09.18 21:47 | 作品展 | コメント(0) |

0917.jpg

始まりました。
今日土曜日は「飾りおろし」といって
あさってに控えた祭本番を前に御祓いや
事前審査のために朝から祭行列がやっってきています。
例によって事務所の電話の音は聞こえませんので、
用件のある方はメールにてお願いします。(河)
2005.09.17 11:46 | 日記 | コメント(2) |

s+014.jpg
やぁコンニチハ

こんな家具が実際あるんですね!
童話の世界に入り込んだような気持ちになりそうです。(杉)

StraightLineDesigns
2005.09.17 11:05 | 日記 | コメント(1) |

0915.jpg

本日より、(福)も参加する写真展『COLORS*』が始まりました。
昼休みにさっそく会場のPrivate Lodgeでランチ。
写真好きの人々のグループ展なので、いろんな見え方の作品を
見ることが出来ました。
(福)の作品なかなか良い感じ。
ますますいろんな写真を撮りたくなって帰ってきました。
あれもしたいこれもしたい!
とにかく今やってる仕事を終わらせなくては!!(河)
2005.09.15 14:03 | 日記 | コメント(6) |

0914.jpg

美味しいカレーと犬のトイチで有名なequipment:FLOOR
“30人ぐらいのワニ展”が始まりました。
オーナーがワニ好きということで、これまでこのカフェで
作品を展示してきた作家が30人ほど集まって、
“ワニ”をモチーフにいろんな作品を展示しています。
ネストの3人も作品を出していますのでぜひご覧になって下さい。

“30人ぐらいのワニ展”9/14(水)~9/20(火)
※写真は前日の搬入の様子です。
2005.09.14 18:09 | 日記 | コメント(5) |

0913.jpg

…というキャッチフレーズのタイムドメイン製スピーカー
(スピーカーと言わずオーディオリアライザーと言うそうです)の
試聴を近所の製作会社BIGさんでしてきました。
見た目はパソコン用の外部スピーカーという感じですが、
なんというか音の臨場感がすごいんですよ。
どっから音が出てるの?って。
なんでも今までのスピーカーシステムとは原理が違うそうで、
より自然な音を再生できるシステムなんだそうです。
値段も¥18,900とお手頃。思わず買ってかえりそうになりました。
BIGさんが熊本での販売取扱をされています。
気になる方には試聴会もされるそうですよ。
2005.09.13 19:41 | 日記 | コメント(3) |

f+344.jpg
うまいんです。

デイリーストアの梅ゆかりおにぎりと、
おやつコロッケ(ミート)にハマっています。
毎日こればかり食べているので、
デイリーの店員さんに覚えられてしまいそうです。

ちなみに一緒に写っているケロロ軍曹のフィギュアは、
最近お疲れ気味の河北さんへのお土産でした。(杉)
2005.09.13 11:06 | 日記 | コメント(0) |

0912.jpg

最近あまり車本体に興味が無かったんだけど、
ちょっと気になるヤツを発見。
タマゴみたいでなかなかカワイかっこいい!
エンジンがミッドシップなんだそうで、
こんなフロントまわりのデザインが出来てるそうです。
三菱ってのがちょい気になるけど、
最近の車のデザインの中ではヒットじゃないかな。(河)

http://mitsubishi-i.jp/
2005.09.13 00:35 | 日記 | コメント(0) |

f+347.jpg
蛍光灯じゃん!

よそさまのWEB日記にあった画像。
おもしろいなあ。(福)
2005.09.11 18:55 | 日記 | コメント(0) |

f+345.jpg
飲ま 飲ま。

昨日は、ネスト3人+デザイナーの友田サンと上野サンの5人で
子飼商店街にある居酒屋「ちゃぼ」で食事をしました。
WEBの話から映画「24」の話まで約3時間半。
3時間半近くいたのに写真を撮るのを忘れました。

恋のマイアヒ、絶好調ですね。あれって何語ですか?(福)


2005.09.10 00:47 | 日記 | コメント(0) |

f+343.jpg
Louie Vega氏

今度、DJ界(?)で有名なLouie Vegaのイベントがあるそうです。
Louie Vegaの事は知らないのですが(スミマセン)、
クラブミュージックのイベントとなると気になります。
行きたいなあ。夜10時からかー。(福)
2005.09.10 00:32 | 日記 | コメント(0) |

s+013.jpg
すっぽり。

いよいよ台風14号が上陸です。
雨風ともに激しくなってきましたが、
みなさんお気をつけて~!
※ちなみに、(河)と(福)は一日撮影です。
2005.09.06 10:15 | 日記 | コメント(0) |

f+342.jpg
淡い色合い。

先日の(河)の日記にもありますが、
カメラマンの木下幸二サンの
写真展を昨日見に行ってきました。
写真点数約50点。
うまく表現できないのですが、
何か、こう、台風がくる前の気分に似ていました。
帰りに手焼きの写真を購入。事務所で眺めています。(福)
2005.09.05 16:28 | 日記 | コメント(0) |

0904.jpg

ホームページ製作の仕事で商品撮影をやってるんですが、
いままでライティングというものをやらずになんでも撮ってきたのですよ。
でも今週の撮影ではさすがにそういうわけにはいかなくなり、
急遽ライティングを考えなければいけなくなったんだけど
なにをどうしていいかわからず、いろいろと悩みました。
カメラマンの方にも相談したのですが、撮影予算を考えて
ホームセンターから電球をいっぱい買ってきてとにかく照らすことになりました。
撮影は台風の直撃が予想される今度の火曜日。商品点数はえらい数。
文字どうり嵐の撮影になるでしょう!
2005.09.04 22:04 | 日記 | コメント(2) |

s+012.jpg
カシャッ

最近(河)と(福)に影響されて、少し興味が出てきました。
先日は(河)のカメラを借りて、事務所周辺を色々撮ってみましたが、
「カシャッ」と音がするカメラは良いですね!
ハマっちゃうと奥が深くて抜けられなさそう・・と思いつつも、
自分用のカメラが欲しくなってきた今日この頃です。
2005.09.03 22:13 | 日記 | コメント(0) |

0901.jpg

カメラマンの木下氏の呼びかけで毎月一回行われてる
「写真の会」(正式名称は不明)を覗いてきました。
自分の作品作りをしているカメラマンや写真に興味がある人等が
集まって作品を見せ合ったり、写真について語ったりという
向上心あふれる人たちの集まりなのです。
最近写真に興味がでてきたので参加させていただいたのですが、
みなさんすごく勉強している!!&作品をいっぱい撮ってる!!
もっともっと撮らなきゃ勉強しなきゃ!(河)
2005.09.01 11:46 | 日記 | コメント(0) |