NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

0629.jpg

先日、デザインの特別授業をやったときの学生たちから
講義の感想等の手紙をもらいました。
いろんな話をしたのだけど、学生によって興味を持ったところが
違うのでなかなかおもしろく読ませてもらいました。
ただ、全員の手紙に「お体には十分お気をつけください」とあったのが…。
カラダを壊しても好きな仕事だからやれるという見本?
いやいや、自己管理をちゃんとしないと大変だよという教訓になったかな。
2005.06.29 16:48 | 日記 | コメント(0) |

nest.gif

杉原です。
今日はネストのみんなの似顔絵を描きました。
こういうイラストも描けますので、
何かお仕事などありましたら、よろしくお願いします。
2005.06.28 19:35 | 日記 | コメント(6) |

f+313.jpg
ニューカマーもチョコ好き

今日の日記にもあるとおり、杉原さんが入社。
ネストの中もイイ感じにホワ~ンとしています。
杉原さん、これからヒトツよろしくお願いしますね。(福)
2005.06.27 18:27 | 日記 | コメント(0) |

050627.jpg

はじめまして、こんにちは。
本日からネストグラフィックスでお世話になることになった杉原です。
河北さんも書いていらっしゃるように、フリーでいろいろな所へ顔を出していましたので、既にお知り合いの方もいらっしゃるかと思います。
これからネストでたくさん学んで頑張っていきますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。
*近々みなさんの所へご挨拶に伺います!
2005.06.27 15:39 | 日記 | コメント(0) |

0627.jpg

今日からネストに新人が入りました。杉原由希子24歳です。
(福)と同じ歳のいつもニコニコしている明るい子です。
ネストもますます楽しい場所になることでしょう。
新人と言っても彼女はフリーのイラストレーターとして
前から仕事をしていて、いろんなデザイン事務所でも
お仕事していたのでご存じの方もいらっしゃると思います。
皆様よろしくお願いします。
2005.06.27 11:04 | 日記 | コメント(2) |

0625.jpg

Apple Storeから先日注文したMac miniが届く。
あまりにも小さい箱だったので、何が来たのか一瞬???
開けてみるとカワイイパッケージにminiが収まっておりました。
2ヶ月前に買ったiMacG5からすでにOSがアップされていて
微妙にセッティッグに苦労。
とりあえず月曜日から使えるようにはなりました。
※今一番の心配は、電気の使用量にブレーカーが
耐えられるかということですが、どうなりますか。
2005.06.25 18:21 | 日記 | コメント(2) |

0624.jpg

22日から始まった、妙一ひでこさんの作品展、
「動物たちの音じまん」を見てきました。
イラストレーターの彼女は平面のイラストの他に
粘土で立体の作品も作っています。
今回の作品展は季節にあわせた動物たちが
ずらりと並んでいました。
見たらなにか粘土で作って見たくなります。

上通り裏のギャラリーキムラで6/30まで
夜は7:00までですのでお早めに!
2005.06.24 23:16 | 日記 | コメント(0) |

下通りで、くりーむしちゅーの有田と
ヒロシを見かけました。(福)
2005.06.24 22:16 | 日記 | コメント(0) |

ごく普通にテレビで流すとお上がうるさくて
表現できないCMが、ネットならばOKなんで
欧米で流行りつつある広告宣伝手法なんだそうです。
関心空間より。

欧米で流れているテレビCMでさえけっこうすごい表現で
絶対日本では流せないようなものもあるのに、
さらにそれを上回るものっていったいどんなもの?って
思って見てみたら…
これは流せないよね~
でも、すごく印象に残っちゃうよね。イイ意味悪い意味。
メーカーとしてこれってありなんでしょうか?
↓怖いモノ残酷なモノ苦手な人にはオススメ出来ません。
PoloテロリストCM
2005.06.24 09:52 | 日記 | コメント(0) |

f+311.jpg
ジェシーおじさん

昨日、2日前(?)の新聞を見ていたら、テレビ欄のとこに
「フルハウス」の文字。よくあるアメリカのドラマなのですが、
こればっかりは面白くて、中学生の頃、学校から帰って
見てました。見たいー。(福)
2005.06.22 18:25 | 日記 | コメント(4) |

0621.jpg

打ち合わせにいらしたT氏。
なんとMINIではないですか!
しかもカブリオレ!!
打ち合わせもそこそこに
トップを開けてもらったり、
事務所のまわりを一周してもらったりと
大騒ぎでした。
最近オープンカーに乗る機会が増えてますが、
これはなにか新たな出逢いなのでしょうか??
ちなみにMINIカブリオレは今予約しても
納車は2年後とか。
それまでお金ためるぞ!!
2005.06.22 00:04 | 日記 | コメント(2) |

f+310.jpg
放置自転車も減ると思う

自転車。便利ですね。よく乗ります。
が、駐輪場って少ないのですよ。
駐輪場じゃないとこに止めてたら(スミマセン)
黄色い忠告の紙がプラーン。
製造に関してはさておき、自転車って乗っても
排気ガスなどは出ないエコロジーな乗り物だし
もう少し駐輪場が増えて欲しいなあと思うのです。
土地がないのかなあ。(福)
2005.06.21 15:59 | 日記 | コメント(2) |

0620.jpg
ウワーイ!

