NEST GRAPHICS WEB SITE maillinkmail

0428.jpg

イクイップメントストアにて
魚眼レンズ付きのロモを購入。
今朝(福)が「魚眼のロモが出てます!」と
報告してきたので早速見に行って、衝動買い。
これで私もロモの人に仲間入りですよ。
久しぶりにフイルムを買いに行ったので
どれを買えばいいかわかりませんでした。(河)
2005.04.28 15:17 | 日記 | コメント(10) |

f291.jpg

東京の国立にあるモスが、ミッフィーなどの絵本作家
ディック・ブルーナモデル店舗としてオープンしたそうです。
内装から食器まで、ブルーナのイラストが使われているとか。
こういうのって全国展開しないからまた良いのでしょうか?でも見てみたいなあ。(福)
2005.04.27 17:41 | 日記 | コメント(2) |

0427.jpg

個人で世界一進んだプラネタリウム「メガスター」を作った
大平貴之という人が、家庭用プラネタリウムを製作!
この人は以前、NHKトップランナーで見たことがあるのだけど
星が好きというか、プラネタリウムが好きで、個人でこつこつと
手作りし、コンパクトながら世界一多くの星を投影できる
「メガスター」を作った人なんです。
その彼が開発に関わった「ホームスター」。7月に発売予定ですが
かなり気になります。
いままでオモチャのプラネタリウム風のものにがっかりしていた
私を満足させてくれるでしょうか。
↓詳しくはここ。
ホームスター
2005.04.27 17:35 | 日記 | コメント(0) |

0426.jpg

eigadojoの師範代が監督した、熊本出身の樋口了一氏の
「1/6の夢旅人」のプロモーションビデオがスカパーの
ランキング番組で42位にランクイン。フルで映像が放映。
木野さんのスタジオで撮影されたのですが、とてもいい
感じに仕上がっています。(壁に貼ってあるコーダさんの
絵もかなり映っています)
さっそくDVDに焼いて事務所で何度も観ております。
イラストレーターO氏が担当した写真を使ったアニメーション
部分に、さりげなくネストのロゴが出てきます。<<感謝!
次週のランクアップと地上波での放送を祈る!!
2005.04.26 13:07 | 日記 | コメント(3) |

f300.jpg

ちょっと肌寒いですが、いい天気でした。
大家さん家の猫も陽に当たってます。(福)
2005.04.23 16:48 | 日記 | コメント(1) |

今週はG5と格闘したり、新しい学校が始まったりで
なんだかバタバタして日記の更新忘れてました。
忙しくなってくると、部屋の模様替えしたり
ホームページのリニューアルなどしたくなっちゃうのですよ。
先にしなきゃいけないことは山積みなのですが…。
2005.04.22 09:40 | 日記 | コメント(0) |


f290.jpg

以前にも書いたかもしれませんが、映画をほとんど見ていません。
今年に入ってから月に1本は必ず見ることにしています。
先日、「戦国自衛隊」を薦められました。タイトルからは想像がつきません。
このプリンを食べながら見てみようと思います。(福)
2005.04.18 11:41 | 日記 | コメント(7) |

0418.jpg

先週末に、iMacG5がやってきました。当日の明け方に例の
『G4ハードディスク認識せず』事件が起こったのですが、
これってG4が新しいハードにすねてしまったんでしょうか?

ウェブ製作用のソフトがドンドンOSX対応のみになってしまったので
とりあえず、ネット用に導入してみました。
OSXは楽しいですね。きれいだし。
昔、マックを始めて買ったときの“ワクワク”感に似ています。
デザインの方の移行はちょっと勇気がいりそうですが…。

まず写真加工用のソフトを購入。写真をムービーにできるやつ。
さっそく親バカ写真をDVDに焼いて楽しんでいます。
2005.04.18 10:16 | 日記 | コメント(0) |

