
以前から、ちょこちょこ拝見していた(福)お気に入りの
写真のサイトの方が写真箱(写真集)を作るということで、
どうしても欲しく、その旨を伝えたところ、その方は快く
1部送ってくださったのです。
サイトにはない写真もあって、嬉しさ倍増です!
ありがとうございました!!(福)

日曜日、免許更新などに行ってきました。
相変わらず眺め良いの免許センター。
のんびりしたくなります。(福)

湖東カレッジデザイン科の卒業制作展『セブンスターズ展』を
観てきました。
フラッシュアニメあり、ポスターあり、ぬいぐるみあり、
一コママンガありの展示会は結構いい感じでした。
これからみんなデザインを仕事としてやっていくのだけど、
先輩として先生として一言。
『カラダだけは大事にしてください。』
いやホント。これに尽きます。

23日に友達の赤ちゃんが産まれました。
その日、意地でも会いたかったので、
お仕事をあがってすぐ会いに行ってきました。
当たり前なのですが、赤ちゃんは小さく柔らかく、
もう可愛いくて、感動しました。
子育て頑張ってね。これからもお幸せに。(福)

毎年、バレンタインデーにおもしろお菓子をくださる
映像制作会社BIGの大島さんが先日、またまたおもしろい
お菓子セットを持ってきてくれました。
『シルバークリームセット』という10円でクジを買って
あたりが出ると大きなお菓子がもらえるというセット。
新町のオモチャ問屋むろやにはまだまだこんなものが
おいてあります。一緒にもらった「めんこ」のイラストもステキ!

先日ニュースを見ていたら、ゲストに電気グルーヴが
出ていました。
電気グルーヴの再活動がちょっとした特集になっていて、
海外の活動が撮し出される石野卓球の後に、
お弁当を食べたり、ソファで寝るピエール瀧が撮し出され、
筑紫哲也も失笑。電気グルーヴは最高です。
今出ているDVD「ニセンヨンサマー」もオススメです。(福)
トップページにもありますが、先日24歳になりました。
お祝いのメールやプレゼントまで頂いたりと
嬉しい誕生日でした。ありがとうございます!
両親にも感謝です。
こ、こ、今年こそは気が利くステキな女性になりたいです。(福)

このところ偏頭痛が続いております。
肝臓の方もまだまだなのですが、
あまり続くようなら病院へ行かなければ。
どこがいいかなぁ、近所なら桜間脳神経外科か。
とりあえず、バファリンを。

豆腐屋の中嶋くんが新製品を持ってきました。
『豆乳プリン』。シロップをかけて食べるのだそうです。
彼はマメに新商品を開発しているのです。
実家の豆腐屋を継ぐことになり、どうせやるなら
いろいろと新しいことをと頑張っているのです。

今日は専門学校で教えていた学生の結婚式でした。
彼女は(福)の一つ上の先輩でもあります。
式場も今流行の邸宅ウェディングというやつで、
なかなかいい感じでした。
彼女のドレス姿も可愛かったのですが、
ほっぺたプリプリの赤ちゃんがたまりませんでした。
これからもお幸せに!

謎の漫画家?ゴトウ氏とイラストレーターコーダヨーコ氏が
誕生日プレゼントを持ってきてくださいました。
(河)もプレゼントいただきWでありがとうございます。
↑の写真は持ってきたプレゼントの説明をするゴトウ氏で、
決してあやしい訪問販売員ではありません。
トップページのの小さい写真は、ゴトウ氏から頂いた
もみあげ付きサングラスをかけているところです。似合う?

今日は謎展メンバーであるジェイソンさんの個展
「ハーフ展」を見に、プライベートロッジに行ってきました。
写真の見せ方、そして映像にシビれました。
ホントに良い!28日まで開催中です。(福)

アニメ「プラネテス」をDVDでレンタルして、ちびちびを観るのが
楽しみだったのですが、先日借りた9巻で最終回を迎えてしまいました。
これから何を楽しみに観るか探さなくては!
続けて観れるオススメ作品がありましたら教えてください。

先日、「ひみつきちのき」と書かれた紙が
結んである木をみつけました。
癒されました。(福)

最近『ワクワク』が足りていないので、
ワクワクしている人に行ってみよう!ということで、
来月オープンのクラスアップさんの建築現場に行って来ました。
今日はオーナー自ら壁のペンキを塗ってらしゃいました。
なにかが出来ていくところを見るのはほんとワクワクしますね。
ClassUpさんHP

バレンタインですね。バレンタインといえば
チョコです。私も頂きました!
朝から「きのこの山」を食べ、それから(河)の奥さんに
頂いたチョコを食べ、チョコ好きには幸せな1日です。
ありがとうございます~!(福)

(河)の誕生日でした!おめでとうございます!
この日は、お友達の瀬川サンも来てくれて
お祝いをしました。ステキな一年を!(福)

ジャイアントロボTHE ANIMATIONというアニメーション。
このサントラがネストでかかると本格的な残業に突入したという合図です。
知らない方はただのアニメの曲と思われるかもしれませんが、
ワルシャワ・フィルの壮大なオーケストラで聴かせる名作なのです。
ちなみに数枚のサントラがあるのですが、ネストではmp3化して
連続で聴けるようになっています。
もちろん、今夜も流れているのです。 (河)

とにかく前に行きたい犬とニオイが気になって(?)
その場を動きたくない犬と散歩している人を見かけました。
(福)

昨日は早めにあがって、久しぶりにM嬢と
ご飯を食べに行ってきました。最近の近況話に
笑い、悩みありの3時間でした。とにかく会わないので
月イチくらいで会いたいものです。また行こう!(福)

昨日はS嬢とツダピトミサンの個展を見に行ってきました。
絵はもちろんなのですが、ご本人もチャーミングな女性でした。
そのあと、約一ヶ月前から食べたかったイクイップのカレーを
食べに行き、まったりと談笑。楽しい美味しい1日でした。(福)

今年の目標のひとつ「月イチ映画を見ること」。
見ようと思う映画はたくさんあるのに
見てません。明日は今月分を見ます。(福)

節分の日に食べると縁起がいいとかでここ数年、
コンビニで「丸かぶり寿司」というものが売られてます。
まぁ昼のコンビニ弁当にも飽きているので今日はこれが昼食。
今年は西南西を向きながら食べると良いのだそうで、
二人して壁に向かってモクモクと食べました。

今日も雪です。積もるでしょうか?
時々(河)も外を眺めています。(福)

事務所のポストとかに入ってくる無料の情報誌。
飲食店の情報とか探すときに重宝しているんですが、
コレに載ってる“友達募集”のコーナーがちょっと楽しい。
で、今回のオススメは上の内容。
その他にも「絶対ウォンビン似の人募集!私はちょっと
小倉優子似です」とか、疲れてるときに見ると癒されます。