かくかくしかじかで、U氏からi Podを頂きました!
ローテクな人間なので、この小さい本体が
こんなに優れているとは!と、ひたすら感心してます。
散歩が楽しくなりますね!ありがとうございます。(福)
2005.06.20 16:46 | 日記 | コメント(2) |

f+309.jpg
成長期の子供にはまたイイ感じのレシピです。

夜、イラストレーターの中島さんから20日にオープンする
焼き菓子屋さん「TOMI'S SHOT BREAD HOUSE」の
ショートブレッドとステキな本を頂きました。
その本がコチラ。ここのお菓子を作るユキ・ウィルソンさんが
出されている本で、見た目がカワイイのはもちろん、
栄養と愛情たっぷりの本です。オススメです。
ショートブレットはモリモリ食べてしまい
画像がありません。(スミマセン)
美味しかった!ごちそうさまでした!(福)
2005.06.18 22:49 | 日記 | コメント(4) |

f+308.jpg
コインもらえちゃうかもよ

スーパーマリオブラザーズの曲をテクノ調にアレンジした
曲を歌うトンガリキッズ。姿を見たことがないのですが、
ドランクドラゴンの塚地が入っているのですか?
噂で聞きました。(福)
2005.06.16 19:46 | 日記 | コメント(1) |

0616.jpg

うちの長男よしや(小学1年生)が事務所に突然入ってきた。
なんかそわそわしているので「おしっこだろ?」と聞いても
事務所にあるオモチャやパソコンが気になってしょうがない。
何度聞いても「大丈夫」というのでアイスを食べさせ落ち着かせる。
食べ終わると思い出したように「トイレ忘れてた」…。
毎日うちでもこんな感じなのです。
2005.06.16 18:29 | 日記 | コメント(2) |

0614.jpg

昨日の熊本は34度を超えていたそうで。
梅雨なのに暑い日が続きます。
おかげで事務所の時計もおかしくなってます。
一日の時間が足りない私にはちょうどいいかも。

と思ったら、雨が降ってきました。
2005.06.14 19:53 | 日記 | コメント(4) |

f+307.jpg
豊富だ

昨日、上通りを通っていたら、靴下屋サンだったところが
工事中。gianiphになってました。知りませんでした。
もうすぐオープンかなあ?(福)
2005.06.10 10:19 | 日記 | コメント(7) |

0609.jpg

昼食を食べに行った近所のイクイップメントカフェの前に
ヤマハの新型電動バイクが!!
雑誌で見て「コレ欲しいなぁ~」と思っていたんですよ。
どんな人が乗ってきたのかと思って聞いてみると、
ヤマハからデモとして借りてきているとのこと。
しかも試乗出来ると聞いて早速乗ってみました
電動なので音がまったくしない!!
なんか遊園地の電動カートのような感じです。
デザインもかっこいいこのバイクはしばらくココにあるそうなので
興味のある人は行くべし!!
2005.06.09 19:02 | 日記 | コメント(0) |

f306.jpg
OCEANLANE

暑いです。暑いと言えば夏。夏と言えば「フェス」です。
といっても、ご近所ではないので行ったことがないのですが、
毎年、各フェスに豪華アーティストが出演しています。
今年はオアシスやサザン、なんと坂本龍一まで出演するそう!
OCEANLANEが見たいです。見に行く方は是非ご感想を!(福)
2005.06.07 16:15 | 日記 | コメント(0) |

f.jpg
↑一番右のペンギンは社長だそうです

2005年熊日デザイン賞でNHKの子供番組「にほんごであそぼ」の
アートディレクションや、ロッテのクールミントガムなどの
デザインを手がける佐藤卓 氏の講演会が行われる
ということで、ネストは行ってきました。
前回の講演会同様、オモシロイ話を聞くことが出来ました。
すっかりファンです。しっかり握手をしてもらい、
写真まで撮って頂きました。ヤター!(福)
2005.06.07 15:50 | 日記 | コメント(0) |

0605.jpg

イラストレーター、コーダ・ヨーコ氏の作品展、
『ひとしずく』を観に、阿蘇白水郷美術館へ。
今回の作品展は、フリーになって10年のなかで出会った
出来事や人をひとしずくという表現で作品にしているそうです。
なんと新作が100点!あらためて彼女のパワーを感じる
作品展でした。
会場の阿蘇白水郷美術館もいいところで、
久しぶりの緑の中で一気にリフレッシュしました。

作品展は6月26日(日)まで
会期中土日はコーダさんも会場にいるそうです。

コーダ・ヨーコのアトリエartchannel.jp/
2005.06.04 20:37 | 日記 | コメント(2) |

0602.jpg

シャワー通りにあるスクエア215さんにて打ち合わせ。
この夏からアルマーニジーンズが入荷してくるとのこと。
アルマーニでスーツを扱うショップでジーンズもしっかりと
揃えるのは他にはないそうです。ちなみに¥18,000~
写真のワンちゃんはここのショップの用心棒。
初めて見る私に警戒の目を向けておりました。

SQUARE215 096-351-0215
2005.06.02 23:26 | 日記 | コメント(0) |

0601_2.jpg

先日、プライベートロッジで作品展をしていた
小田崎くんが作品集を作ったのでと遊びに来ました。
先日の個展で出していた作品をまとめたものですが、
すごくいい感じに仕上がっています。
サイズは12センチ×12センチで全34ページ。
photobackというところで注文して作ったそうです。
やっぱり本の形になってるとよいなぁ~。
一冊いただいちゃいました。
2005.06.02 19:08 | 日記 | コメント(0) |

0601.jpg

お待たせしました!
ネストのフリーペーパー『NEWST PAPER』の最新号が出来ました。
なんと前回の発行からすでに半年。あっという間です。
遅れていた製作のために、5月中に出来なかったら、
発行担当の(福)が坊主になるとか、
下通で電気グルーブの歌「ママケーキ」を歌うとか、
言っていましたが、なんとか月末に完成しました。
今回はいつもよりちょっと多めにプリントしたので、
どこかで見かけたらぜひ手に取ってみてください。
遠方の方は郵送もしていますので、メールにてご連絡ください。
2005.06.01 16:24 | 日記 | コメント(3) |