とりあえず状況を報告すると…

・昨日の深夜am3:00帰ろうと思い、メニューから終了を選ぶと
 そのままかたまってしまった。
・ここ最近このような状況になることがあった。
・今回はリセットボタンを押すと?マークのフォルダが出て
 システムを認識しない。
・ノートンをかけるがディスクドクターの途中でかたまってしまう。
・ディスクエイドをかけるとハードは認識するが、復旧ならず。
・am6:00別のマックよりトラブルBBSにすがる気持ちで書き込み。
・即、hiyoさんという方より書き込み。ディスクウォーリアを勧められる。
・ディスクウォーリアをネットで調べると外付けHD等に
 起動システムをつくり、そこから復旧とある。外付けHDはある!
・10:00を待ち、ベスト電器でディスクウォーリアを購入。
・たまたまそこの店頭でも復旧作業中で、店員さんに質問すると
 「そのままこのディスクを入れてオプションキーを押しながら
 立ち上げるとディスクウォーリアが立ち上がるからそのまま
 指示に従えば復旧しますよ」「だいたいのトラブルは復旧します」と
 頼もしい言葉。
・速攻で事務所に戻り、言われたとおりに立ち上げるとOSXで立ち上がる。
・箱に入っていたマニュアルにはOS9用にはそれ用のもので再構築する
 と書いてあり、不安になりベスト電器に電話。
・先ほどの店員さんがでて「そのままで大丈夫ですよ」とのこと。
・言われた通りそのままクリックすると、3分ほどで再構築終了。
・結構時間がかかると聞いていたので不安になるが、リスタート。
・いつもの見慣れたOS9.1の表示で立ち上がる。
・データの欠損もなし。
・とりあえず全データを外付けへバックアップ。

今回、ネットのありがたさをまたまた実感しました。
早朝にもページを見られている方がいることも凄いですよね。
ホントに助かりました。
2005.04.15 23:12 | 日記 | コメント(6) |

0413.jpg

藤崎宮でなにかイベントがあってたのか、
着物を着たカップルや舞妓さんを乗せて
人力車のお兄さんが走り回っていた。
ここの参道はたまにこんな風景に出会うので
良いところです。
2005.04.13 17:42 | 日記 | コメント(0) |

0412.jpg

今日は長男よしやの入学式。
朝から雨が降ってましたが
かろうじて桜の花の残る入学式でした。
お友達がいっぱいできるといいね。
2005.04.12 19:24 | 日記 | コメント(3) |

f289.jpg

Tシャツの専門店graniph。安くていろんな種類があるので
好きなのですが、今度graniphからデザイン誌が出版されるそう。
内容は、活躍中のクリエイター蜷川実花や小西康陽、エンライトメントの作品紹介など。
出たら買ってみます。1000円。(福)
2005.04.12 13:37 | 日記 | コメント(0) |

f287.jpg

熊本の桜もほとんどが葉桜になっています。
今年もキレイだったなあ。
今年はポラを撮りました。やっぱりズレます。
桜にもいろんな品種がありますが、
その中のソメイヨシノには、こういう定説があるようです。

http://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/gimon10/treedrgokai2.html

来年も楽しみです。(福)
2005.04.12 13:24 | 日記 | コメント(0) |

0411.jpg

ヤマハの新しい電動スクーターです。
いいなぁ、これ。
スクーターでもいいからバイクが欲しい今日この頃。
残念ながらうちにはバイクを置いておく場所がないので
これなら事務所に上げれるか!と思ったら47kg…。
もう少し軽量タイプがでるのを待ってみます。
※軽すぎれば走るとき怖いんですけど。

ヤマハ電動スクーター
2005.04.11 15:14 | 日記 | コメント(3) |

f275.jpg

(河)の日記にもありますが、今日はすごく
暖かい一日でした。桜もすごくキレイです。
人間同様、この時期にしかない香りや花びらに
犬や猫、鳥たちは何を思っているのでしょうか?(福)

