
いつもブログを見てくださっている皆さんへご報告です。
私(西)は本日6月29日をもちまして、ネストを卒業いたします。
デザインの道へ進む私の背中を押してくれた
あの学校案内のパンフレットがネストで作られたものだと知った時の感動、
(河)さんの授業を受けて「こんな面白い大人っているんだ!」と驚いたこと、
学校のフロントに置かれていたNEWSTが可愛くて
ニヤつきながら読んでいたことなどなど…
思えば、入社する前から私の周りには
ネストを好きになる「ワクワク」が散りばめられていました。
そんな憧れの場所で過ごした約2年と4ヶ月は本当にあっという間でした。
人としてもデザイナーとしても未熟な私に、
社会人の基礎的なマナーをはじめ
人を喜ばせること・ワクワクさせることの本当の楽しさや難しさを教えてくださり、
時に優しく時に厳しく叱ってくれながら育ててくださった
(河)さん、元(中)さん、(上)さんには感謝してもしきれません。
ありがとうございました。
あぁ、事務所訪問の時に心臓バクバクながらも勇気を振り絞って
「ネストに入りたいです!」と言った自分を褒めてやりたい…。笑
そう思えるくらい素敵な方々と出会い、濃い時間を過ごすことが出来ました。
これからは、ネストでの貴重な経験を存分に活かして、
支えてくださったたくさん方々へのご恩を忘れずに
新しい環境で頑張っていこうと思います。
もしかするとまた何年後かにひょっこり顔を出す可能性も
あったりなかったりするかもしれませんが…笑
その時は今以上に楽しいネストになっていることを心から願っています。
短い間でしたが、とっても楽しかったです。
本当にありがとうございました!
(西)

何かいい熱中症対策グッズがないか探していた時にヒットした「おかえり園田くん」。
右端のひんやりTシャツを着た猫ちゃんが冷感仕様になっているみたいですが、
それ以前にこんなにグッズ展開されている園田くんっていったい何者?
私が知らないだけで結構有名だったりするんですかね・・・。謎。
おかえり園田くんのグッズ一覧
(西)

(写真引用元:NUKUMORE)
最近ハンドメイドの作品を見る機会が何度かあって、何かを作りたい欲が出て来ているところです。
中でもUVレジンが気になる。レジンでバッジやピアスを作っている学生に作り方を聞いたところ
「型に流し込むだけですよ〜」とのことだったので、手軽にできるなら何かアクセサリーを作ってみたいです。
専用のUVライトを使えばレジンだけでなくジェルネイルも簡単に出来るらしく・・・なんて便利なんだ。
週末ちょっと調べてみようと思います。
(西)