写真は、K氏に頂いた桜餅アイス。
桜の葉やツブツブの餅が入っています。
2005.04.08 19:21 | 日記 | コメント(0) |

0408.jpg

今日が最後の花見日和のようなので、
本日の昼食は近所の白川公園にて花見と決定。
コンビニでサンドイッチを買って出かけると
子ども連れのお母さんたちから、
近所の会社のおじさんたちまでと結構にぎわってました。
この天気が続けば明日はどこでもいっぱいでしょう。
花見まだの方は急げ!!
2005.04.08 15:45 | 日記 | コメント(3) |

f273.jpg

コーダさんに頂いたメロン紅茶。
蓋を開ける前からイイ香りがします。
おやつに頂きます!ありがとうございます!

コーダさんよりお知らせ - - - -
コーダさんのホームページ「art Channel」のBBSが
繋がりにくくなってます。普及するまで今しばらく
お待ち下さい。(4月6日の日記までアップされてます)
との事です。

コーダさんのHP
2005.04.07 16:34 | 日記 | コメント(0) |

0405.jpg

本日、ネストは画期的な時間にて退社させていただきます。
「外、明るいし!」
2005.04.05 18:23 | 日記 | コメント(1) |

0404.jpg

自転車で水前寺方面まで打ち合わせに出かけたので、
吉原さんのデザイン事務所『ガーネット』さんへ寄ってきました。
元はブティックだったところらしく、造りがオシャレ!
ネストとは両極にあるような良い感じのところでした。
働いてる子もいい男いい女で言うこと無しです。
こういうところを見ると、事務所の模様替えしたくなるんですよね。
2005.04.04 16:50 | 日記 | コメント(1) |

0402.jpg

4/2土曜日はJAGDA熊本の花見。
前日の天気予報では昼から雨の予想でしたが、
暖かく良い天気の中、熊本城内にておこなわれました。
城内のサクラは3分咲きというところ。
今週末がいい感じの見頃になりそうですね。
2005.04.04 00:52 | 日記 | コメント(0) |

0401_2.jpg

イラストレーター、ムライケンタロウ氏の個展、
『CHARA★COLORS』を観てきました。
今回の作品は絵本にするためのアイデアをまとめたモノということで
とてもたのしく、カラフルな世界が広がっています。
こんなの大好き!
小学生の頃に想像上の島とかを考えてよく描いていたなぁ。
これが“ワクワク”ってやつですよ!

会場の写真をアップしようと思ったのですが、入口から観たときの
感動は直接観た方が絶対いいので、ここではDMの写真です。

玉屋通りにあるOrangeにて4/10まで。

KENTARO+PLUS
2005.04.02 11:21 | 日記 | コメント(1) |

0331.jpg

打ち合わせで「印刷のはなまる」さんへ。
今月、白川公園前から鶴屋の裏へ引っ越しをされました。
ここの社長さんは仕事もオフもエネルギッシュに動かれていて、
充実した“オトナ”を感じさせる方です。
以前、専門学校で教えていた学生“ミノちゃん”も
お世話になっています。

新商品の開発のお手伝いも頑張ります!
2005.04.01 12:00 | 日記 | コメント(0) |

f272.jpg

熊本でも「ドラえもん展」がはじまりました!
早速、今日、県立美術館分館に見に行ってきました。
あえて内容は書きませんが、「ドラえもん」に対する
参加アーティストみんなの気持ちが印象的でした。
それから大好きな写真家さんの写真がこのドラえもん展で
やっと見ることが出来ました。ウワーイ!!
あと3回くらいは見に行こうと思います。(福)
2005.04.01 00:22 | 日記 | コメント(0) |

f288.jpg

先日見かけたエコカーの「プリウス」。
今さら言うのも何ですが、スゴイですね。
音も静かで、フィーンて小さく聞こえるくらいでした。
今ある環境を大切にしていかないとなぁ、と改めて
思った一日でした。(福)
2005.04.01 00:07 | 日記 | コメント(0) |